telektlistの大きな特徴のひとつは「スマートフォンのスペック検索ページ」です。ただし、スペックからはわからない「実際の使用感」を知りたいと考える人も多いのではないでしょうか。
そのため、telektlistでは読者の方々からの実機レビューを随時募集しています。ところが、読者レビュー記事は「記事一覧ページ」には表示されないため、注目度が低めになってしまっているのが正直なところ。
そこで、今回は新しい企画「読者レビュー定期便」をスタート。直近(3月26日以降)にtelektlistで公開した読者レビューをご紹介していきたいと思います。
目次
Huawei Mate 30
【投稿者】
kudou shin様
【レビュー概要】
(評価)4点/5点満点中
(良い点)
①フラットな有機ELディスプレイ
②イヤホンジャックがあること
③高性能なCPUとカメラ性能(悪い点)
①Google系サービスが使えないこと【telektlistからのコメント】
2019年10月に発売され、円形のカメラ部分デザインが非常に特徴的なHuawei Mate 30。Huaweiならではのハイクオリティな撮影性能がセールスポイントで、サンプルショットも多数投稿していただきました。
また、Google系サービス非搭載となっており、実機の使い心地も気になるポイント。レビュー末尾では「動作したアプリ」「動作しなかったアプリ」のリストもあり、これから購入を考える方にとっては非常に有用なレビューとなっています。
Realme 5 Pro
【投稿者】
Salschoka様
【レビュー概要】
(評価)3.5点/5点満点中
(良い点)
①抜群のコストパフォーマンス
②しっかり使える性能
③日本語に対応していること(悪い点)
①設定や通知メニューの操作性の悪さ
②搭載センサーの割にカメラの性能が悪いこと
③日本で売っておらず、入手しづらいこと【telektlistからのコメント】
2019年5月の発売で、「破壊的なコストパフォーマンス」で話題となったRealme 5 Pro。その前評判通り、「安くてもしっかりしたスペック」の一台となっています。また、本体背面の美しいデザインも印象的です。
Galaxy Tab S6
【投稿者】
ルーデル閣下様
【レビュー概要】
(評価)5点/5点満点中
(良い点)
①高級感のあるデザインや美しいディスプレイ
②高い処理性能と使いやすいUI
③便利なSペン、高音質なスピーカー(悪い点)
①微妙なカメラ性能
②イヤホンジャック非搭載【telektlistからのコメント】
2019年8月に発売されたAndroidタブレットのハイエンドモデルとして、希少な存在価値を誇るGalaxy Tab S6。45万点以上のAnTuTuスコア(バージョン8)で、どんな場面でも快適に動作するスペックが魅力的。
製品自体の使用感レビューに加えて、Galaxy Tab S5eとの比較も必見です。
Galaxy Note10
【投稿者】
スズトシ様
【レビュー概要】
(評価)4点/5点満点中
(良い点)
①高い画面占有率
②本体の大きさが適度で持ちやすいこと
③性能面を考えた場合のコストパフォーマンスの良さ(悪い点)
①スクリーンショットが撮りづらいこと
②(オーラグロー色の場合)指紋が目立つこと
③壁紙の色を白系にしたときに、一部の文字が見づらくなること【telektlistからのコメント】
2019年8月に発売され、高い処理性能を備えながら約168gと軽量なGalaxy Note10。重量の大きな機種が増えているハイエンドモデル界隈において、存在価値は高いといえそうです。
Black Shark 2
【投稿者】
ぬる様
【レビュー概要】
(評価)5点/5点満点中
(良い点)
①外観のかっこよさ
②スムーズな動作
③カメラ性能に優れていること(悪い点)
①光る部分の明るさ調節ができないこと
②音がこもり気味なスピーカー
③イヤホンジャック非搭載【telektlistからのコメント】
2019年3月に発売され、「Black Shark」ブランドのゲーミングスマホとして、液冷システムなどを搭載しているBlack Shark 2。スマートフォンとしてのハイレベルな性能もさることながら、背面の光るギミックなどが非常にユニークです。
Huawei Honor 9
【投稿者】
アクチン様
【レビュー概要】
(評価)3.5点/5点満点中
(良い点)
①リーズナブルな価格
②まだまだ使える動作性能
③指紋認証・顔認証への対応と、認証スピードの速さ(悪い点)
①重いゲームが苦手であること
②夜景に弱い撮影性能
③ベゼルが厚いこと【telektlistからのコメント】
2017年7月発売のフラッグシップモデルとして、どことなくクラシックな見た目のHuawei Honor 9。重い操作は苦手かもしれませんが、まだまだ現役です。
Zenfone Max M2
【投稿者】
ポリ様
【レビュー概要】
(評価)3.5点/5点満点中
(良い点)
①コストパフォーマンスの良さ(悪い点)
①内部ストレージ容量が小さいこと【telektlistからのコメント】
2018年12月に発売されたモデルで、goo Simsellerのセール価格でなんと「1円」で購入されたというZenfone Max M2。コストパフォーマンスの高さに加えて、シンプルなUIも好印象でした。
読者レビューの一覧・投稿募集ページ
第一弾、いかがでしたでしょうか?今後も読者レビューのまとめを定期的に投稿していきたいと思いますので、お楽しみいただければ幸いです。
また、読者レビューは随時受付中です。「新しく買ったスマートフォンの使い心地を共有したい!」と思ってくださった方、ぜひ下記のリンクから投稿をお待ちしています。
「スマホ検索ページ」等の存在を、今知りました
教えていただきありがとうございます