【5/13 15時更新】
5月22日発売が噂されていたPixel 4aですが、ヨーロッパのテック系ブログ Caschys Blogによると6月3日に予定されているAndroid 11 Beta発表に合わせて発表する可能性が高くなっているようです。
Google Pixel 4aについては度重なるリークでスペックのほぼ全てが明らかになっています。
価格は、$399~と3月段階でリークされていますが、iPhone SEがあのスペックで同じ$399~なので考え直してくれることを期待したいです。
(以下、5月11日の追加投稿)
5月22日に発売が噂されているPixel 4aのカメラレビュー動画が早くも登場しました。スペイン語Youtubeチャンネル、TechnoLike Plusが公開したものです。Xperia 1 Ⅱとは違う方向性でPixel 4aがカメラ性能を強化しているのが分かる動画になっています。
(以下、5月3日に投稿した記事)
Googleから発売予定の新型ミドルレンジスマホ、Google Pixel 4aの発売日が5月22日である可能性が出てきました。
Pixelシリーズ本体についての情報はいつものように大量のリークがありますが、具体的な発表日・発売日などの情報は多くありませんでした。
ドイツからの噂によれば...
ドイツのWEBメディアCASCHYS BLOGは、ドイツ西部デュッセルドルフにあるVodafone販売店の内部文書からの情報として、Pixel 4aが来たる5月22日から取扱開始になると報じました。
Googleからの発表がいつになるのかは分かりませんが、少なくともドイツでVodafoneからの購入を検討しているユーザーはこの日に手に入れることができるのでしょう。
スペックについてのリーク情報は豊富
Pixelシリーズは、どういうわけか発売前に他社製品とは比較にならないほど大量に情報がリークされることが恒例になっており、このPixel 4aについても既に大部分のスペックが明らかになっています。
直近では、ジャーナリストのJulio Lusson氏がTwitter投稿で、Pixel 4aとRedmi Note 7のカメラ(12MP vs 48MP)で撮った写真を比較しています。
Se que no es una comparación pareja, pero con ella lo que deseo demostrar es que más MP no es significado de más calidad.
PD: Las imágenes con el #RedmiNote7 fueron hechas con la #GCam 😉 https://t.co/e21iKOp7Mp
— Julio Lusson (@julio_lusson) May 1, 2020
SoCはクアルコムのミドルハイであるSnapdragon 730を搭載し、ディスプレイは1080x2340の5.81インチOLED、インカメラはパンチホール式になると言われています。詳しくは是非以下の関連リンクをご覧ください。
Source:GSMArena, CASCHYS BLOG
楽しみ〜〜〜〜(^з^)-☆