グローバル版OPPO Reno10 ProはSoCがSD778Gへ変更【画面・メモリもダウングレード】

先月、中国向けにOPPO Reno10シリーズが正式発表されたばかりですが、早くもグローバル版OPPO Reno10 Proの仕様がリークされています。SoCがSnapdragon 778Gへ変更され、ディスプレイ解像度や充電速度も中国版からダウングレードされるようです。

ミッドハイ~準ハイエンド機、OPPO Reno10 / Reno10 Pro / Reno10 Pro+が中国市場向けに正式発表され...

カメラ以外は中国版Reno10と同じようなスペックに

リーカーのSudhanshu Ambhore氏がグローバル版OPPO Reno10 Proの画像とスペックをリークしました。

リークによると、グローバル版OPPO Reno10 ProはSoCにSnapdragon 778Gを採用するようです。Dimensity 8200を搭載していた中国版のReno10 Proに比べると、グローバル版は処理性能が落ちることになります。なお、中国版Reno10(無印)がSnapdragon 778G搭載きでした。

RAMも中国版の16GBから12GBへ減少するようです。その代わりに、最大12GBの仮想メモリ機能が追加されます。さらにディスプレイ解像度が1,240 x 2,772pxから1,080 x 2,412pxへダウンし、急速充電も最大100Wから最大80Wへ下がるようです。

一方、カメラはMariSiliconの表記こそないものの、中国版から仕様が変わっていません。また、中国版にはなかったIP54の防水・防塵にも対応します。

グローバル版OPPO Reno10 Proは今年7月にもヨーロッパで正式発表される予定です。

OPPO Find N3のスペックについての情報は海外メディアの91mobilesによってリークされました。リークによれば同モデルは...

Source: Twitter, GSMONLINE, Via: GSMArena(1), (2)

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2023.06.12 13:16 ID:8bf572ee2 返信

    いらね

  2. 匿名 2023.06.12 13:30 ID:2a984dbf7 返信

    ちょろっと防水つけるからきっちりコストカットするよ

    ってことかな
    めっちゃ下に見られてるね

  3. 匿名 2023.06.12 17:54 ID:28b97169b 返信

    国内ageした方が人気出たりするんだろうか

    >なお、中国版Reno10(無印)がSnapdragon 778G搭載きでした。
    変換ミスしてるよ

  4. 匿名 2023.06.12 18:32 ID:df5976a6b 返信

    OPPOはこのまま落ちていく感じか…

    中国内だけに集中みたいな企業たまにでるけど
    世界で戦えない企業って結局中国でも通用しなくなるしなぁ

  5. 匿名 2023.06.12 19:40 ID:87554d92f 返信

    早く倒産しろまじで

    • 匿名 2023.06.13 10:16 ID:6e3359aae 返信

      何の得もないけどな

    • 匿名 2023.06.14 09:18 ID:89865a333 返信

      中国ではシェアでXiaomi抜いたから安泰やろ

  6. 匿名 2023.06.12 22:08 ID:7b3eb3211 返信

    10proで778Gって進歩しなさすぎでは

  7. 匿名 2023.06.12 22:34 ID:29599058a 返信

    8200って話もあるけどどうなの?

  8. 匿名 2023.06.13 00:34 ID:c7ca19a56 返信

    いまさら在庫処分なのか?

    それとも本当に新しい部品が十分に供給されないエンティティとして認定されてんのか?

    だとしたら敵視リストから外してもらわないと今後何も買えないぞ

    はーえいwも結局消えたし

  9. 匿名 2023.06.13 04:44 ID:9eca2a56e 返信

    今使ってるFind X3 proの買い替え候補がまさか今頃になってZenFoneになると思わなかったわ
    ASUSはアフターケアがアレだから極力避けるつもりだったのに…
    oppoのグローバル製品には全く惹かれるものがなくなったわ

  10. 匿名 2023.06.13 09:13 ID:044d8941e 返信

    わざわざスペック変えることにどんな意味あるんだろ。
    解像度に関しては変な解像度よりはFULLHDベースのほうが見やすいからこれで良いと思うけど、海外ではスナドラの方が検証しやすいとかあるんかね…

    • 匿名 2023.06.13 10:18 ID:6e3359aae 返信

      まぁ日本の場合はSDの方が実用上よかったりはするな
      海外も似たようなこと多少あるんかな?

  11. 高スペック要らない人 2023.06.13 10:59 ID:f033d924a 返信

    5a使ってるんで壊れるまで
    使います、37s昔使ってたけれどバッテリー3年でヘタリました、5sも3年か?テストです。

  12. 匿名 2023.06.13 15:00 ID:eaa57eb62 返信

    バッテリーって結局使い方次第じゃないの
    充電しながら使うな満充電にするな出来れば八割位で済まして繰り返し使うのが理想(流石にそれがバッテリー負担軽減にベターなのは浸透した)みたいに言われるけど逆に言えばそれをあえてすれば確実にバッテリーヘタるのが加速するって事だし

    そんなの関係ねえで使った上の話でも発熱が異様に高いとか放熱が下手とかで機種によって差が出たりするんだろうけど

    そんなの気遣うの面倒ってんならシャープやソニーのスマホにあるバイバス充電とかインテリジェントチャージ(九割で充電止まって以降は直給電に切り替えとか画面ついてる(使ってる)間は直給電になる等の仕様)の機能が付いてるスマホ使うしかないんじゃ

    • 匿名 2023.06.13 17:40 ID:c972bb7b0 返信

      バッテリーが長持ちされたんじゃ買い替え需要を促せない
      だからバッテリーを少しでも延命させる技術に本腰を入れたくない
      買い替え需要を促すためにバッテリー延命には目をつぶるってのがメーカーの本音だと思う

      • 匿名 2023.06.13 20:37 ID:57fe50c2d 返信

        スマホのスペックが上がらないなら買い替え需要なんて生み出せない
        電池交換されて終わるだけ

        • 匿名 2023.06.13 23:02 ID:0223719c2 返信

          まともなサポートとしてはアップルやギャラクシーくらいか
          残っていればファーウェイもあったが