OPPO K9sが正式発表【SD778G・5,000mAhバッテリー搭載で約3万円~】

OPPOのミドルレンジ、Kシリーズ最新モデルとなる、OPPO K9sが正式発表。今年5月に発表されたK9の派生モデルとなり、Snapdragon 778Gや5,000mAhの大容量バッテリーが特徴となっています。

OPPO K9 5Gが中国で正式発表されました。Snapdragon 768G搭載の5Gミッドレンジ機です。3D液冷システムも搭載し...

基本スペック

  • Snapdragon 778G
  • 6.59インチFHD+(1,080p)LCDディスプレイ(左上パンチホール)最大輝度600nit 最低輝度1nit
  • 120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート(5点タッチ)
  • 6/8GB LPDDR4X RAM + 128GB UFS2.2 ROM
  • 5,000mAhバッテリー、30W有線充電に対応(30分で59%、59分で満充電可能)
  • 側面指紋認証
  • リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 81°)+8MP超広角(f/2.2 120°)+2MPマクロ(f/2.4 89°)、最大4K30FPS動画撮影対応
  • インカメラ:16MP(f/2.0 79°)最大1,080p30FPS動画撮影対応
  • イヤホンジャック
  • Wi-Fi 6
  • Bluetooth 5.2
  • microSDカード対応
  • ColorOS 11(Android 11)
  • 164.43×75.88×8.52/8.7mm、199g(その他/紫)
  • 充電器付属

以前発表されたOPPO K9との主な違いとしては、SoCがSnapdragon 768G→778G、ディスプレイが6.43→6.59インチ、AMOLED→LCD、リフレッシュレートが90→120Hz、タッチサンプリングレートが180→240Hz、バッテリーが4,300→5,000mAh、充電速度が65→30W、指紋認証が画面内→側面、インカメラが32→16MP、重さが172→199gとなったといったところ。

リフレッシュレートに関しては、30/48/50/60/90/120Hzの6段階可変に。

ハプティックフィードバックには、X軸モーターを採用し、タイピングにおいてメカニカルキーボードの赤軸、茶軸、青軸、銀軸、静音赤軸、黄軸の6種類を再現した振動を体験可能。

冷却面では、7種の高熱伝導素材を採用し、液冷などを搭載。CPUのコア温度を、15℃低下させることが可能としています。

対応バンド

  • 4G : B1/3/4/5/8/19/28A(703~733MHz)/34/38/39/40/41(2515-2675MHz)
  • 5G SA : n1/41/78/28A(703~733MHz)
  • 5G NSA : n41/77/78

約3万円から

カラーは黑曜武士(ブラック)、霓幻银海(シルバー)、幻紫流沙(グラデーション紫)の3色展開。10月20日より予約受付開始となり、11月1日より販売開始。その価格は以下の通りとなっています。

  • 6GB+128GB 1,699元(約3万円)
  • 8GB+128GB 1,899元(約3.4万円)

独身の日セールでFind X3やReno6なども安く

11月11日は、中国において光棍節、独身の日と呼ばれ、毎年同日前後の期間中に独身の日セールが開催されています。

OPPO K9 Proに新色「霓幻银海(シルバー)」が追加

スマートフォン業界も例に漏れず、各端末が数百元割引となっており、今回発表されたOPPO K9s、以前発表されたK9はどちらも1,499元(約2.7万円)から、上位モデルのK9 Proは1,999元(約3.6万円)から。

OPPOのミドルレンジシリーズ、Kシリーズ最新モデルのOPPO K9 Proが正式発表。Dimensity 1200をSoCに採用し...

フラッグシップモデルのOPPO Find X3シリーズは3,499元(約6.3万円)から、ミドルハイのOPPO Reno6シリーズは2,599元(約4.7万円)から。

OPPOの今年度フラッグシップモデル、OPPO Find X3およびX3 Proが正式発表。メインおよび超広角レンズ双方ともに50M...

OPPO Watch 2は999元(約1.8万円)、OPPO Enco Xは649元(約1.2万円)からとなっています。京東の一覧ページへのリンクはこちら

OPPO Watch 2が中国で正式発表されました。チップセットとしてはQualcomm製のWear 4100搭載しており、加えてA...
OPPO Reno6 / 6 Pro / 6 Pro+が正式発表。中でも、最下位モデルとなるOPPO Reno6はDimensity...

Source:発表会生放送, OPPO

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.10.20 23:19 ID:24cc22b03 返信

    値段と性能からして結構良い端末だね

  2. 匿名 2021.10.20 23:27 ID:24cc22b03 返信

    価格を抑える為に液晶とか変えるのはいいけどバッテリーが増えたのに充電速度が半分以下になるのは辛いな

  3. 匿名 2021.10.21 00:05 ID:836401768 返信

    イヤホンジャックやmicroSD対応に惹かれる人ある程度いそう

  4. 匿名 2021.10.21 06:54 ID:f0e3f5baa 返信

    有機ELに慣れるとLCDは無理
    XiaomiならOLEDで出せる

    • 匿名 2021.10.21 17:23 ID:f0e3f5baa 返信

      別にシャオミのこと聞いてないです

      • 匿名 2021.10.22 13:53 ID:fd30a38ea 返信

        誰も君に言ってないです

    • 匿名 2021.11.20 10:35 ID:08f02c6a4 返信

      OLEDもそうなんだが、スピーカーもなぜデュアルにしないんだろう?