XiaomiのRedmiをざっくりと解説【おすすめから選び方まで】

Xiaomiによる低価格機種を中心として展開しているRedmiブランドとそのシリーズ。

Redmiブランドの中には三つのラインナップが含まれており、どれも異なるユーザーをターゲットにしているのが特徴です。

大型バッテリーが最大の特徴で、これを2019年のGalaxy M10/20の登場から一貫して貫いてきたサムスンのGalaxy Mシリ...
Xiaomiのスマートフォンに採用されているAndroidをベースとしたカスタムOSのMIUI。Pixelスマートフォンなど...

Xiaomiのシリーズ分類

シリーズライン特徴日本展開
Mi代表的なフラッグシップau
Mi NoteRedmi Note以上MiMi満(Mi未満)SIMフリーモデル
Mi MixCEO雷軍によるMiファンのためのスマートフォンなし
POCO Xゲーミングにも向いているなし
POCO FSD800番台採用なし
POCO Mミッドレンジ系POCOなし
POCO Cエントリー系POCOなし
Redmi Xiaomiで最も低価格 (Redmi 10Xシリーズも一旦ここに位置づけます。)なし
Redmi NoteベーシックなRedmiMVNO・SIMフリーモデル
Redmi KコスパでライバルメーカーをK.O.させるなし
Black SharkゲーミングSIMフリーモデル

Xiaomiの主な現行ラインナップは上のようになっています。日本ではMiシリーズとMi Noteシリーズ、そしてRedmi Noteシリーズからそれぞれ機種が発表されました。日本でフラッグシップのMiシリーズを置いて話題となっているのが、今回紹介するRedmi Noteというシリーズです。

日本向け製品の情報は公式ホームページをチェック(Xiaomiのホームページに移動します)

Redmiブランドの特徴

XiaomiのRedmiは非常に長く続いており、同社の成長をずっと支え続けているなじみ深いブランド(シリーズ)として知られています。Miシリーズがフラッグシップラインとして位置しているのに対し、Redmiブランドとそのシリーズラインはエントリー機から高コスパなハイエンド機まで幅広くカバーしています。

そのうちのRedmi Noteシリーズは名前の通り大画面を特徴とした機種をラインナップに抱えてきており、かつその高いコストパフォーマンスでRedmiブランドで一番とも言える人気を誇ります。

Redmi NoteシリーズはXiaomiのスマートフォンの技術進歩の過程をきれいに表しており、Redmi Note 6 Proでノッチディスプレイを採用、続くRedmi Note 7シリーズでウォータードロップ型ノッチ(水滴型)やガラスバックパネルなどを採用しています。Redmi Note 6 Pro/7シリーズのリアカメラでデュアルだったレンズの数はRedmi Note 8で二倍のクアッドになるなど、低価格でも最新の技術や機能、デザインが楽しめるのが人気の理由の一つです。

日本での知名度を上げるきっかけとなったのは、やはり2019年に登場したRedmi K20シリーズになるでしょう。ポップアップ式カメラを搭載したXiaomi初のこれらの機種は、日本でのXiaomiファンを多く生み出しました。

中国のスマホ市場に並ぶ市場規模を誇るとされているインド。今となっては世界的にヒットしたRealmeも、もとはインド市場を攻略するため...

Redmiブランドの機種の選び方ガイド

選び方モデルの例(赤字は日本発売)
パンチホール搭載機種Redmi Note 9S / Redmi Note 9 / Redmi K30
ノッチ搭載機種Redmi 9 / Redmi Note 8 / Redmi 8 Pro
ポップアップ式カメラ搭載機種Redmi K20 / Redmi K30 Pro
5G対応機種Redmi K30 5G / Redmi 10X 5G
スペックを重視Redmi K30 Pro / Redmi K20 Pro / Redmi K30 Ultra
64MPカメラ搭載機種Redmi K30 Ultra / Redmi K30 Extreme Edition /
SD800番台搭載機種Redmi K20 Pro / Redmi K30 Pro
重量200グラム以下Redmi K20 / Redmi Note 8
バッテリー容量重視Redmi Note 9S / Redmi 9
ハイエンドモデル志向Redmi Kシリーズ
ゲームはほどほど・予算もほどほどRedmi Note 9S / Redmi Note 8

Redmiブランドの機種は日本発売のものがRedmi Note 9Sの一つしかない状態です。そのため中国版のものをAliExpressやGearbestなどの通販サイトを利用して入手するのがメジャーだと言えます。

Redmi おすすめ機種

Redmi Note 9S

日本でも簡単に入手できるこの機種はコストパフォーマンスも優れており非常におすすめできる一台です。コストパフォーマンスだけで言えばもちろん更に上を行くXiaomiのスマートフォンが存在しますが、やはり日本での入手性を考えるとRedmi Note 9Sは最もおすすができる一大です。

こんにちは、telektlistライターのsekkenです。さて今回は、Xiaomiから発売されている最新のミドルレンジ機種、Red...

