Mi 11 Pro / Ultra / Lite / Lite 5G / Mi Smart Band 6/ Mi 11iなどが正式発表【更新終了】

Xiaomiの春季新製品発表会が行われ、Mi 11 Pro、Ultra、Lite、Lite 5GおよびMi Smart Band 6、Mi 11iなどが正式発表

Mi MIXシリーズ最新モデルおよび新カスタムSoC等の発表は、時間の都合上、明日の日本時間20時半からの発表に持ち越しとなりました。

【更新終了】

本日日本時間午後8時30分より行われたMi 11発表会にて、Xiaomi Mi 11が正式発表されました。リークでは、Mi 11 P...

Mi 11 Pro

  • Snapdragon 888
  • 6.81インチ2K(WQHD、1,440p)Samsung E4 AMOLED 4辺カーブディスプレイ(左上パンチホール)最大輝度1,700nit Dolby Vision
  • Gorilla Glass Victus
  • 120Hzリフレッシュレート・480Hzタッチサンプリングレート
  • 8/12GB LPDDR5(6,400Mbps) RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
  • 5,000mAhバッテリー、67W有線、67Wワイヤレス、10Wリバースワイヤレス充電、QC4+/QC3+/PD3.0に対応
  • 画面内指紋認証
  • リアカメラ:50MPメイン(ISOCELL GN2 f/1.95 1/1.12 OIS 8K24FPS)+13MP超広角(123° f/2.4 4K30FPS)+8MPテレスコープ(5倍光学、10倍ハイブリッド、最大50倍ズーム OIS 1,080p60FPS)1,920FPSスロモ動画撮影対応
  • インカメラ:20MP 最大1080p60FPS動画撮影対応
  • ステレオスピーカー by Harman Kardon
  • WiFi 6E対応
  • IP68
  • MIUI 12 on Android 11
  • 164.3×74.6×8.53mm、208g

Mi 11の上位モデルとなり、Xiaomiはこれを「Androidのキング」としています。また、こちらのグローバル発表はありませんでした。

Mi 11 Proは、通常のスマホでありながらゲーミングスマホに挑むとしており、上画像は原神を30分プレイした後の端末温度をサーモセンサーで計測したもの(Mi 11 Proは画像一番右)。

新たな熱伝導材料の採用により、熱伝導率は100%増加しているそうです。

優れたバッテリー持ち

今回ProモデルおよびUltraモデルには、シリコンオキシジェンを採用した新型バッテリーを搭載しており、より高速な充電およびバッテリー高密度を実現。5,000mAhと大容量ながら、その厚さを8.53mmに抑えています。

バッテリー持ちに関しても、各機種を5時間ヘビーに使用した結果が上画像。同性能を持った競合機種と比べ優れていることが分かります。

67W有線+67Wワイヤレス充電に対応

Xiaomiは、Mi 10 Ultraにて120W急速充電の対応を果たしていますが、今回120Wでなく67Wとなった理由として、厚さ等とのバランスを挙げています。

充電速度も、5,000mAhと大容量ながら36分で満充電が可能と、十分。また、ワイヤレス充電においてもほぼ同じ速度で充電が可能とのこと。

HDRが強化

メインレンズには、サムスンのISOCELL GN2センサーを採用しており、Dual ISO FusionおよびStagger HDRなる技術により、優れたHDR性能を発揮。また同センサーはサムスンと、18ヶ月に及び、2億元(約33.4億円)かけて共同開発したとのこと。

上画像はサンプルの一つですが、逆光ながらアルパカたちをくっきりと捉えています。

夜景サンプル(右側に光源ありとのこと)

低照度下でのポートレートサンプル

最大50倍ズームに対応

望遠性能は、テレスコープレンズを搭載し、5倍光学、10倍ハイブリッド、最大50倍ズームに対応。

50倍は流石にイメージが粗くなりますが、5倍および10倍は十分実用的と言える範囲ではないでしょうか。

IP68に初対応

ProモデルおよびUltraモデルは、Xiaomi初となるIP68防水防塵に対応。またその性能を試すため、深度42mのプールに端末を持っていき、底に着いても端末は機能したままであったとのこと。

ただXiaomi CEO雷軍氏は、IP68認証があれど、そういった環境下では耐水ケース等を装着しての使用を勧めています。

また対応バンドについては以下の通り。

4G : B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / n28 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42

5G : n1 / n3 / n28a / n41 / n77 / n78 / n79

ワイヤレス充電器等アクセサリー類

ProモデルおよびUltraモデルはワイヤレス充電において最大67W対応ですが、最大80W充電に対応し横置きも可能な、ユニークな見た目のワイヤレス充電器も発表。こちらは、通常の120W充電器とセットで499元(約8,300円)となっています。

また、内蔵された19個のコイルによりどこに置いても充電でき、同時に最大3端末を充電可能(20W×3)なワイヤレス充電器も発表。ちなみに開発には2年かかったそう。こちらは599元(約1万円)となっています。

過去に似たようなものとしては、Zens Liberty Wireless Chargerがあります。

Wi-Fi 6に対応したルーター、AX9000も発表され、こちらは999元(約1.7万円)。

ヴィーガンレザー製の、純正ケースは149元(約2,500円)となっています。

約8.3万円から

カラーは紫、黒、緑の3色展開。4月2日より販売開始となっており、気になる価格は以下の通りです。

  • 8GB+128GB   4,999元(約8.3万円)
  • 8GB+256GB   5,299元(約8.6万円)
  • 12GB+256GB 5,699元(約9.5万円)

今回もMi 11同様充電器は付属していませんが、またも追加コストなしで67W充電器とのセットパッケージを選択可能に。

年末に発表され、元旦より販売開始となったXiaomi Mi 11。Xiaomiは、業界の流れと環境を理由に充電器付属を廃止しましたが...

