昨年12月に発表された主要スマホまとめ

12月に発表された主要スマホを一覧でご紹介します。

12月に発表された主要なモデルは10機種と、11月に引き続き少なめな結果となりました。しかし全体の数こそ少ないものの、Mi 11やvivo X60シリーズの発表など、最新SoC(Snapdragon 888やExynos 1080)搭載機が発表されました。

過去2か月のまとめはこちら。

10月に発表された主要なスマホを一覧でご紹介します。 ※ これまでと同様に日本限定発売(AQUOS sense4シリーズ等)は...
11月に発表された主要スマホを一覧でご紹介します。 11月は10モデルの発表と、10月と比べ半減しました(大手メーカーの主要モ...

Xiaomi Mi 11【Snapdragon 888を世界初搭載】

Mi 11の主なポイント3つ

  • Snapdragon 888を世界初搭載
  • 2K・120Hz駆動AMOLEDを搭載
  • 108MPの大型カメラセンサーを搭載

Mi 11はSnapdragon 888を世界で初搭載した、Xiaomiの次世代フラッグシップ機です。処理性能はもちろん、ディスプレイ、カメラ共にフラッグシップに相応しいスペックとなっています。バッテリー周りも55W急速充電/50Wワイヤレス充電をサポートと十分です。

価格は3999元(約6.4万円)から。対応するバンドが大幅に増加しているのもMi 11の特徴です。

Snapdragon 888初搭載機となるXiaomi Mi 11ですが、早速AnTuTuベンチマークランキング上に登場。同じく5n...

Xiaomi Mi 10i 5G【インド版Note 9 Pro 5G】

Mi 10i 5Gは、SocにSnapdragon 750Gを搭載したミドルハイ5Gモデル。中国向けに発売されたRedmi Note 9 Pro 5Gのインド版にあたります。

価格は6GB+64GBモデルが20999ルピー(約3万円)から。Redmi Note 9 Pro 5Gよりも若干高い価格設定です。

XiaomiがインドでMi 10i 5Gを正式発表しました。Snapdragon 750G搭載のミッドレンジ機で価格は20,999ル...

Redmi 9 Power【ほぼNote 9 4G】

Redmi 9 PowerはSnapdragon 662を搭載したインド向けミドルレンジモデルです。スペックはほぼRedmi Note 9 4Gと同一ですが、マクロレンズの搭載など若干の変更点も見られます。

Powerの名の通り、6000mAhの大容量バッテリーが主な特徴です。価格は4GB+64GBモデルが10999ルピー(約1.5万円)から。

Redmi 9 Powerがインドにて正式発表されました。中身は、先日中国で発表されたRedmi Note 9 4Gとあまり変わりな...

Oppo Reno 5 5G【完成度はハイエンド並み】

Oppo Reno5 5Gは、SocにSnapdragon 765Gを搭載したミドルハイ機。ディスプレイは90Hz駆動AMOLED、カメラは64MPメインのクアッド構成です。65W急速充電もサポートしています。

価格は8GB+128GBのモデルが2699元(約4.4万円)から。

OPPO Reno5 5GとReno5 Pro 5Gが中国で正式発表されました。OPPOが準備中とされるその他のReno5シリーズモ...

Oppo Reno5 Pro 5G【Dimensity 1000+を搭載】

Oppo Reno5 Pro 5Gは、SocにMediatek Dimensity 1000+を搭載したミドルハイモデルです。ディスプレイが6.55インチ90Hz駆動AMOLEDとなっていますが、その他の構成はほぼReno 5と同等です。

価格は8GB+128GBのモデルが3399元(約5.5万円)から。

OPPOが中国向けにまず発売したReno5シリーズ。そのラインナップであるReno5 5GとReno5 Pro 5Gの二機種が中国国...

