Redmi Note 10 Proが日本発売へ【技適通過】

Redmi Note 10 Proと見られる機種(モデル番号M2101K6R)が今年1月終わりに技適を通過していることが明らかになりました。日本発表がされることがほぼ確実となりました。

Redmi Note 10 Proは今月初めにグローバル発表されたモデルですが、ミッドレンジ機の中でも高めのスペックです(インド版ではRedmi Note 10 Pro Maxと名付けられています。)

SoCSnapdragon 732G
RAM + ROM6GB+64GB / 6GB+128GB / 8GB+128GB
ディスプレイ6.67インチ、Super AMOLEDディスプレイ、120Hzリフレッシュレート、2400 x 1080
サイズ164 x 76.5 x 8.1mm、192g
リアカメラ108MP(広角)+8MP(超広角)+8MP(マクロ)+2MP(深度)※ メインカメラのセンサーはサムスン製ISOCELL HM2
セルフィ―カメラ16MP
バッテリー5020mAhバッテリー、33W急速充電
その他デュアルスピーカー、Type-C、3.5mmイヤホンジャック、デュアルSIM
     画像はグローバル版Redmi Note 10 Pro Redmi Note 10シリーズがインド発表に続きグローバル...

日本ではSIMフリー機として発売か

Redmi Note 10 Proは4G機であることから、キャリアモデルではなくSIMフリー機として発売される可能性が高いです。Xiaomiが直近発売したミッドレンジSIMフリー機、Redmi Note 9SRedmi 9TはMVNO(OCNONE等)経由で0~1円販売された実績があります。ただ、Redmi Note 10 Proはよりハイスペック・高価格なので、0~1円で販売されることは少なくとも2021年中はないでしょう。

Redmi Note 10 Proは3月8日にグローバル発売され、ベースモデル価格は$279(約3万円→3月8~9日は$249に割引)でした。日本で発売される際の価格は税込3万円弱(おサイフケータイ非搭載)と筆者は予想します。

前世代のRedmi Note 9Sは3月にグローバル発表、6月に日本発表と3ヶ月のタイムラグがありました。Xiaomiは日本向け製品開発体制を強化しています。グローバル発表→日本発表のタイムラグを1~2か月に縮めてほしいですね。

昨年末に日本市場参入を果たし、Mi Note 10やRedmi Note 9Sなどを投入するもフラッグシップ機の投入はなかったXia...

Source: 総務省

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.03.16 15:01 ID:d4c18affa 返信

    870搭載機はでないんですか!?

  2. 匿名 2021.03.16 15:14 ID:f343dc213 返信

    felicaつけなきゃヲタクしか買わない

    • 匿名 2021.03.16 16:39 ID:cc002fd53 返信

      スマホユーザーにおける電子マナー使用率は35%ほどです
      felicaに限定するとさらに落ちる

      • 匿名 2021.03.16 17:29 ID:c487f63ce 返信

        それな
        iPhoneユーザーでもFelica登録してるだけで実際に使ってる人あんま見ないしメーカーがオサイフガーを無視するのはそれなりの根拠がある

        • 匿名 2021.03.16 19:56 ID:072cd8945 返信

          電車バスタクシーのモバイルSuica率はかなり高い
          テキトーなこと言わない方がいい

          • 匿名 2021.03.16 21:22 ID:1dd169656

            それは首都圏だけだろ

          • 匿名 2021.03.16 21:26 ID:072cd8945

            首都圏だけで十分

          • 匿名 2021.03.17 12:26 ID:ecc81e1b8

            首都圏のバス通勤でモバイルSuica使ってる人ほとんど見ないな
            普通のカード型Suicaはかなり多いと思うけど

      • 匿名 2021.03.16 18:29 ID:261f390ae 返信

        電子マナーってどんなマナーなん?