また上記の80Wワイヤレス充電器+120W充電器のパッケージは、同時購入により199元(約3,300円)で購入可能となっています。

Mi 11 Ultra

  • Snapdragon 888
  • 6.81インチ2K(WQHD、1,440p)Samsung E4 AMOLED 4辺カーブディスプレイ(左上パンチホール)最大輝度1,700nit Dolby Vision
  • Gorilla Glass Victus
  • 120Hzリフレッシュレート・480Hzタッチサンプリングレート
  • 1.1インチリアAMOLEDディスプレイ
  • 8/12GB LPDDR5(6,400Mbps) RAM + 256/512GB UFS3.1 ROM
  • 5,000mAhバッテリー、67W有線、67Wワイヤレス、10Wリバースワイヤレス充電、QC4+/QC3+/PD3.0に対応
  • 画面内指紋認証
  • リアカメラ:50MPメイン(ISOCELL GN2 f/1.95 1/1.12 OIS 8K24FPS)+48MP超広角(IMX586 128° f/2.2 1/2 dToF 8K24FPS)+48MPテレスコープ(IMX586 f/2.4 1/2 5倍光学、10倍ハイブリッド、最大120倍ズーム OIS 8K24FPS)1,920FPSスロモ動画撮影対応
  • インカメラ:20MP 最大1080p60FPS動画撮影対応
  • ステレオスピーカー by Harman Kardon
  • WiFi 6E対応
  • IP68
  • MIUI 12 on Android 11
  • 164.3×74.6×8.38mm、234g

Mi 11シリーズ最上位モデルとなるMi 11 Ultraは、Xiaomi曰く「アルティメットAndroid機」とのこと。背面はセラミックとなっており、Proモデルと同じバッテリー容量でありながら同モデルよりも薄い厚さを実現しています。

50MP+48MP+48MPの三眼構成

メインレンズのサンプル写真

メインレンズはProモデル同様にGN2センサーを採用。上画像はメインレンズによるサンプル写真です。

テレスコープレンズのサンプル写真

さらにはテレスコープ、超広角レンズともにソニー製IMX586、48MPとカタログスペック上は正に敵なしといったところでしょうか。DxO Markランキングにおいても、いつものことながら143点でトップに降臨しています(総合、写真、広角、ビデオで1位)。

また、3つ全てのレンズにおいて8K動画撮影にも対応

超広角レンズのサンプル写真

ソフトウェア面においては、全てのカメラを同時使用可能なマルチカムといった機能も。

SONY RX100M7と比較

Mi 11 Ultraは、スマートフォンカメラとプロフェッショナルカメラの間のターニングポイントとなるとしており、今までタブー視されてきたプロフェッショナルカメラとの比較を実施。

こればかりはマニュアル設定でSONY RX100M7もどうにかなりそうなものかと思いますが、カメラ部門には前年比2倍の2000人のエンジニアが所属しているそうで、それほど今回カメラには自信があるようです。

比較画像その2

発表会生放送でその場での比較も実施

多機能なリアディスプレイ

Meizu Pro 7シリーズを彷彿とさせる、背面のカメラ横に1.1インチAMOLEDディスプレイを搭載。

リアカメラによるセルフィーの際の使用の他、AODやバッテリー表示、通知画面としての使用も可能となっています。

また同ディスプレイのみを使用した、時間表示と電話、緊急時に使用を限った省電力モードにおいては、バッテリー残量10%で約55時間持つとのこと。

対応バンドについては以下の通りです。

4G : B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28A / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42

5G : n1 / n3 / n28a / n41 / n77 / n78 / n79

アクセサリー

こちらもProモデル同様純正ケースがあり、ヴィーガンレザー製のものは149元(約2,500円)、フリップケースは199元(約3,300円)となっています。

約10万円から

カラーは黒、白、そして大理石紋特別版(12GB+512GBモデルのみで価格は通常版と同様)の3種類となり、こちらも4月2日より販売開始(中国)。こちらはグローバル発表がなされ、気になる価格は以下の通り。

  • 8GB+256GB   5,999元(約10万円)
  • 12GB+256GB 6,499元/€1,199(約10.9/15.5万円)
  • 12GB+512GB 6,999元(約11.7万円)

Mi 11 Lite 5G(Youth Edition)

  • Snapdragon 780G
  • 6.55インチ1,080p AMOLEDディスプレイ(左上パンチホール)最大輝度800nit Dolby Vision
  • Gorilla Glass 6
  • 90Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
  • 8GB LPDDR4X RAM + 128/256GB UFS2.2 ROM
  • 4,250mAhバッテリー、33W有線、QC4+/QC3/PD3.0+充電に対応
  • 側面指紋認証
  • リアカメラ:64MPメイン(f/1.79)+8MP超広角(119° f/2.2)+5MP望遠マクロ(f/2.4 2倍ズーム対応)最大4K30FPS動画撮影対応
  • インカメラ:20MP(2倍ズーム対応)最大1080p60FPS動画撮影対応
  • ステレオスピーカー
  • 160.53×75.72×6.81mm、159g
  • 充電器付属(33W)

