Exynos 2100のGeekbenchスコアが登場【Snapdragon 888を上回る】

新たにサムスンから登場予定であるExynos 2100のGeekbenchスコアがリークされました。そのスコアはExynos 2100のSnapdragon 888の「公式スコア」をやや上回っている一方で、A14 Bionicよりは下回っています。

QualcommがSnapdragon 888の公式になベンチマークスコアを共有しました。 AnTuTu(8.3.4): ...

スナドラより高得点を出したExynos 2100

Twitter上でIce Universe氏がリークした情報によると、Exynos 2100のGeekbenchスコア(Geekbench 5.2.5)はシングルコアが1,089点・マルチコアが3,963点であることが判明しました。最大のライバルとなるSnapdragon 888、並びにA14 Bionicとの比較は以下の通りです。

シングルコアマルチコア
Exynos 21001,0893,963
Snapdragon 8881,1353,794
A14 Bionic1,6034,187

特にシングルコアでExynos 2100/Snapdragon 888はA14 Bionicに差を付けられています。

但し、Snapdragon 888のAnTuTuスコア(8.3.4)は、同じく公式の発表で73.5万点とされており、こちらはA14 Bionc(50万点台という計測結果もあり。)を大きく上回っています。なお、Exynos 2100のAnTuTuスコアは分かっていませんが、Snapdragon 888を上回っている可能性も十分ありそうです。

サムスンのフラッグシップ機向け5nmプロセスSoc、Exynos 2100の性能はSnapdragon 875を上回りそうだと、著名...

Exynos 2100は来年のはじめにも正式発表が予想されている、Galaxy S21シリーズに搭載がされると見られています。ExynosチップセットよりもSnapdragonチップセットを好むGalaxyユーザーが多い現在ですが、今回のExynos 2100のGeekbenchスコアがリークされたことで意見が変わってくることもあるでしょう。

サムスンが初の5nmプロセスSoC、Exynos 1080を発表しました。5nmプロセスで製造されたSoCとしてはAppleのA14...
著名リーカーでガジェットメディアAndroidPoliceのライターであるMax Weinbach氏により、Galaxy S21シリ...

Source: Twitter

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.12.31 17:20 ID:36ad0519f 返信

    同じOS内でも、A14チップはA13から全然進化してないからね(iPhoneのA14チップは未だにSE2よりも3Dゲーミング時のバッテリー消費が直ってないので、もはや仕様なのかw)
    5nmの割に性能の恩恵を全く受けられてないのはAppleの戦略ミスと言わざるを得ないやろうね。機械学習に振ったと言っても、ユーザー体験はほぼ変わらんし…

  2. 匿名 2020.12.31 17:26 ID:e10ede9a5 返信

    普段使いの快適性はシングルコア性能が重要だからね
    Aチップまだまだ強し

    • 匿名 2020.12.31 20:13 ID:6bdea04ec 返信

      普段使いなんてPixel4a 5GですらiPhone11 Proと比べて体感で差感じないわ

      • 匿名 2020.12.31 21:45 ID:5cb478b56 返信

        ホンこれ iPhoneはベンチマークは優秀なのにアプリの起動とかの実行速度は別に速くない 

        • 匿名 2020.12.31 23:32 ID:e10ede9a5 返信

          https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/iphone12pro-galaxynote20ultra-speedtest-033013518.html

          嘘をつくなよ泥ヲタク君笑

          iPhone12 pro にスピードテストで負けるGALAXY note20 ultra笑

          • 匿名 2020.12.31 23:36 ID:58677fd6a

            体感の意味分かる?

          • 匿名 2020.12.31 23:40 ID:e10ede9a5

            実行速度の意味分かる?笑

          • 匿名 2021.01.01 01:36 ID:e43dd65f0

            逆に言えばここまでしないと明確な差が出ないんだもんな
            そりゃ普段使いで体感で差なんて感じるわけないわっていう証左

          • 匿名 2021.01.01 01:40 ID:e43dd65f0

            でも普段からゲームとかを多重起動しまくって同時進行で遊んでるようなやつには無視できない差なんだろうな
            俺はしないが

          • 匿名 2021.01.01 01:53 ID:51830f7ba

            負け惜しみ乙

            ハイエンド同士の比較でここまで差が出るんだから、ミドルとの比較じゃ差は明らか

            逆に言えばミドルの765GとハイエンドのA14じゃ比較するまでもなくA14が上だという証左だよ笑

          • 匿名 2021.01.01 01:58 ID:51830f7ba

            偏見だらけ泥ヲタクの体感()とかいう主観より、こういう検証記事の方がよほど説得力があるわ笑

          • 匿名 2021.01.01 02:16 ID:5c0ec64ff

            色んな記事荒らしまくってるけどそれが生きがいなの?
            かわいそうに

          • 匿名 2021.01.01 02:20 ID:51830f7ba

            論点ずらししかできないのね、かわいそうに笑

          • 匿名 2021.01.01 03:07 ID:5c0ec64ff

            そう…
            通りすがりに傍から見てそう思っただけだけどそう思いたいならそれで構わないよ

          • 匿名 2021.01.01 09:30 ID:3fb71b044

            通りすがり(常駐)笑
            かわいそうに笑

          • 匿名 2021.01.01 09:46 ID:e43dd65f0

            実際4a 5Gと11 Proだと普段使い程度じゃ差なんて感じない
            アプリの起動なんてどっちも一瞬だしネットやらtwitterやらLineやら見んのにこれ以上一体何がどう速くなるん??ってレベル
            起動後に長い読み込みが発生するゲームでは当然NVMeのiPhoneが速いんだがこれもUFS3.0だったら大差ないんだろう

