HUAWEI nova 7シリーズのスペックを紹介【3モデル展開】

4月23日に発表されたHUAWEIの新型スマートフォン、Nova 7シリーズのスペックを紹介します。

登場したのはNova 7 SENova  7 5GNova 7 Pro 5Gの3機種。どれも5Gに対応し、パンチホール式のインカメラや縦に並んだクアッドカメラを搭載していることが特徴です。

また、Nova 6シリーズと比較して、カメラ性能に重きをおいたモデルに変わっています。

Nova 7 SE

Nova 7 SEはミドルハイに当たるスペックを持つスマートフォンです。

SoCとしてKirin 820、ディスプレイはフラットな液晶ディスプレイを搭載しており、指紋認証センサーは端末側面に位置しています。また、40Wの急速充電にも対応しています。

また、カメラは64MP広角+8MP超広角+2MP深度センサー+2MPマクロのクアッドカメラです。

カメラ自体のハードウェア面での性能は未知数ですが、搭載されるKirin 820はKirin 990と同じ第五世代のISP(映像の処理を担うプロセッサ)を搭載しているため、かなり高いカメラ性能を期待できるでしょう。

実際の実機映像では重たいゲームもフリーズすることなくプレイできていました。ちなみにイヤホンジャックも搭載されています。

なお、価格は2399元(約3.6万円)〜。コストカットのためか、上位モデルと違いNFCに非対応で、やや下のベゼルが厚いようにも見られます。しかしながら、価格を踏まえると文句はないでしょう。

Nova 7 5G

一番右のカラーはその名も"7号色"。大手ファッション雑誌のBAZZARと共同で作り上げたこの色合いは1000人いれば1000通りの見え方があるのだとか。

Nova 7 5Gはハイエンドに近いスペックを誇るスマートフォンです。

SoCとしてKirin 985を搭載。一世代前のハイエンドSoCであるKirin 980に勝る処理性能を備えています。また、フラットな有機ELディスプレイを搭載し、画面内指紋認証に対応しています。

なお、イヤホンジャックは非搭載です。実機レビューを見たところ、3.5mmイヤホンとUSB-C 3.5mmイヤホンジャックアダプタの2つが同封されていました。

カメラ構成は64MP画素メイン+8MP超広角+8MP光学3倍ズーム+2MPマクロです。

Kirin 985はKirin 820と同様に第五世代のISPを搭載しているため、カメラ性能に期待できます。ただし注意点としては、P30などと同じ35mm判換算80mmのズームカメラを搭載しているにもかかわらず、ハイブリッドズームが20倍止まりということが挙げられます。

また、特に強くアピールされているのがインカメラの性能です。32MPのパンチホールカメラを搭載、高い美顔撮影効果や夜間撮影性能を期待できるとのこと。

実際に、Nova 6 シリーズで搭載されていた"人物スーパー夜景2.0"機能が3.0にパワーアップしています。Novaシリーズは自撮りをする若者向けのブランドですが、Nova 7 Proも例に漏れず高い自撮り性能を誇っているようです。

なお、価格は2999元(約4.5万円)〜。近い価格帯のvivo iQOO Neo 3のようなインパクトには欠けるものの、HUAWEIの高いカメラ性能を踏まえると、どちらも優れたコストパフォーマンスを実現しているのではないでしょうか。

Nova 7 Pro 5G

"Pro"とついているものの、Nova 7からの細かいスペックの変更はありません

Nova 7との違いは3つあり、「①3倍光学ズームがペリスコープ式5倍光学ズームに変更」「②インカメラに8MP超広角が追加」「③ディスプレイがエッジ付きになった」という点です。ちなみにエッジの角度は70度だそう。

このスピーカーの穴のデザイン、個人的にお気に入りです。

背面のデザインに至ってはほとんど変わっておらず、Nova 7との見分け方はペリスコープカメラ搭載の有無のみ。ちなみに、50倍のハイブリッドズームにも対応しています。

また、目玉機能の一つとして挙げられるのが、"前後ダブル録画"機能。

Nova 7とNova 7 Proの両方が対応しており、インカメラとアウトカメラの映像を高画質で同時に撮影できるというものです。

なお、Nova 7 Pro 5Gの価格は3699元(約5.6万円)〜。5倍光学ズームを搭載したHUAWEI製スマートフォンがここまで安くなったのかと感じさせる衝撃的な値段です。

コスパが魅力のシリーズ

GMS非搭載ではありますが、優れたコストパフォーマンスは魅力的。

キャッチコピーは"你在焦点在"。意訳すると"あなたはスポットライトを浴びている"という意味。Novaシリーズとしては初となるペリスコープカメラを搭載したモデルもあるなど、なかなか意欲的なシリーズとなっています。

公式の商品ページもiPadにクリソツでございます。 HUAWEIからHUAWEI MatePad 10.4が発表されました。デ...

Source:HUAWEI(1),(2),tudou,cnBeta

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.04.29 15:21 ID:2f8e0efad 返信

    G・M・S!G・M・S!
    SoCの底上げが締め出し前だったらなー!!!