こちらは5G機最薄を謳っており、薄さ6.81mm、重さ159gとデカい重いが普通となった現代においては信じられないほどの薄型軽量に。

AMOLEDとLCDでは厚さに0.42mm(0.53 vs 0.95mm)の差があるそうで、AMOLED採用はその薄さに貢献しているようです。

Snapdragon 780Gを初搭載

そしてその特徴の一つでもある、本機初採用となる5nmプロセス製造のSnapdragon 780G。Antutuスコアは、驚異の567,861点となっています(Antutu v.9のスコアである点に注意)。

Qualcommが5nmプロセスで製造されたミッドレンジ機向けSoC、Snapdraon 780Gを正式発表しました。Snapdra...

冷却性能に関しても、ハイエンドモデルなどまでではないですが、液冷を搭載するなど十分。

女性向けセルフィー機能も

中国ではMi 11 Youth Editionと名がついている通り、若者(Youth)、特に女性向けに肌のベース色を変えられるフィルター機能や、メイク用にインカメラが2倍ズームに対応など。

いつもの如く、iPhoneとの比較も行っています。

また対応バンドについては以下の通りです。

中国版

4G : B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B26 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42

5G : n1 / n3 / n41 / n77 / n78

グローバル版

4G : 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/20/28/32/38/40/41/66

5G : n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n66

約3.8万円から

カラーは冰峰黑提(ブラック)、清甜荔枝(ホワイト)、奇异果香(グリーン)、樱花蜜粉(ピンク)、清凉薄荷(ブルー)、夏日柠檬(イエロー)の6色展開と豊富。しかし、グローバル版は後述の通り、トラフルブラック、ミントグリーン、シトラスイエローの3色のみとなってしまっています。

また、こちらのみ4月16日発売開始(中国)となっており、その価格は以下の通りです。

  • 6GB+128GB   €369(約4.8万円)
  • 8GB+128GB   2,299元/€???(約3.8万円)
  • 8GB+256GB   2,599元(約4.3万円)

また通常のシリコン製純正ケース(49元、約820円)の他、日光が当たることでカラーが変わる純正ケースがあり、こちらは69元(約1,200円)となっています。

Mi 11 Lite(4G)

Mi 11 Liteの4G版はグローバルのみの発表となり、5G版との違いは主に、SoCがSnapdragon 732G、インカメラが16MP、ディスプレイがGorilla Glass 5、重さが2g軽い157gである点のみ

また、中国版にあった6色のカラーはホワイトがなくなり、4G版と5G版にそれぞれ振り分けられてしまい、4G版はバブルガムブルー、ピーチピンク、ボバブラックの3色のみに。

対応バンドについては以下の通りです。

4G : 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/32/38/40/41 (120MHz)/66

価格は以下の通り。

  • 6GB+64GB   €299(約3.9万円)
  • 6GB+128GB €???(約万円)
  • 8GB+128GB €???(約万円)

Mi 11i

グローバル発表のなされたMi 11iですが、Snapdragon 888搭載や108MPメインカメラなどこちらは基本的にRedmi K40 Pro+のグローバル版という位置付けになります。

対応バンドは以下の通りです。

4G : B1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28/38/40/41/66

5G : n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n41/n77/ n78

価格は8GB+128GBモデルが€649(約8.4万円)、8GB+256GBモデルが€699(約9万円)となっています。

Redmiの2021年フラッグシップモデル、Redmi K40シリーズが正式発表。Redmi K40はSnapdragon 870搭...

Mi Smart Band 6

Xiaomiの人気スマートバンド最新モデル、Mi Smart Band 6は6色展開となり、1.56インチAMOLEDフルディスプレイ(326ppi)を搭載。

盤面は130種類以上にもなり、自分でカスタマイズも可能。

スクエアパンツでお馴染みのスポンジボブの盤面も

設定可能な運動モードは30種類と十分で、自動認識可能なものはランニングやウォーキング、サイクリング等6種類とのこと。

その他の特徴としては、SpO2や心拍数計測、通常14日最大19日のバッテリー持ち、5ATM防水やマグネット充電など。こちらも4月2日より販売開始(中国)となり、価格については以下の通りとなっています。

  • スタンダード版 229元/€44.99(約3,800/6,500円)
  • NFC版     279元(約4,700円)

Mi Smart Projector 2 Pro

こちらはグローバル発表のみでしたが、Xiaomi製のスマートプロジェクターも発表。スペックとしては、オートフォーカスやインスタントフォーカス、最大120インチ1,080p FHDディスプレイ(HDR10)や1,300 ANSIルーメン、DTS-HDにDolby Audio、Google Assistant対応など。

通常価格が€999(約12.9万円)、アーリーバード価格が€899(約11.6万円)となっています。

Mi MIXシリーズ最新モデルや新カスタムSoCは明日発表へ

ここまでの発表だけで実に2時間もかかっており、さらにMi MIXシリーズ最新モデルや新カスタムSoC等全てを発表した場合は合計4~5時間もかかり深夜まで続くこととなる、と雷軍氏が述べた際は筆者も正気を疑いましたが(発表会会場もどよめきました)、幸いなことに、Mi MIXシリーズ最新モデル等他新製品は明日発表となりました。

また今回の春季新製品発表会で発表予定の製品は計16製品となるようですが、いくつかはWeibo上にて発表されるとのこと。

発表会2日目は中国時間19時半、つまり日本時間20時半からとなり、前述の通り最低でもMi MIXシリーズ最新モデルおよび新カスタムSoC、今後10年間のロードマップの発表が明らかとなっています

Xiaomiの公式Weiboが26日、同社2つめで4年ぶりとなる自社開発SoCの登場を予告しました。 Xiaomiは2017年...