        • 匿名 2021.03.16 18:38 ID:5ea3651ff 返信

          FeliCaの話をしていること、使用率といった言葉が出ること、電子マナーだと意味が分からないことから、マネーの打ち間違いだと考えられる。

        • 匿名 2021.03.18 21:17 ID:cf2669da9 返信

          普通に考えれば打ち間違いだって分かるのに、それなんですか?って皮肉ってくるやつとかな

        • 匿名 2021.03.19 17:18 ID:d7191c45b 返信

          打ち間違えるやつが悪い

    • 匿名 2021.03.16 19:01 ID:c17216749 返信

      MMD研究所のデータによればスマホ利用者の12.7%しか使ってないおサイフこそオタクが拘る機能に思えるけど

      その癖国産()端末には大抵積まれてて無駄なコスト要因な上にガラパゴスだしスマホに積む必要はないな

      • 匿名 2021.03.16 19:06 ID:734be0ae9 返信

        そもそもFeliCaちゃんと使うならスマホいちいち取り出す事自体面倒すぎる。
        wenaかアップルウォッチ買ったほうが絶対いい。

        • 匿名 2021.03.16 19:52 ID:5ea3651ff 返信

          わざわざスマートウォッチつけるのは面倒。一本化したほうが良い

          っていうひともいる。

      • 匿名 2021.03.16 19:54 ID:072cd8945 返信

        https://www.felicanetworks.co.jp/committee/survey.html

        スマートフォン所有者の81.5%がFeliCa付で、そのうち43.4%が使ってるから、FeliCa使用率は35%だぞ

        20代〜50代の男に限れば40%以上
        つまり電車通勤してるサラリーマンはほとんど使ってるぞ

        中華信者のキモヲタが適当なこと言ってるんじゃねえよ

        • 匿名 2021.03.16 20:26 ID:124c5a905 返信

          MMD研究所の最新調査だと更に少ないみたいだが
          >■スマートフォン非接触決済の認知は81.8%、内容理解は47.8%、現在利用は9.6%
          https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1920.html

          >現在利用は9.6%

          • 匿名 2021.03.16 20:58 ID:072cd8945

            MMD研究所は、18歳~69歳の男女45,000人を対象に2021年1月1日~1月4日の期間で「2021年1月スマートフォン決済(非接触)利用動向調査」を実施いたしました。
            >>※本リリースでは、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比に合わせるために、ウエイトバック集計しています。

            ただでさえ働いていない高齢者はfelica使用率が低い上に、人口構成比で高齢者のウエイトを高くして集計してるんだから低くなって当然

            ジジイババアは使ってないという至極当然な結果でしかない

          • 匿名 2021.03.17 09:15 ID:52f975358

            お前みたいな電車&ガジェオタが中国人みたいに声を大きくして主張してるだけ
            もし大多数が使うならとっくの昔に様々なメーカーがsimフリースマホにfelicaを積ませてる

        • 匿名 2021.03.16 20:38 ID:c487f63ce 返信

          登録はしてるけど実際に使うとなると財布出すのとスマホ出すの変わらん

          • 匿名 2021.03.19 17:58 ID:661ddb8a6

            そこから小銭出すのは面倒でしょ。

          • 匿名 2021.03.25 12:46 ID:68558e4ba

            今時小銭など使わんよ。
            クレカも持てないのか。

        • 匿名 2021.03.16 21:33 ID:1dd169656 返信

          すごい利用率で驚いた中部地方民だが、
          調査地域:関東地方(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
          ってことね