    • 匿名 2020.04.29 15:46 ID:a6f855519 返信

      GMS使えなくなったナリ。

      中国市場取らなきゃ不味いナリ。

      そうだ、超コスパ良いスマホ出すナリ。

      こんな感じで今の鬼コスパに繋がってそう。
      実際、GMSから締め出されてからのスマホ、v30やnova6は前シリーズと比べると有り得んほどコスパが上がってる。

      • 匿名 2020.04.29 16:40 ID:007a090e8 返信

        パってなんなんやろなって

        • 匿名 2020.04.29 17:21 ID:179ddd685 返信

          スナドラ8シリーズはともかく、7シリーズ(ミドルハイ)と比較すればコス”パ”の良さは際立っていると思います。いずれにせよGMSが使用できない時点で大半のユーザーは候補から外しますが。

          • 匿名 2020.04.30 11:30 ID:ac348653b

            独自CPUにGMSも使えないけどパはいいぞ!!!
            って言われても「え?はぁ・・・(困惑)」って感じですねぇ個人的にはですが

          • 匿名 2020.04.30 15:14 ID:f54b612bb

            kirin990と865で違いがわかるなんて凄いな。尊敬しちゃうぜ。
            あと一応GMSは入れられるから「コスパが良い」っていう表現は間違ってないだろ?
            そもそもハードと値段だけの話だった気がするがちゃんと話しかけても読めてるかな

    • 匿名 2020.04.30 16:15 ID:db2b52d57 返信

      普通にブートローダーアンロックさえしてくれりゃいいのにな

      • 匿名 2020.04.30 18:31 ID:ae5cacc0f 返信

        公式BLUやめちゃったのが痛いよね。一時期BLUサービス再開するかもって話が出てたけど雲散霧消してしまったし。

  2. 匿名 2020.04.29 18:49 ID:fd212a461 返信

    GMSなんて今や簡単に導入できますよ。世界ではHuawei買う人なんてGMS最初から入れるつもりで買ってるので、みなさんも少しは勉強しましょう。

    • 匿名 2020.04.29 19:08 ID:bfc3e85bc 返信

      想像より遥かに簡単な手順で導入できるみたいで驚いた。
      これならデメリットはあってないようなもんだね。

      • 匿名 2020.04.29 20:04 ID:d4c89919a 返信

        今は良くてもいつかは使えなくなる可能性あるでしょ。
        そんなリスクを取ってまで使う理由ないね。人柱ご苦労さんです。

        • 匿名 2020.04.29 20:19 ID:bfc3e85bc 返信

          なんで余計な一言を言わずにいられないんだろう。一応言っておくと、gmsが使えたとしても重量が守備範囲外だから買うつもりないよ。
          ところでいつか使えなくなる可能性というのは具体的にどのようなもの?

        • 匿名 2020.04.29 21:48 ID:a6f855519 返信

          てか外部からのインストール全て止めるなんて不可能に近いぞ。

          • 匿名 2020.04.30 00:49 ID:90e1f11e1

            でもなにか見つかればなにか塞がれる
            の繰り返ししてるからね

          • 匿名 2020.04.30 01:04 ID:f54b612bb

            意味解ってるか…?

      • 匿名 2020.04.29 21:05 ID:2f6498c52 返信

        これ?
        simtaro.com/phone-huawei-install-google-service/

        簡単やね。ワイもOPPOから変えるかなぁ。
        コスパコスパ言われて買ってはみたが使いにくいし。
        メインiPhoneやから、失敗してもダメージないし、
        お試しでいい機種あらへんか?

        • 匿名 2020.04.29 22:25 ID:fd212a461 返信

          休めにいくならP40liteおすすめ。
          無印のp40もアリなら6万切ってきてるしなかなかおすすめ

          • 匿名 2020.04.29 23:47 ID:2f6498c52

            p40かぁ〜。

            p40はあまり聞かないけど、pシリーズ全体的にコスパいいらしいよな。

            ワイとしてはmate30気になるけど、p40も考えてみるか

  3. 匿名 2020.04.30 01:23 ID:ad6f7aee1 返信

    >P30などと同じ35mm判換算80mmのズームカメラを搭載しているにもかかわらず、ハイブリッドズームが20倍止まりということが挙げられます

    ハイブリッド20倍ってヤバない?誤植?

  4. 匿名 2020.04.30 17:45 ID:fdd00502b 返信

    honor30と同じかな?と思ったけど微妙に違いあったりするのね。NMカードが使えなかったり。なんでその辺変えるんだろ?

  5. 匿名 2020.04.30 20:49 ID:6a05e6226 返信

    詐欺写真広告の常習犯だから
    信用できないな

    • 匿名 2020.04.30 23:44 ID:f54b612bb 返信

      まあでも実際カメラ性能はHUAWEIが頭一つ抜けてるやろ

      • 匿名 2020.05.01 07:48 ID:b676f76af 返信

        一眼の写真に替えて誰も気づかないってのは凄いよな

        • 匿名 2020.05.01 12:31 ID:20d217edb 返信

          あれってスマホの画面で確認したんやろか
          PCモニターに出力しても気づかないって正直目のほうがおかしいんちゃうかなって心配になる

        • 匿名 2020.05.01 12:36 ID:bbb497fcb 返信

          これがSHARPとかがやったらすぐに気づかれるワケだしな。
          複雑だ。