また新SoC発表となるのであれば、その搭載機の発表にも期待したいですね。ちなみに、件のSoCは発表会生放送の英語翻訳では「Surge C1」と称していました。明日の発表会に期待です。

Xiaomiの社長で、会長・副会長に次ぐ実質ナンバー3の王翔(Wan Xiang)氏は24日の決算発表会において、「世界的な半導体不...

Source:発表会生放送, Weibo, Twitter, Xiaomi(1), (2), (3), (4), (5)

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.03.30 00:04 ID:abe03edec 返信

    Proがかなりいい線いってて欲しい

    • 匿名 2021.03.30 01:30 ID:a0a8543a3 返信

      分かる

  2. 匿名 2021.03.30 00:05 ID:059200399 返信

    11i たっか
    11lite 5G 良さそうだな

    780Gって855ぐらいの性能はあるのかな

    • 匿名 2021.03.30 00:54 ID:abe03edec 返信

      780Gは56万ありまっせ

      • 匿名 2021.03.30 01:53 ID:dae0dd142 返信

        バージョンが違うけど大体855と同じ

      • 匿名 2021.03.30 03:44 ID:8a82d576a 返信

        今のバージョン換算だと45万ぐらいかな

        • 匿名 2021.03.30 12:04 ID:1b054cb1a 返信

          865がアンツツv9で65万点だから、v9で56万点はv8では50万点くらい

  3. 匿名 2021.03.30 00:06 ID:103d537ee 返信

    Mi mix 無し:((

    • 匿名 2021.03.30 00:56 ID:abe03edec 返信

      明日続きやるんよ
      まだ3050Ti搭載と言われてるノパソとか残ってるし多すぎて2日構成らしい

  4. 匿名 2021.03.30 00:10 ID:32dfcfa4c 返信

    ultraの背面モジュールガジェットヲタ心に刺さる

  5. 匿名 2021.03.30 00:12 ID:8a82d576a 返信

    軽い薄いのMi 11 Liteが理想的な端末
    いつものソフトバンクのみ対応だけどさ・・・

    • 匿名 2021.03.30 00:37 ID:d2967e2b2 返信

      K40proはグローバル版でないのか
      無印とpro+は出たのに

      • 匿名 2021.03.30 00:38 ID:d2967e2b2 返信

        普通にコメントしようとしたら、返信になってたわ

    • 匿名 2021.03.30 01:10 ID:1de5b74b8 返信

      この軽さでバッテリー4250mAhはほんとに凄い

  6. 匿名 2021.03.30 00:17 ID:059200399 返信

    グローバル版でバンド削ってきたか
    Mi11lite5Gの中国版良さそうだから、最悪ROM焼きすれば…

    • 匿名 2021.03.30 22:55 ID:45de15cfd 返信

      ROM焼きってどうやるん?

  7. 匿名 2021.03.30 00:25 ID:48717fcb3 返信

    ライブの夜景比較すげえな

  8. 匿名 2021.03.30 00:35 ID:b60df98b4 返信

    意外にもmi11proがカッコいい

  9. 匿名 2021.03.30 00:50 ID:bcc00eacf 返信

    あとはimx800がどうなるかだなぁ
    huaweiからだとgms面でノーチャンなのが。。。

    • 匿名 2021.03.30 01:55 ID:dae0dd142 返信

      そもそもimx800出なそう
      情勢も厳しいし

  10. 匿名 2021.03.30 01:03 ID:fc6104395 返信

    Mi 11 Ultra に vivo のジンバル付けたら最強なんだが

  11. 匿名 2021.03.30 01:06 ID:a77ee35f8 返信

    ただのqi充電器なのに、Appleが作れなかったAirpower!とか言ってる信者多すぎない?w
    こいつAppleWatch充電できないじゃんw
    3台充電できるやつなんてAmazonにもいっぱいあるしw

    • 匿名 2021.03.30 01:58 ID:dae0dd142 返信

      AppleWatchはQiじゃない独自規格だからね
      Xiaomiのは雑に置いても充電できる優位性があるけどMagSafeっていう抜け道を生み出したAppleの方が賢い

      • 匿名 2021.03.30 08:49 ID:969fe731a 返信

        マグセーフはそもそもワイヤレスと呼べるのかな

        • 匿名 2021.03.30 09:15 ID:dae0dd142 返信

          MagSafeあれば充電しながら端子側の有線イヤホンも使えるからね
          iPhoneだからアクセサリーも豊富だし戦略的に賢い

          • 匿名 2021.03.30 15:50 ID:9b14b9040

            Appleが出す前にAndroidで似たようなものなかったっけ…?

