中国に次ぐ人口を有するインドのスマホ市場はその規模も非常に大きいものです。その巨大マーケットで存在感を見せていたかつての王者サムスンですが、ここ最近になり再びその勢いを見せています。今回のマーケットではそんなサムスンの快進撃について取り上げます。
目次
スマホ業界を語る上で外せないインド市場
インドのスマホマーケットについては当サイトでも多く特集してきました。上記の記事より現地事情等をおさらいすることが可能です。
シェアから見るサムスンのパフォーマンス
サムスンですが、インドのスマホ市場では王者とも言えるポジションを確立していた時期がありました。2017年迄は同国で一番のシェアを概ね維持してきましたが、2018年にXiaomiの侵攻を許してから首位を譲ることになります。
以前は30%前後のマーケットシェアを維持してきたサムスンですが、そのパイをXiaomiに受け渡すことが続いており、2021年はQ1からQ4まで20%を切る時期もありました。一方のXiaomiはこの数字を30%前後まで上げる成功しています。現在のサムスンはマーケットシェアの面では中華メーカーに強く押されていることに変わりありません。
Source: Counterpoint
ブランド力においては強いがロイヤリティに劣る
サムスンというブランドはインドにおいて高い品質イメージに直結しています。スマホ分野についても同様であり、高い品質が日系メーカーやインド地場メーカーの製品を差し置いて人気を伸ばした秘訣でした。
最大のライバルとして存在感を見せているXiaomiやrealmeは、ブランド力ではなくユーザーのロイヤリティ確立に重きを置いたことが特徴です。ファンイベントを積極的に行ったほか、ユーザーと会社自体のコミュニケーションが活発になっており、こうした動きがロイヤリティを向上させました。
サムスンはユーザーへの一方的なマーケティングが多くロイヤリティ向上に消極的であり、ここがXiaomiに隙を与えたとも考えられます。
10000ルピー以下の低価格で再び勢いを見せる2022年
インドマーケットにおいて非常に重要となるのが、10,000ルピー(¥16,661)以下のレンジです。Xiaomiを含む中華メーカーはこの価格帯で激しい競争を拡げています。
上は現地のAmazon.inのスマホベストセラーランキング(2022年12月9日時点)のデータです。10,000ルピーを切るモデルではサムスンの製品が二機種も上位にライクインしていることが確認できます。かつ、単純なランキングとして見るとサムスンはXiaomiよりも良い結果を残していることも瞭然です。
マーケティングでは2023年のトレンドを作ることになるか
サムスンはインド市場において仮想メモリをアピールとしたマーケティングを強化しています。同社が12月に発表したGalaxy M04では、8,000ルピー台(1.3万円台)でありながら「実質」8GBのメモリを搭載する点をアピールとしました。
同モデルの実際のメモリ容量は4GBであり、「8GB」という数字は仮想メモリの4GBを加えたものです。やや紛らわしさもあるアピールですが、この仮想メモリも含めてしまうマーケティング手法が2023年のトレンドとなる可能性があります。
現地の女優・俳優を起用したマーケティングで逆転を狙う
映画の文化でも知られるインドでは、現地の女優・俳優を起用したマーケティングも一般的となっています。モバイル業界ではXiaomiは予算カットのため消極的ですが、サムスンは逆の動きを見せています。
こうしたマーケティングは中華メーカーにないものであり、インド現地で長くビジネスを続けブランド力があるサムスンならではと言えます。
自動データ切り替え機能がミドルレンジにまで搭載
サムスンの最新モデルの特徴として自動データ切り替え(Auto Data Switching)と呼ばれる機能があります。SIMカードが二枚セットされている状態において、主回線の接続が弱い際に副回線に自動的に切り替えを行う機能です。
今もなおインドではSIMカードの二枚持ちが珍しくなく、常にインターネット回線に繋がった状態を維持することが可能になります。
2023年のカギはGalaxy Mシリーズだろう
サムスンが2023年のマーケットシェアでXiaomiを勝ち抜くには、Galaxy Mシリーズの低価格帯ラインナップがカギとなるでしょう。
10,000ルピー以下の低価格帯ラインナップにおいて、インドでは「デュアルカメラ・指紋センサーなし」の二つがユーザーの大きな妥協ポイントとなってきました。
サムスンの新作となるGalaxy M13は9,499ルピー(¥15,654)でありながらトリプルカメラを実現したモデルです。Xiaomiでも現在のラインナップでは10,000ルピー以下でトリプルカメラは実現できておらず、インドの消費者がサムスンの魅力に再び気づくようになっています。
毎年トレンドが変化し、ユーザーからの期待される製品レベルも上がっているインド市場。2023年は王者サムスンによるXiaomiへの快進撃が活発化することになるでしょう。
そもそも政府がシャオミ潰しに走ってるんだから逆襲もくそもないような