Redmi 20Xのポスターがリーク【元祖格安5G機Redmi 10Xの後継】

Redmi 10Xシリーズが中国国内向けに登場したのは2020年のことです。その登場から約一年間、後継機種の情報が出てきませんでしたが、新たにRedmi 20Xのポスター画像が確認されました。このことから、Redmi 20Xの存在が確かなものであると考えられています。

コスパ最強5G機として期待されていたRedmi 10X 5G / 10X Pro 5Gが正式発表されました。 期待を裏切らない...

あのRedmi 10Xシリーズが5Gチップセットを備えて帰ってくる

今回Weibo上にリークがされたのは、「Redmi 20X」とはっきりモデル名が記載された一枚のポスター画像です。ポスター画像には大まかなスペックの特徴と、本体のイメージが確認できます。

はじめにスペックですが、5Gに対応したチップセット、90Hzのディスプレイ、48MPのリアカメラの搭載という点が三つのセールスポイントとなるもようです。中国国内では5G対応スマートフォンの需要は大きく伸びており、Xiaomiもその需要に応えるべくラインナップの充実に努力をしていることで目立っています。

気になる価格は999元(約17,000円)とあるほか、内蔵メモリとストレージはそれぞれ4GBと128GBと分かります。チップセットにどのメーカーのものが採用されるかは不明ですが、5Gに対応している時点で非常に高いコスパを誇る製品であることは明らかです。

本体カラーはポスター画像を見る限りでグリーンとブルー、シルバー、ブラックの四色が確認できます。また、本体正面ディスプレイにはパンチホール型カメラの存在も確認できており、全体的にモダンなデザインという印象を受けます。

スペックや見た目が非常に近いのは発売して間もないRedmi Note 10 5Gです。ディスプレイは6.5インチのIPS LCD、チップセットにはDimensity 700を採用したモデルでした。バッテリー容量は5,000mAh、背面カメラのメインレンズは48MPであることも特徴となっていました。

中国の有名リーカーである数码闲聊站氏は先日、TENAA上にて新しく登録されたRedmi端末を発見しました。TENAAとはいわば"中国版技適"...

Redmi 20Xのポスター画像は中国語のため、Redmi 10Xシリーズと同様中国向けの製品となることが予想されます。正式発表のタイミングや詳細スペックのリークはこの先にされることになるでしょう。

Redmi 10X 5Gは2020年6月に発売されたスマートフォンで、6.57インチディスプレイやDimensity 820 5Gを...
Redmi Note 10 Proと見られる機種(モデル番号M2101K6R)が今年1月終わりに技適を通過していることが明らかになり...

Source: Weibo

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.04.06 12:29 ID:5ee5995c1 返信

    またxiaomi出るんかいw

  2. 匿名 2021.04.06 12:30 ID:1fa208087 返信

    結句Dimensity820を採用するスマホ10Xシリーズだけだったな

    • 匿名 2021.04.06 14:24 ID:2e7652035 返信

      出とるぞ
      Vivoから

  3. 匿名 2021.04.06 12:53 ID:092846296 返信

    小さめスマホも出してほしい

    • 匿名 2021.04.06 13:02 ID:15c2c7d67 返信

      Xiaomi QIN 2 Pro使って、どうぞ。

      中華スマホは持ちやすい薄型,軽量が流行りだから、

      5インチ台はないにしても6.2インチ前後なら出るかもしれない。

    • 匿名 2021.04.06 15:03 ID:5ee5995c1 返信

      小さいの欲しいって言ってる人の求めてるスペックがどんなんか気になる。
      iPhone miniがあるのに小さいの欲しいってことは高くて買えないってことだと思う

      最新鋭で値段安いのってなると、例え画面小さくたって低スペックになる

      そしたら昔の安いハイエンドの小さいやつ買えばいいじゃん

      って思う。

      • 匿名 2021.04.06 17:01 ID:8df168f19 返信

        iPhone12miniは、指紋認証とイヤホンジャックが付いてたら買ってた。

        内部構造的に、付けるのが難しいのは分かっているけど凄い惜しい

        本体が縦150mm以下でフラットディスプレイ、スナドラ855クラスかそれ以上、指紋認証とイヤホンジャックが付いているスマホが出れば、10万以下だったら買う。

        小さいハイエンドが欲しかったからGalaxy S10eを買ってよかったし、それはそれとしてXiaomi QIN 2も欲しい。

        今はZenfone miniが気になるな。

      • 匿名 2021.04.06 20:35 ID:b773001bf 返信

        小さいとか以前にiosってだけで選択肢から外れる

  4. 匿名 2021.04.06 16:50 ID:f9e23c92f 返信

    横幅がほとんど同じスマホでも、画面が昔の16:9と20:9じゃいくらベゼルが小さくなったからとは言っても大きく感じるな。あとは上に伸びたから、手で支えられる割合が減って重さが変に手にかかるから重く感じるって言うのもあるかも。
    コメ主が何を小さいって捉えてるかは分からないけど、今の技術でベゼル薄めの5.2インチスマホでミドルハイ位のが出ると一定層には売れると思う

    • 匿名 2021.04.06 16:50 ID:f9e23c92f 返信

      3.の2つめの返信への返信