        • 匿名 2023.01.14 08:15 ID:e8d5a2779 返信

          新ワイヤレス規格「Qi2」はMagSafeがベースになったのよ

  12. 匿名 2021.03.30 01:24 ID:c4ab320ee 返信

    さりげなく732GのMi11Lite4Gがでてるんだよな(公式サイト)
    5G版とUFSも動画撮影性能も変わらないから3Dゲームやらないなら4G版が安くて良さそう

  13. 匿名 2021.03.30 01:41 ID:78682df12 返信

    やはりDxOはブッチギリでNo1か

    15万円も払って買ったiPhone12ProMaxがあらゆる面で完全に周回遅れになった

    • 匿名 2021.03.30 02:02 ID:dae0dd142 返信

      ファッションとしてはiPhoneの圧勝
      いくら高性能でも中国の安物?っていう人は未だに一定数いるし

      • 匿名 2021.03.30 09:51 ID:09eb4470c 返信

        どこがファッション性高いのか分からん。
        ずっと同じデザインやからか?

        • 匿名 2021.03.30 10:22 ID:dae0dd142 返信

          iPhoneだから
          特に女子ウケは圧倒的にiPhone

          • 匿名 2021.03.30 11:22 ID:895f1519f

            一般化しすぎて今更女子受けも糞もない

          • 匿名 2021.03.30 14:27 ID:dae0dd142

            タピオカメラだとそれProの良いヤツじゃんってなるけどね

    • 匿名 2021.03.30 02:33 ID:8a82d576a 返信

      ついでにいうとDxOの評価自体galaxyの炎上事件もあって信用失墜してるしな
      評価項目がおかしい

      • 匿名 2021.03.30 03:18 ID:9b14b9040 返信

        あれはSamsungが悪い
        未だにソフトウェアが未完成っていうか微妙なところ多いからGalaxy使いとしてはあの評価は妥当だわ
        最初から完璧なほどソフトウェア整えてるHUAWEIとXiaomiが強くて当たり前って感じ

        • 匿名 2021.03.30 10:05 ID:c258cfd08 返信


          シャオミだって最初カメラ周りダメダメでアップデートして直してることとか多いよね
          最近でも、日本初上陸!っていうあの端末だってそうじゃなかったか

          • 匿名 2021.03.30 15:57 ID:9b14b9040

            Samsungは未だにフォーカスブレるの直しきれてないぞ
            108MPなんてピクセルサイズ多い物を載せてるからかわからんけどもピント合わなさ過ぎてキレそうになる
            望遠も何故かタップするとピントボケ起こすしカメラ周りのソフトウェアが残念すぎるんだわ

    • 匿名 2021.03.30 10:02 ID:c258cfd08 返信

      あらゆる面で(DXOのみ)

      • 匿名 2021.03.30 11:21 ID:f3fad8056 返信

        ソフトはともかく、ハードは同等もしくはそれ以上じゃない?

  14. 匿名 2021.03.30 01:52 ID:dae0dd142 返信

    Liteだけキャリアから売るんだろうけど732ならNote10Proで良いし780ならiPhone11の方が良いよね
    競合出来ないのはGN2と888積んだPro版だと思うしProが来てほしいな〜(絶対来ない)

    • 匿名 2021.03.30 02:34 ID:8a82d576a 返信

      どっちも200g級で重いじゃん

      • 匿名 2021.03.30 08:07 ID:dae0dd142 返信

        軽いとチープ感が否めん
        てか200gで重いとか非力すぎ

        • 匿名 2021.03.30 08:44 ID:8a82d576a 返信

          重いって中国市場でも思われていて売れてるのは軽いOPPO
          なのでシャオミも対抗してきた

        • 匿名 2021.03.30 08:48 ID:c0a0ac3fc 返信

          今年のスマホは軽い薄いが1つのテーマ
          去年の220g級は不評

        • 匿名 2021.03.30 09:30 ID:ddb526636 返信

          携帯として本末転倒なんだが

          • 匿名 2021.03.30 10:24 ID:dae0dd142

            携帯=iPhoneの日本だと林檎批判こそ本末転倒

  15. 匿名 2021.03.30 02:12 ID:2b3828538 返信

    無印がアツアツと電池持ちの悪さで失敗したのを気にしてて草。逆に言えばすぐ修整してくるあたり日本企業も見習ってほしい、このデータがうそじゃなければw

    • 匿名 2021.03.30 11:24 ID:f3fad8056 返信

      エアプ乙  体験してから話せようばーかww

      • 匿名 2021.03.30 14:29 ID:dae0dd142 返信

        確かにね
        Mi11無印の時点で普段からAntutu回す人じゃないと気にならない程度の温度上昇と電池持ち

      • 匿名 2021.03.30 17:32 ID:885845f48 返信

        指の感温機能バグってんだろお前、障害者手帳発行してもらえガイジ

        • 匿名 2021.03.30 18:08 ID:5cdf9b3e6 返信

          お前はっきり言って死んでもらえない?

          • 匿名 2021.03.31 10:46 ID:f725957b3

            お前はガイジだから生きてても死んでるのと一緒か

        • 匿名 2021.03.30 20:01 ID:84b116931 返信

          流石に言い過ぎでは?
          いくら自分の意見と相反しているものがあってもそこまで言う必要ありますか?