          • 匿名 2021.03.16 21:44 ID:4ef86c8a4

            サンプル数5000人でしかも利用率が明らかに高い地域に絞ってアンケート取ってて笑える

          • 匿名 2021.03.16 21:52 ID:072cd8945

            地方の高齢者の集計をとって何の意味があるのか

            Suica、PASMO圏ではFeliCaがこれだけ使われてるいるのだよ

          • 匿名 2021.03.17 04:04 ID:e56af6166

            逆に地方のアンケート取ってもこの手の話題は意味ないだろ
            何でもかんでも無作為にアンケートすればええってもんじゃ無いぞ

          • 匿名 2021.03.17 22:07 ID:3903450fd

            地方のアンケート取ってもこの手の話題は意味ないだろ

            つまり地方ではおサイフケータイの存在なんて空気ってことだよな

          • 匿名 2021.03.18 13:44 ID:eaf9b2a00

            地方でおサイフケータイは見たことない。
            バーコードかカードやな。

          • 匿名 2021.03.18 15:51 ID:91ea1530f

            車社会の地方でFelica(主に交通系電子マネー用途)の使用率なんて
            調べるまでもなく低いだろうな

          • 匿名 2021.03.25 12:43 ID:68558e4ba

            地方の爺婆はVISAタッチの方が
            はるかに使いやすい。
            ガラケーにも決済機能は付いているが。

    • 匿名 2021.03.25 12:34 ID:68558e4ba 返信

      スマホ決済したいものは自分が国に
      管理されたいから。
      中国は国民にスマホを使ったQRコード
      決済を義務付けている。

  3. 匿名 2021.03.16 15:37 ID:22066f05d 返信

    楽天回線使えたら嬉しい

  4. 匿名 2021.03.16 15:43 ID:afc7d2912 返信

    価格でよほど間違えなきゃ普通に売れるだろ
    シャープはともかく競合他社がショボいからなぁ

  5. 匿名 2021.03.16 15:58 ID:8d873bdea 返信

    5G対応もして欲しかったな。「まだ4Gでいい」という謎の保守的な言説もそのうち減るだろうから。
    AMOLEDは期待したいけど、それ以外のスペックはそれほど進歩がないような。Xiaomiはもっと尖った性能のものも日本発売して欲しい。Redmi Note 9Tのソフトバンクのみ対応は失敗だったと思うよ。

    • 匿名 2021.03.16 16:28 ID:88f6018da 返信

      AMOLEDって書いてあるやんけ!!

    • 匿名 2021.03.16 17:24 ID:babf4fc4e 返信

      別に謎でも保守的でもないと思うけど
      上下も新旧もないまっさらな相互的関係かと思うけど…
      自分とは異なる考えってだけで理解できないものでもないよね、これ

    • 匿名 2021.03.18 13:46 ID:eaf9b2a00 返信

      スペック既に海外版で判明してるよ。あと日本向けにFeliCa付くかどうかだ

    • 匿名 2021.03.19 00:50 ID:d7191c45b 返信

      今のところ5Gの必要性殆どないからしゃーない

  6. 匿名 2021.03.16 16:34 ID:9143eeae4 返信

    お前じゃない…お前は呼んでない…

    • 匿名 2021.03.19 00:50 ID:d7191c45b 返信

      すまんな、俺か呼んだわ

  7. 匿名 2021.03.16 17:25 ID:776e46700 返信

    SoCだけミドルだからアンバランスだけど逆にSoC以外ではかなりぶっ飛んでるから日本じゃミドル帯で敵なしよ
    中華以外じゃAsusもMotorolaもSoC”すら”アレだし…

    • 匿名 2021.03.16 20:42 ID:db916f60c 返信

      あまりにアレだから忘れがちですけどMotorolaは中華なんですよね…

  8. 匿名 2021.03.16 17:49 ID:b5b58aeb5 返信

    Redmi Note 9S と比べてディスプレイとカメラはアップグレードしているけれど、
    SoCの732Gって720Gからほとんど何も変わってないのな
    (俺はやらないけれど)今ならせめて原神くらいは余裕で遊べるSoC積んで欲しいな。

    • 匿名 2021.03.16 18:11 ID:c67ff6c4c 返信

      それはもうハイエンドじゃない?