Redmi K20 Pro

Redmi K20 Proは中国向けに発売されたモデルでしたが、発売当時の日本国内での盛り上がりもすごく、多くのユーザーが手にしているのが確認されました。

メルカリやヤフーオークションなどでも中古品が多く出回っており、こちらも日本国内での入手は簡単だと言えそうです。

派手な背面デザインが気にならなければ2020年の今でも非常に良い一台です。

Redmiは「レドミ」か「レッドミー」か

Xiaomiが日本にも進出したことで、Redmiシリーズの製品をレビューするYouTube動画などが見られるようになりました。多くの動画で日本人はRedmiを「レドミ」と発音していますが、どう発音するのが正しいのでしょうか。

XiaomiによるRedmi Note 9シリーズの発表イベントでどう発音されているか筆者がチェックしたところ、プレゼンターの女性は「レッドミー(レッドミ)」と発音していました。また、インドで活躍しているXiaomiグローバル部門VPのManu Kumar Jain氏もこの女性に近い発音をしています。日本人にとっては「レッドミー(レッドミ)」という発音が一番自然と言えるのかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=AUAx4rRaOY0

Xiaomi自体も国や地域によって発音は異なります。日本およびtelektlistでは「シャオミ」として認識していますが、海外では「ジャオミ(Zyaomi)」などと発音することもあります。

Xiaomiの命運を握るのはRedmiになるだろう

中華メーカーの中では一番と言ってよいほどインド市場に力を入れているXiaomi。そんなXiao miがインド市場で勢いを伸ばせ続けている原因はRedmiによるものです。今後もXiaomiはRedmiブランドのラインナップを更に伸ばし続け、かつPOCOブランドとも上手く差別化をさせながらシェアを拡大することが期待されます。

2020年10月時点では、XiaomiはRedmi K30SシリーズとRedmi Note 10を準備しています。どちらも高コスパ機となることが期待されます。

Redmi K30Sシリーズの発売が迫っているようです。Xiaomiのモバイル部門社長のゼン・シェゾン氏がWeiboで新機種の発表準...
Xiaomiによる新型スマートフォン二機種が新たに中国3Cの認証登録を通過しました。これらの機種はRedmi Note 10シリーズ...

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.10.25 20:19 ID:309bc0c9a 返信

    K20 ProではなくK20 Pro Premiumかと…

    • 匿名 2020.10.25 23:11 ID:53039814e 返信

      K20 Proも
      K20 Pro Premiumも両方あるからな

      • 匿名 2020.10.25 23:23 ID:309bc0c9a 返信

        すまん、画像がって意味な

        • 匿名 2020.10.26 01:05 ID:32f54f16b 返信

          筐体同じでは?

          • 匿名 2020.10.26 12:52 ID:15060afc7

            K20 Proは855、K20 Pro Premiumは855+

  2. 匿名 2020.10.25 20:22 ID:87b2a7087 返信

    表のポップアップ式カメラの項目、K30はデュアルパンチホールですよ…

    • Sekey 2020.10.25 23:40 ID:d041679e6 返信

      K30 Proを指していました。失礼しました。

  3. 匿名 2020.10.25 21:43 ID:53039814e 返信

    note9sはbandがフルバンド対応だからなぁ
    ミドル帯の4Gでは最強と言わざるをえない

  4. 匿名 2020.10.25 22:36 ID:33340c53e 返信

    あなたの記事が好きです

    • Sekey 2020.10.25 23:41 ID:d041679e6 返信

      (#^.^#)