          • 匿名 2021.03.30 20:01 ID:84b116931

            885845f48さんへ

  16. 匿名 2021.03.30 02:18 ID:2b3828538 返信

    電池持ちのデータひどいなこれ、mi11がs21ultraの足元にも及ばないのにこれは捏造すぎて清々しい

    • 匿名 2021.03.30 03:15 ID:2e9a8e152 返信

      これ。
      新技術がどうたら〜って言うんで期待してたけどあの比較表で一気に興醒めだわ

    • 匿名 2021.03.30 09:32 ID:7a1a05518 返信

      何故Mi11無印とギャラS21の最上位版を比べてるんだろうか
      さては馬鹿だな貴様

      • 匿名 2021.03.30 10:06 ID:8445eefca 返信

        言いたいこと感じ取れてないで馬鹿呼ばわりしててウケた。

        • 7a1a05518 2021.03.30 12:30 ID:b795ca57d 返信

          後から見たら完全に理解した
          ごめんね

    • 匿名 2021.03.30 11:29 ID:f3fad8056 返信

      あれはただ単にMi11のSD888がフル稼働しているだけのことだけど、S21Ultraはわざと性能を落としてまで持続時間を伸ばしている感じ。ゲームをしてみればわかる。

      • 匿名 2021.03.30 15:07 ID:f608966b2 返信

        それな

      • 匿名 2021.03.30 15:44 ID:8445eefca 返信

        けどYouTubeのアップしてる動画見たらS21Ultraはそんなに電池持ち良くないけど、mi11は最近のハイエンドでは結構悪い方なんだよね。

      • 匿名 2021.03.30 16:00 ID:9b14b9040 返信

        Galaxyは最新SoC載せるけども中華端末みたいにフルスペック使い切るじゃなくて平均的な使い方するよね
        ベンチ回してもSoCの平均かそれ以下しか出ないから特にいじったりしてなさそう

        • 匿名 2021.03.30 17:21 ID:42e6826b1 返信

          Galaxyはスナドラの性能落としてるよ 落とさなかったらエクシノス版と性能差出過ぎて叩かれるからw

  17. 匿名 2021.03.30 02:27 ID:d276a0b0c 返信

    LiteとUltra日本に来て欲しいなー

  18. 匿名 2021.03.30 06:50 ID:2a501dd89 返信

    なおサムスンGalaxyはワイヤレス15W(笑)であった

  19. 匿名 2021.03.30 06:56 ID:0322223c3 返信

    liteこそSIMフリーでばらまけば色んな層に売れそうだが、Band的にそうはならないんかなぁ?

    • 匿名 2021.03.30 07:24 ID:54f82e820 返信

      もうすでに日本ではRedmi 9tが格安でバラまかれてる。
      性能と重さとデザインはM11liteだけど、値段が倍以上違うとバッテリー持ちはRedmi 9tの方がいい。
      なのでliteは出なさそう。出るならpro?

    • 匿名 2021.03.30 07:37 ID:8a82d576a 返信

      日本のAndroidランキング的に3万以上するのはほぼ売れない
      その値段超えたらiPhoneSE2
      ハイエンドならiPhone。iPhoneなら14万以上するProでもランキング上位に入ってくるぐらい売れる

      • 匿名 2021.03.30 09:14 ID:4f5f1e06b 返信

        エントリー〜ミドルは泥、ミドル〜ハイエンドはあいぽんって棲み分けされてるんでね・・・
        実際自分も中華スマホ使いではあるけど、5〜6万が限度で
        それ以上の金出すなら国産かあいぽん買うかなあって思うし

        • 匿名 2021.03.30 09:19 ID:dae0dd142 返信

          日本だとiPhoneは問答無用で良い部類けど国産だと中華以下しか存在しないんだよな〜

          • 匿名 2021.03.30 09:35 ID:b86072bb9

            日の丸メーカー(“元”を含め)はほんとに売る気があるのだろうか

        • 匿名 2021.03.30 11:32 ID:f3fad8056 返信

          国産泥ww笑わせないてくれよ

        • 匿名 2021.03.30 14:57 ID:22d36ea0f 返信

          日本製なんて買うのは情弱だけだろww

        • 匿名 2021.03.31 17:28 ID:94636d887 返信

          こ、国産?????wwwww
          iPhoneは情弱向け筆頭だし
          ハイエンドは中華スマホか韓国スマホが無難ですよ

      • 匿名 2021.03.30 09:53 ID:09eb4470c 返信

        貧乏なのにローン組んでまで買うもんな。

        • 匿名 2021.03.30 10:03 ID:c258cfd08 返信

          ローン組む=貧乏にはならないけどね
          貧乏の中にローンを組むっていう人は(多く)いるだろうけど

          • 匿名 2021.03.30 11:08 ID:1d56f2c51

            アイフォーンユーザー(笑)は割賦販売なのに平気で支払い遅延起こして信用情報毀損させてるおめでたい連中が多いけどな

            実は3万程度の中華端末ですら一括では買えないからアイフォーンをローンで買ってドヤ顔w

          • 匿名 2021.03.30 12:10 ID:1b054cb1a

            ソースなし!