    • 匿名 2021.03.16 18:40 ID:5ea3651ff 返信

      重いゲームを快適に遊びたい人はターゲットではないんでは

      • 匿名 2021.03.16 18:52 ID:b5b58aeb5 返信

        原神なら iPhone 8 や 720Gクラスのスマホでも動くからハイエンドではないだろう
        普通のスマホユーザーがカジュアルに遊ぶゲームだけどちょっと重いよね、くらい
        これから発売される機種ならそのくらいの能力は期待する

        • 匿名 2021.03.17 15:13 ID:467d12fcf 返信

          (普通に)動くのと快適に動く、問題なく動く、
          などのことは同じではないからなぁ

    • 匿名 2021.03.18 13:48 ID:eaf9b2a00 返信

      原神同じSoCのPOCO X3で動くから大丈夫かと

  9. 匿名 2021.03.16 18:17 ID:77d666e99 返信

    9SからSoC全く進化なしで値上げするならいらねーわ

    • 匿名 2021.03.18 07:33 ID:4ed2e4cbc 返信

      画面進化してるから良いやん
      9S以上のSoC性能を求める用途ならハイエンドへどうぞ

      • 匿名 2021.03.19 01:03 ID:d7191c45b 返信

        それな
        カメラもディスプレイも進化したミドルレンジなのにSoC求めても無駄ってことになぜ気づかないのだろうか

    • 匿名 2021.03.18 12:21 ID:3ae87e70f 返信

      同意!

      スペックを見る限り、SoCはハイエンドクラスもしくはミドルハイは欲しいところ。
      それが732ならば、投げ売り状態になっている9Sで十分。

  10. 匿名 2021.03.16 18:31 ID:261f390ae 返信

    欲しいのはK40Proなんだが

    • 匿名 2021.03.19 01:01 ID:d7191c45b 返信

      グロ版も出てないんやぞ

  11. 匿名 2021.03.16 18:47 ID:b9151e92c 返信

    K40来てくれマジで

  12. 匿名 2021.03.16 18:53 ID:b5ee80c21 返信

    こんな中途半端なの出すくらいならk40出してくれよ
    この構成で9S程度の価格なら手のひら返すけどな

  13. 匿名 2021.03.16 18:54 ID:6f5479766 返信

    こんなのよりはよK40

    • 匿名 2021.03.16 19:53 ID:fc2aa4366 返信

      高くて売れないと思うけど

  14. 匿名 2021.03.16 19:57 ID:9f3a8d0ed 返信

    値段次第だな
    8/128が税込35000以下なら欲しい

  15. 匿名 2021.03.16 20:12 ID:e2e971fe5 返信

    この緑色すき

    • 匿名 2021.03.17 02:53 ID:795c09f17 返信

      Xiaomiのサンバースト系の色合いは写真と実物とでは異なる前例があるから、
      多分これももっと濃い緑色かシルバーに近い色味になると予想!
      もしかしたら緑色自体が日本で展開されない可能性も。

      • 匿名 2021.03.17 23:39 ID:3d931301d 返信

        というかよく見たらこの緑(トップ画像)はRedmi Note 10 Proじゃないですね
        この色味でRedmi Note 10 Pro出るなら買ったかもしれん…残念

  16. 匿名 2021.03.16 20:13 ID:c7ed08af2 返信

    サブでそこそこ強めのタイプだろうけど
    ワイは870コスパ最強のを欲しい

  17. 匿名 2021.03.16 22:14 ID:f07342951 返信

    9sのとこを価格も含めてリプレイスする感じだと嬉しい 9sからは大きな変化って程でもないけどカメラデザインが少しマシになったりsocも微増で良い後継機にはなるね

  18. 匿名 2021.03.17 00:59 ID:facea20c1 返信

    お願いだから888か870積んだやつ出してくれよ…
    ミドルハイ(?)はもうコリゴリ

  19. 匿名 2021.03.17 03:21 ID:8b18b93d7 返信

    いらない、興味無い。
    mi11proはいつでるのよ?
    せめてmi11かK40シリーズを日本で出しなさいよ。

    • 匿名 2021.03.17 04:06 ID:e56af6166 返信

      でも需要ないじゃん
      ミドルハイ〜ハイエンドはgalaxyですらボロクソな日本で、OPPOという先駆者の屍もあるのにxiaomiがわざわざ突っ込むと思うか?