          • 匿名 2021.01.01 10:06 ID:791c1e5db

            開いてるタブやアプリの数、キャッシュの溜まり具合で、普段使いでもハイエンドの恩恵は感じられるし、比較検証もされてる

            お前の劣った感覚を根拠に主張されても困るんだわ笑

            https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/iphone12pro-galaxynote20ultra-speedtest-033013518.html

          • 匿名 2021.01.01 10:43 ID:173b4e224

            Pixel4a 5GとiPhone11の同じような比較があったけどアプリによりけりで一長一短だな
            https://www.youtube.com/watch?v=VnwgwVTPj4Q

            個々のスマホの状態にも左右されるんだろうが少なくともはっきりどっちが速い遅い言えるほどの差はないわな(Geekbenchはダブルスコアだがな)
            ましてや体感の差なんて考えるのも馬鹿らしい
            普段使いでーとか実に不毛な勝負だわ

          • 匿名 2021.01.01 10:58 ID:51830f7ba

            >>物理的なロボットアームを使い(人力による操作のブレを排除するため)

            iPhone12 Proとnote20 ultraの比較記事では機械使って検証されてるんだよね、残念

          • 匿名 2021.01.01 11:01 ID:173b4e224

            まあ、あくまでiPhone11との比較であって12ではないから12はもっと凄いってことなんだろうな知らんけど

          • 匿名 2021.01.01 11:04 ID:51830f7ba

            あと明らかにiPhone11の方が指紋が多いし、使い込まれた形跡ありすぎて、ほぼ買ったばかりのストック状態のpixelとの比較じゃ客観的な比較とは言えないね笑

          • 匿名 2021.01.01 13:18 ID:12bb581df

            林檎信者ってなんでこんな残念なんだろうね

            何も考えてないからか笑

          • 匿名 2021.01.01 15:32 ID:5c0ec64ff

            まだやってたの…
            ほんと暇だねぇ…

          • 匿名 2021.01.01 23:10 ID:d88dbf152

            体感云々とか言い出したらりんごだろうがドロイドだろうが、
            ハイエンドがどんどん全部無駄になったりするけど、仲良くアホなこと言ってていのか?

          • 匿名 2021.01.01 23:51 ID:ce7e29421

            タイトルをみたら20ヶ月ぶりに奪還って書いてあるから、
            geekbenchシングルスコアが1300台のA13は
            シングルスコア900のSD865に負けてたって事でしょ。

            そもそも5cb478b56が言いたいのはiPhoneは遅いではなく
            ベンチの差を体験できるほど泥より速くはないだとおもうのだが。

  3. 匿名 2020.12.31 17:51 ID:d9e151297 返信

    あれ?Aチップって6コアだよね…?

  4. 匿名 2020.12.31 18:16 ID:4a95bd60b 返信

    Exynosは主に発熱・バッテリー消費問題で嫌われてんだけど
    今回はその原因であるMongooseコアが使われてないからその心配がない

    と言われている。

    • 匿名 2020.12.31 19:37 ID:015a894c0 返信

      スナドラでいいわ

    • 匿名 2020.12.31 21:22 ID:71b30e80d 返信

      様子見だね

  5. 匿名 2020.12.31 18:45 ID:b163db41e 返信

    A14がいくらすごくてもOSがあれなんだから比較しようがないんよなぁ
    MacのM1も結局Windows入れられるかどうかの話にしかなってないし

    • 匿名 2020.12.31 20:42 ID:36ad0519f 返信

      ARM WindowsよりARM Macの方が動くアプリが多いので、OSの話ならそもそもズレてるし、使いづらい云々はそれこそ慣れの問題。

      そもそもWindows今でもARM版は入るんだから、その批判をするならx86Windowsが入らないって指定しておかないとややこしいことになるぞ。

      • 匿名 2021.01.01 14:20 ID:ea1e4e286 返信

        単純に
        M1のマックはサクサク動いててすげー!
        あとはそれでWindows動けば問題ないな
        の流ればっかなんやもん

  6. 匿名 2020.12.31 19:38 ID:cb97f57d3 返信

    Dimensityはよ

  7. 匿名 2020.12.31 20:10 ID:6bdea04ec 返信

    2100より1080のほうが楽しみだわコスパ的に
    ミッドハイでもそこまで差ないっぽいし

    • 匿名 2020.12.31 21:47 ID:5cb478b56 返信

      antutu50万超えてミドルって来年はめちゃくちゃ伸びる年よな 

  8. 匿名 2020.12.31 20:32 ID:cec84bafb 返信

    888もこれもコアの構成一緒だし、Cortex-X1のクロックが若干上がってるから、基本的には順当な結果
    逆にマルチコアが遅くなってるのはスケジューラーがヘタレだからか?
    GPUの差がどれだけ安兎兎で出てくるかが見ものだ
    G78は悪くはないんだけどAdreno 660にどこまで食い下がれるんだろうか