            お前の願望じゃん
            世界ではAndroidこそ貧乏人専用機

        • 匿名 2021.03.30 11:37 ID:f3fad8056 返信

          なんせ借金してまで意地を張って見栄えを追求するやからいっぱいいるよね

          • 匿名 2021.03.30 12:13 ID:1b054cb1a

            通信費と一緒に毎月支払ってるだけで、借金という感覚はないだろう

            スマホごときで借金というお前の思考がまさに貧乏人

          • 匿名 2021.03.30 15:46 ID:f3fad8056

            1b054cb1a>> お前、商品代金と通信費の違いわかってんのか?
            スマホごときと大言を吐いておいて、まず端末代金を一括払いにしろよ

          • 匿名 2021.03.30 15:52 ID:1b054cb1a

            利息がかかるわけでもないのに、一括で払わなきゃいけない理由は?

            お前の価値観で世間を語るなよw

          • 匿名 2021.03.30 17:37 ID:18325abce

            一応何らかの理由で(飽きたときとか)すぐ手放せるのは利点ではあるね
            > 一括購入

          • 匿名 2021.03.30 17:57 ID:5cdf9b3e6

            1b054cb1a>>ローンを組まなかった俺だから→貧乏人?
            お前というやつの思考回路が斬新すぎでついていけん
            分割がお好きならやりゃいいんだろう
            別意見を持ってる人にいきなり人身攻撃をして、とても失礼と思わんか?
            普段知らない人に自分の価値観でやらを押し付けるタイプのかな?

          • 匿名 2021.03.30 19:55 ID:1b054cb1a

            >>5cdf9b3e6
            >>ローンを組まなかった俺だから→貧乏人?
            お前というやつの思考回路が斬新すぎでついていけん
            分割がお好きならやりゃいいんだろう

            まず、お前がiPhoneを分割で買ってる人間を馬鹿にしたんだぞ?
            俺が分割好きなのではなく、お前が分割を批判したのに、なぜ被害者面してるんだ?

            >>別意見を持ってる人にいきなり人身攻撃をして、とても失礼と思わんか?
            普段知らない人に自分の価値観でやらを押し付けるタイプのかな?

            まさにお前、ブーメランだよw
            ガイジか?

            その上で、利息がかかるわけでもないのに、一括で買わなきゃいけない理由はなんだ?と聞いてるんだけど、逃げてないで答えような?

          • 匿名 2021.03.30 19:58 ID:1b054cb1a

            >>18325abce
            >>一応何らかの理由で(飽きたときとか)すぐ手放せるのは利点ではあるね

            分割でも、残債を払えばいいだけだよね?

          • 匿名 2021.03.31 17:26 ID:94636d887

            iPhone使いはキチガイしかいないw

  20. 匿名 2021.03.30 07:15 ID:b1d87f41a 返信

    ProとOneplus9でカメラ比較して欲しい。面白いかも

    • 匿名 2021.03.30 08:10 ID:dae0dd142 返信

      メインと望遠のハードウェア的にはMi11Proの圧勝
      でも超広角はOnePlus9Proに分があるかな

  21. 匿名 2021.03.30 08:21 ID:7bcb6ea86 返信

    リアディスプレイいいなぁ!

  22. 匿名 2021.03.30 08:23 ID:8445eefca 返信

    凄い記事見やすいです!ありがとうございます!

    • Kohei 2021.03.30 14:09 ID:54830c8b8 返信

      深夜まで頑張って書いたのでそう言っていただけると大変嬉しいです。こちらこそありがとうございます。

      • 匿名 2021.03.30 14:44 ID:529e92f0b 返信

        めちゃくちゃ分かりやすかった

        • Kohei 2021.03.30 19:48 ID:c34aac459 返信

          励みになります!ありがとうございます!

  23. 匿名 2021.03.30 09:25 ID:f498e6597 返信

    Liteいいな
    薄くて軽いのはめっちゃ刺さったわ

    日本で4万以内で来たら買っちゃいそう

  24. 匿名 2021.03.30 09:27 ID:505784361 返信

    ああよかったProが無印と同じで…
    でもUltraもやばいな

    • 匿名 2021.03.30 09:28 ID:debbff16f 返信

      (もちろんいい意味で)
      (なお一行目はカメラデザインについてです)

  25. 匿名 2021.03.30 09:48 ID:18325abce 返信

    Mi11proの緑すげー好き

  26. 匿名 2021.03.30 09:54 ID:09eb4470c 返信

    Android端末には夢があるなぁ。
    Apple?まぁ頑張れや。

    • 匿名 2021.03.30 12:16 ID:6b768dafe 返信

      Androidは、いろいろイジれるし、楽しい!