  5. 匿名 2020.10.25 22:52 ID:68c240d32 返信

    Mi Mix3すき

    • 匿名 2020.10.25 23:12 ID:53039814e 返信

      Mix3はバッテリの持ち悪すぎてなぁ

    • 匿名 2020.10.26 01:42 ID:10b2e7f06 返信

      正直Mix3とMi9以降のXiaomiスマホは駄作しかないし先進国の人が買うものじゃない

      • 匿名 2020.10.26 01:49 ID:e668414c2 返信

        何言ってんだこいつ

        • 匿名 2020.10.26 03:47 ID:10b2e7f06 返信

          ハイエンドで良いモデルないでしょ
          108MPカメラ辺りから狂い始めた

          • 匿名 2020.10.26 07:59 ID:2672f2ca6

            ハイエンド端末なんて大多数の人間からしたらいらん。
            antutu15万もあれば一般人は十分。

          • 匿名 2020.10.26 12:57 ID:e668414c2

            ほんと意味不明だなお前

          • 匿名 2020.10.27 07:27 ID:d96b969ad

            redmiの記事のところで言うことではない。redmiはハイエンドじゃない。

    • 匿名 2020.10.26 12:39 ID:1e09e37ac 返信

      Redmiちゃうやん

      • 匿名 2020.10.26 13:50 ID:10b2e7f06 返信

        買うならRealme系のX7Proの方がマシかと
        対応バンドがネックだけど

  6. 匿名 2020.10.25 22:56 ID:e690689cb 返信

    K30欲しいわ

  7. 匿名 2020.10.25 23:24 ID:a1e8b4fa2 返信

    iPhone逝ったw

  8. 匿名 2020.10.25 23:30 ID:1d34b0c6c 返信

    iPhone逝った

  9. 匿名 2020.10.25 23:36 ID:88eae836d 返信

    紅米だからレッドミーが正しいけどレドミのが語感が良いから浸透してるのよね

  10. 匿名 2020.10.25 23:45 ID:e3820d0f8 返信

    K30proかPoco F2 pro
    このツートップはぜひ技適ついて欲しい

    • 匿名 2020.10.26 12:58 ID:e668414c2 返信

      多分ハイエンドは持ってこないぞ
      2万割引のピンポイントなとこついてるモデルを持ってくるんだろ

      • 匿名 2020.10.26 13:25 ID:53f4093bd 返信

        4-5万だけど?

        • 匿名 2020.10.26 14:50 ID:00b9333d8 返信

          だからそれが高すぎるんだろ
          note10はあんま売れなかったろ
          note9sは売れまくったが

          • 匿名 2020.10.26 20:52 ID:53f4093bd

            じゃK30ultraはどうなのよ
            3,1000円だぞ

          • 匿名 2020.10.27 09:49 ID:125549de5

            ねーよ
            k30Ultraなんだかんだ言って4万以上してるじゃねーか

      • 匿名 2020.10.26 22:46 ID:246a00ed3 返信

        ハイエンドがこれから先も出ないかは分からんだろ 

        ミッドクラスで評判掴んで受け入れられて来てるんだから出さない手はない 基本的にバンド調整だけで済むんだから

        • 匿名 2020.10.27 09:49 ID:125549de5 返信

          band調整ってライセンス費用全然変わるだろw

  11. 匿名 2020.10.25 23:52 ID:d33153320 返信

    F2Proを持っているので、K30Ultraが欲しい…と言うかその2つを合わせた様な端末が欲しいですね。何にしても日本で発売してくれたら型落ちだとしても買いたいです。丸型カメラハウジングが好き。

  12. 匿名 2020.10.26 00:12 ID:6e891bac0 返信

    ブランド記事出揃ってきたし、そろそろまたディスカッションやってくれると嬉しいなあ、いろんなライターさんの意見が聞いてみたい
    ブランドに絞った切り口だともっといいなあ、realmeのおすすめとか、iPhoneどれ選ぶかとか

  13. 匿名 2020.10.26 00:45 ID:af4a9a766 返信

    au系使えるように頼むわ
    電波フルにしといてくれ

    • 匿名 2020.10.26 01:54 ID:e668414c2 返信

      auのbandのガラパゴスっぷりがすごくて無理やね

    • 匿名 2020.10.27 07:51 ID:4b752c948 返信

      auが独自規格すぎてダメ

  14. 匿名 2020.10.26 01:01 ID:4ec45faba 返信

    端末値引きがなくなったこれからの日本で必要とされているモデルだよな
    実売価格が安いのに価格の割に高性能
    中華に抵抗がなくてFeliCaいらないならRedmi一択かも

    • 匿名 2020.10.26 07:16 ID:2672f2ca6 返信

      そもそも韓国もアメリカも通信ぶっこぬいてる疑惑あるんだからそんなかわらんでしょ。フェリカにしてもおサイフケータイの使用率なんて16%程度。

      • 匿名 2020.10.26 15:33 ID:5ff28b320 返信

        確かにそうなんだけど日本人って中国は嫌って奴が多いんよな

        • 匿名 2020.10.26 15:34 ID:086535ba7 返信

          米韓は自由主義国だし、同盟国

          • 匿名 2020.10.26 16:44 ID:a6e54f591

            アレなのとアレなの比較して大丈夫とか正気かいな…

          • 匿名 2020.10.26 17:57 ID:cfbce1109

            Galaxy(サムスン)も中華と同じくらい叩かれてるがな

          • 匿名 2020.10.26 18:21 ID:de3dc6e4f

            1つ変な国入ってますよ

      • 匿名 2020.10.29 12:42 ID:c5d2e75d2 返信

        国家情報法がありますし…

  15. 匿名 2020.10.26 07:58 ID:6f160f97e 返信

    RedmiとRealmeは日本では需要がありすぎる。
    日本製品はかろうじてXperiaが頑張ってるけど、arrowsはさっさと開発者変えて理解がある人にすればワンチャンあるかもしれないのに変えないし、AQUOSは知らん。