      • 匿名 2021.03.17 22:54 ID:efd602f9e 返信

        言う程oppoは屍になった?
        確かにRenoAは話題にはなったが、キャリアのスマホ販売が強すぎて去年のスマホ出荷台数で見たら全然シェア取れてないからなぁ

      • 匿名 2021.03.18 12:09 ID:2fe60aea9 返信

        そもそも売ってなかったじゃん
        発売日に買った人しか無理
        バッテリー持たなすぎて売ってS21Ultra買ったけど

    • 匿名 2021.03.17 08:22 ID:08ae95f7d 返信

      経営陣もそこまで馬鹿じゃないだろ

    • 匿名 2021.03.18 07:36 ID:4ed2e4cbc 返信

      君の様なマイノリティ需要の為に経営方針は変えられんだろ

    • 匿名 2021.03.18 11:46 ID:85d303cb7 返信

      日本で出して売れると思うわけ?

    • 匿名 2021.03.19 01:05 ID:d7191c45b 返信

      ハイエンドはiPhoneにシェア独占されてるし厳しいやろ

  20. 匿名 2021.03.17 09:35 ID:408364513 返信

    732Gってどれくらいの性能なんですかね?
    ゲームとか全くやらないので全くわかりません。

    • 匿名 2021.03.17 12:43 ID:c1f658119 返信

      ゲームやらないなら大丈夫だよ

    • 匿名 2021.03.18 13:53 ID:eaf9b2a00 返信

      POCO X3使ってるけどメッチャいいよー!
      カメラ動作や画像編集もキビキビ動くし。
      重いゲームやると画面ちらつくことあるけどちゃんと動作はしてる。

  21. 匿名 2021.03.17 10:04 ID:467d12fcf 返信

    〇〇だせよっていうのは勝手だけど、そんな勝手な発言に合わせることはできないよな
    何万台何十万台も契約したら作ってくれるかも?
    そんでもってそれを自分で売ったら、自分も儲かってwin-winやな!

    (売れないと思って出さない人に)出せよいうからには、売れるという想定があるから言うんだろうし

  22. 匿名 2021.03.17 10:44 ID:8ba43ce3f 返信

    Yモバイルで出してもらいたいです
    コスパ最高ですし

  23. 匿名 2021.03.17 22:03 ID:73d7482f2 返信

    いつになったら日本向けに軽いのが出るのやら
    軽く作るのって技術的に壁でもあるのだろうか?

    • 匿名 2021.03.18 02:45 ID:7980da734 返信

      そりゃそうでしょ

    • 匿名 2021.03.18 08:13 ID:650549786 返信

      バッテリー容量とか、画面サイズとか、いろいろ犠牲にしないといけなくなるからな
      重くてデカイ機種は詰め込んでる機構も多い=性能が良いってことになるから、軽くて小さいとその逆になってしまう

    • 匿名 2021.03.18 13:58 ID:4c62ee9ab 返信

      Galaxyはようやっとる

    • 匿名 2021.03.25 01:33 ID:eebea6589 返信

      Mi 9 SEが一番最新の軽い端末だったよ
      同じような重量サイズを使いまわして製品作ったほうがコストかからないからなのか
      それ以来小型軽量作ってないみたいだけど

  24. 匿名 2021.03.18 07:06 ID:d455a6a1d 返信

    半導体チップの供給不足のせいで今年一杯はまともな機種出ないのではないだろうか

    • 匿名 2021.03.18 07:38 ID:4ed2e4cbc 返信

      Qualcommまでああなっちゃうとね。
      AppleのAチップは大丈夫なんだろうか。