      • 匿名 2021.03.30 12:33 ID:ac07df16d 返信

        スマホが楽しい()
        泥ユーザーは幼稚

        • 匿名 2021.03.30 13:59 ID:1da59cba2 返信

          あいぽんは馬鹿でも使えるもんな

          • 匿名 2021.03.30 14:17 ID:01991c1a2

            世界ではAndroidは貧困層のB層御用達スマホなんだけどね

            貧乏人のバカでも使えるように作ってあるのがAndroidなんだぞ?笑

          • 匿名 2021.03.30 14:34 ID:dae0dd142

            ↑確かにRedmiとかは貧困層向けだけど折り曲げ&ロール型のAndroidは富裕層にしか買えないけどね

          • 匿名 2021.03.30 14:51 ID:ca7eb953b

            ✕富裕層にしか買えない
            ○富裕層はそんな無駄でバカみたいな製品は買わない

            買ってるのはモノ好きなガジェヲタか、ガジェット系メディアくらいだろw

          • 匿名 2021.03.30 15:35 ID:a77ee35f8

            やめたれw

          • 匿名 2021.03.31 19:45 ID:94636d887

            高いandroidを買えない貧困iPhone使い多いよなw

    • 匿名 2021.03.30 21:08 ID:13ef36e2a 返信

      Appleってもはや情弱しか持ってないだろ
      持ってるヤツ見ると頭悪そうなヤツしかいない

      • 匿名 2021.03.30 21:30 ID:be89dcbbb 返信

        うーん…

      • 匿名 2021.03.31 15:36 ID:b34539382 返信

        著名人は10割iPhoneユーザーだけど?

        • 匿名 2021.03.31 16:24 ID:94636d887 返信

          今は5割もいないよ
          しかも日本のみな

  27. 匿名 2021.03.30 11:00 ID:99af88868 返信

    LITEええな
    ただセンサー表記ないからOVかな
    それにしてもMi11買った人息してんのか

    • 匿名 2021.03.30 11:45 ID:41ea6c940 返信

      GW3かOV64Bかの二択だがGSMみてもKimovil見ても表記がない

      • 匿名 2021.03.30 14:35 ID:dae0dd142 返信

        確かGW3
        1/2インチ位だからOnePlus7Tと同等かな

  28. 匿名 2021.03.30 12:15 ID:69374070c 返信

    Ultraのカメラ良いな。
    セールで安くなったら欲しいな

  29. 匿名 2021.03.30 13:10 ID:87e1aa4d8 返信

    k40proのグローバル版出してくれたら秒でポチるから頼む

    • 匿名 2021.03.30 15:12 ID:dae0dd142 返信

      Mi11i出なかったっけ

      • 匿名 2021.03.30 17:00 ID:170d81201 返信

        Mi11iはPro+のグローバルモデル
        F3proのソースコードにMi11xProとかいうのが紛れてるが果たして

  30. 匿名 2021.03.30 13:42 ID:f28d1570c 返信

    liteのバランス良いね 870とか780とかの今年基準のミドルハイは個人的に結構狙い目かな  

    去年の主軸の765G機は性能もあと一つ物足りないくらいなのに高くて微妙でdimensityの方が惹かれたけど今年はスナドラのミドル機も楽しみ

  31. 匿名 2021.03.30 14:45 ID:529e92f0b 返信

    Oneplus 9 proとMi 11 proどっちがいいんですかね

    • 匿名 2021.03.30 15:11 ID:dae0dd142 返信

      望遠がちゃんとしてるMi11Pro
      定価で買えるならの話だけど

      • 匿名 2021.03.30 15:46 ID:529e92f0b 返信

        OxygenOSとMIUIってどっちがいいんでしょう
        そこで迷ってます

        • 匿名 2021.03.30 17:22 ID:b1d87f41a 返信

          使いやすく洗礼されてるのはOxygen、多機能で遊びたい放題なのはMIUI。
          ゲームするなら圧倒的MIUI。カメラはどっこいどっこいって感じかな

        • 匿名 2021.03.30 21:54 ID:626f9061f 返信

          ゲームするならMIUIに同意
          昨今放置ゲーが多いなかで
          バックライト消す機能がMIUIにはある
          あと顔認証も2回登録できる

  32. 匿名 2021.03.30 17:08 ID:df57b040e 返信

    proでも十分だけどultraはより魅力的

    s8はやった事あるけど、miってグロ版焼くの簡単?
    dxoは今年の林檎モデルにも勝てそうだね
    galaxy 逝ってるのが気になる。 dox20u より21uの方がスコア低いってどう言う事?

    • 匿名 2021.03.30 18:31 ID:1dba8fcff 返信

      なんかオマエ気持ち悪いな

  33. 匿名 2021.03.30 20:10 ID:84b116931 返信

    11lite(5G)が一番魅力的
    765Gから780Gになったのと軽いところがいいな
    左パンチホールなのも良き。中心のものよりも画面の占有率が感覚だけど広いから画面の映像に集中できる
    カメラは、、、普通よりちょい上だけどそこまでガチらないなら必要十分

  34. 匿名 2021.03.30 21:05 ID:13ef36e2a 返信

    HuaweiのPシリーズカウンターが一番楽しみなんだ
    なんだかんだ言うて毎度きっちりとやり返すのがHuawei

    • 匿名 2021.03.31 00:54 ID:4319e80bc 返信

      楽しみなんやけど、正直言ってSoC製造止められてGMS切られてから落ち目のHuaweiにこれからも新製品開発できる体力あるかどうか微妙なとこなんよな…

  35. 匿名 2021.03.31 01:09 ID:a16bd2980 返信

    ひゃ〜安いね〜!
    ゴリラガラスびくたすとかその辺ケチってないのも良き!

  36. 匿名 2021.04.04 03:46 ID:b3fb1efcd 返信

    なんでどこもフラグシップをエッジディスプレイにするんだ…
    使いにくいし無駄にコストかかるだけだろ