Oppo Reno5 Pro+ 5G【Sony IMX766搭載】

Oppo Reno5 Pro+ 5Gの主なポイント3つ

  • Snapdragon 865を搭載
  • メインカメラに50MPのSony IMX766を搭載
  • 6.55インチ90Hz駆動AMOLED

Oppo Reno5 Pro+ 5GはReno5シリーズ最上位のモデルです。ディスプレイや充電速度はシリーズの他モデルと変わりませんが、カメラセンサーには高性能なSony IMX766を採用しています。

価格は8GB+128GBのモデルが3999元(約6.4万円)から。Xiaomi Mi 11と同じ価格設定です。

https://telektlist.com/oppo-reno5-pro-announced-with-neを採用w-sony-image-sensor-imx766/

Huawei nova 8 5G【Kirin 985 5G】

Huawei nova 8 5GはKirin 985 5Gを搭載したモデルです。ディスプレイは6.57インチの90Hz駆動AMOLEDを採用し、カメラは64MPメインのクアッド構成となっています。

バッテリーは3800mAhと若干少ないものの、66W急速充電対応のため満タンまでの充電速度は非常に速そうです。価格は8GB+128GBのモデルが3299元(約5.3万円)から。

Huawei nova 8 / 8 Proが正式発表されました。米国制裁の影響で搭載SoCはKirin 985とnova 7シリーズ...

Huawei nova 8 Pro 5G【120駆動AMOLED】

Huawei nova 8 Pro 5Gはnova 8と同じくKirin 985 5Gを搭載しています。最も大きな違いはディスプレイとインカメラで、nova 8 Proは6.72インチ120Hz駆動AMOLEDを搭載、インカメラは32MP+16MPのデュアル構成です。

価格は8+128GBのモデルが3999元(約6.4万円)から。

vivo X60/X60 Pro【Exynos 1080を初搭載】

vivo X60/X60 Proの主なポイント3つ

  • Samsung Exynos 1080を初搭載
  • 6.56インチ120Hz駆動AMOLED
  • ZEISS製レンズを採用した48MPメインカメラ

vivo X60/X60 ProはExynos 1080を世界で初めて搭載したハイエンドモデルです。ジンバル機能を搭載したメインカメラのセンサーはSony IMX598で、レンズはZEISS製のものを採用しています。

X60と比較したX60 Proの主な違いは、カーブディスプレイの採用、8MPペリスコープ(光学5倍)カメラの搭載などです。価格はX60の8GB+128GBモデルが3498元(約5.6万円)から、12GB+256GBのX60 Proが4498元(約7.1万円)から。

サムスンの5nmプロセス製造ミドルレンジSoC「Exynos 1080」初搭載となるVivo X60、X60 Proが正式発表されま...

12月まとめ

12月の発表モデルは数少ないものの、2021年のスマホ市場に大きく影響しそうな機種も見られました。主要なニュースとしては以下の通り。

  • Snapdragon 888の正式発表
  • Snapdragon 888を初搭載したMi 11の中国発表
  • Exynos 1080を初搭載したvivo X60/X60 Proの発表

2021年の最初の3ヶ月は5nmプロセスSoC搭載のフラッグシップ機が多く発売されるでしょう。5Gの普及も進んでおり、エントリーモデルでも5G対応が中心となっていきそうです。

フォローする

Writer

岩佐
やっと成人式を迎えました。 https://twitter.com/nagi_iwasa

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.01.14 21:03 ID:ded73f0cd 返信

    最後の文章が凄いことになってますよ((ボソッ…

    • 匿名 2021.01.14 21:09 ID:d39417455 返信

      な ん じ ゃ こ り ゃ

    • telektlist管理人 2021.01.15 05:12 ID:2515009ab 返信

      大変失礼いたしました!

  2. 匿名 2021.01.15 08:26 ID:208662180 返信

    X60系列はめっちゃいいな
    Reno5 Pro+もいい
    nova8どうした??笑

  3. 匿名 2021.01.15 11:22 ID:78ea37e3f 返信

    シャオミ大丈夫かな