    • 匿名 2020.10.26 08:00 ID:2672f2ca6 返信

      AQUOSの方が頑張ってるじゃん。
      エクスペリアなんてシェア風前の灯火だし。

      • 匿名 2020.10.26 08:10 ID:7ad5e2850 返信

        AQUOSってなんで売れてるんやろなぁ…

        • 匿名 2020.10.26 08:14 ID:af4a9a766 返信

          そこそこ使えて安いから
          このサイズが好き
          日本メーカーだから安心
          だいたいこんな感じ

          • 匿名 2020.10.26 08:22 ID:27876e96a

            台湾じゃなくて日本なの?

          • 匿名 2020.10.26 09:17 ID:48070b072

            aquosを購入する層がシャープが鴻海に買われてることなんて知らんでしょ…

          • 匿名 2020.10.26 11:52 ID:c58d9686f

            だって買った奴が言ってたからワイは知らんw
            シャープは安心なんだってさ
            あとドンキ入り口とかアウトレットでキャッチでこれ売ってるし
            だからSONYもこっち系の格安出せば
            こういう系にかなり売れると思うんだけどな

    • 匿名 2020.10.26 09:21 ID:ea0fba387 返信

      AQUOSはコンスタントに必要十分なスマホ作ってるイメージ
      一転Zeroシリーズがゲーミング向けなわりにゴテゴテしてないのが個人的に刺さる

      • 匿名 2020.10.26 12:44 ID:7ad5e2850 返信

        AQUOSはzero2で懲りた。あれをリコールしないのは悪意を感じる

        • 匿名 2020.10.26 13:29 ID:ea0fba387 返信

          ほんとだ知らんかった
          国産はソフトの作り込みが甘いイメージあったけど酷いですね

    • 匿名 2020.10.26 12:51 ID:33072238d 返信

      日本製ってワクワクしない

      • 匿名 2020.10.26 14:51 ID:00b9333d8 返信

        日本製って事がマイナスブランドだからなぁ

    • 匿名 2020.10.27 08:59 ID:cb77d9843 返信

      重さと大きさが気にならない人なら一択やろなあ
      最初note9s持ったときは重すぎワロタって感じたけど、使ってるうちに慣れてきたわ

  16. 匿名 2020.10.26 11:40 ID:bc9e74f88 返信

    個人的な初RedmiはRedmi note7で一回realmeに浮気してROOM note9Sで帰ってきて今はPOCO X3 NFCを使用中
    あまり変わらないけどアリエクのプロモに乗って買っちゃうミーハーです

    • Sekey 2020.10.26 13:46 ID:3b63b4792 返信

      realmeに浮気はあるあるですね~

  17. 匿名 2020.10.26 16:42 ID:4c981c0cb 返信

    redmi pad5Gは結局出ないのかな
    ちょっと楽しみにしてたがまぁ仕方ない…

    • 匿名 2020.10.26 20:02 ID:93233674a 返信

      あれはガセやで

  18. 匿名 2020.10.26 21:10 ID:9b7d720b9 返信

    BLUしてROM焼きしたいから、XiaomiかOneplusを選ぶという人間はもう少数派なのかw

    • 匿名 2020.10.26 21:51 ID:f12dc4f2e 返信

      既にギーク向けのマニアックなメーカーじゃなくなったってこと
      安いからXiaomiを選ぶ層が増えた
      先進国でも庶民はどんどん貧しくなってるからね
      日本でも中華嫌いじゃない限りXiaomiでいいやって奴も今後増えてくと思う
      iPhoneやXperiaは相変わらず高いしね
      中華とGalaxyのAシリーズとAQUOSsenseが売れ筋になるだろう

      • 匿名 2020.10.26 22:52 ID:246a00ed3 返信

        まあかつてのファーウェイ並みの良コスパ機を日本でこれからも届けてくれそうなのがredmiだけくらいだからね 
        oppo motoも良い感じのバランスで出してくれるけど700番台のスナドラレベルのパワーある機種を2万台で売れるのは国内じゃここしか無理だわ

    • 匿名 2020.10.27 09:54 ID:125549de5 返信

      普通にいると思うぞ
      ただMIUIのままでもいいやって人も多いだろう今は
      Androidのバージョンは最新じゃなくてもアプリはそのまま動くしな