Xiaomi CC11らしきモデルがTENNAに登場【157gの超軽量機に】

    画像はMi CC 9e

Xiaomi CC11らしきモデルがTENNAに登場しました。Xiaomi CC11はSnapdragon 778G(または780G)搭載のミッドレンジ機になると見られています。

Mi CC9シリーズを最後に新作を発表していないXiaomiですが、新たにMi CC11シリーズの登場が予想されています。Mi CC...

TENNA情報によるとその軽さが特徴でMi 11 Lite 5G(159g)よりも軽い157gに仕上がりそうです。

カラーバリエーションも豊富に用意される模様

TENNA情報にもとづくXiaomi CC11(らしきモデル)のスペックは以下の通りです:

  • 6.55インチ、1080 × 2400p OLEDディスプレイ
  • 6GB, 8GB, 12GB RAM
  • 128GB, 256GB, 512GBストレージ
  • 160.53 × 75.72 × 6.81mm、157g
  • 64MPメインカメラ + 望遠レンズ + 超広角レンズ
  • 20MPフロントカメラ
  • 4150mAh、33W有線充電
  • カラーバリエーション:赤、オレンジ、イエロー、グリーン、青、紫、黒、白、シアン

なかなか魅力的な5Gミッドレンジ機に仕上がりそうなXiaomi CC 11。Snapdragon 870搭載の準ハイエンド機になるとみられているCC 11 Proと併せて発表が楽しみですね。

香港証券取引所に上場するXiaomiは25日、同社の2021年第2四半期(3~6月期)の決算を発表しました。同期間においてXiaom...

Source:TENNA

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.09.04 15:55 ID:15cd4b573 返信

    出し過ぎて覚えれませんよ〜

  2. 匿名 2021.09.04 16:20 ID:15cd4b573 返信

    これなら6.7インチで163gのEdge20の方が良いかな
    AliexpressだとグローバルROM焼きのが5万以下だがOCNから出ればもっと安くなるだろうし

  3. 匿名 2021.09.04 16:28 ID:15cd4b573 返信

    xiaomi note10の後継でいいのかな?

    • 匿名 2021.09.04 18:44 ID:f9aadba1b 返信

      cc11無印だからmi9 liteの後継では

  4. 名無し 2021.09.04 17:28 ID:15cd4b573 返信

    Mi11 Lite 5G NEじゃないの?

    • 匿名 2021.09.05 21:39 ID:7bd9e4e2c 返信

      Mi11 Lite NEな

  5. 匿名 2021.09.04 19:50 ID:f9aadba1b 返信

    AQUOS zero2 より重いな

  6. 匿名 2021.09.04 20:29 ID:f9aadba1b 返信

    他のサイトだとXiaomi Mi 11 Lite NEって言い切ってたね
    もし778G搭載でもゲーム動作不安定だったり発熱キツいようならもうメーカ設計の問題かなぁ

    • 匿名 2021.09.04 21:22 ID:15cd4b573 返信

      MIUI12.6betaでゲームの動作かなり良くなってたよ
      11 light 5Gでプロセカまあまあ動いてた

  7. 匿名 2021.09.05 01:27 ID:ebc77decd 返信

    Mi11 Lite5Gはゲーム時動作不安だけでなく普段の動作も同程度のベンチマークスコア機より劣るから

    この端末ってAntutuの時だけ性能フルに出せて普段は性能抑制(クロックダウン)されてるんじゃないの?

    普段の実効性能(動作)は765Gと大差ないから二、三割抑えられてる様に思う。実質Antutuの時だけクロックアップしてるのと変わらないのでは…Oneplusのスナドラ888熱対策みたいに半減以下(問題になった)に制御とか他メーカーでも動作安定の為に一、二割位抑え目にしてる事はある(ただしそれは常時、だからAntutuスコアも低くなるので問題視はされない)けど

    Antutuの時だけ制御せず普段は性能抑えるってのはちょっと悪質では。又パっと見解りにくく(他機種でも性能を一、二割程度抑え目にする例自体はあるので問題視されにくく)巧妙(悪く言えばズル賢い)でもあった様に思う。スナドラ778なら発熱もマシでそういう制御不要なのかな?

    こういう例を見るとそういう事をしないとならなくなり得る極端な薄型軽量がウリの端末には不安しかないんだけど…NEの発表を見てまだやるか…とも思った

    NEでも同じ事したら流石にすぐバレるしメーカーの悪評が決定的になってしまうので流石にしないとは思うけど…多分

    • 匿名 2021.09.05 11:57 ID:0df262a5d 返信

      888とか最新ハイエンドと比べたら、780Gと765Gに大差はないかもしれんが、765G端末よりは明らかに快適だわ

      妄想でそこまでネガキャンできるお前の方が悪質
      せめてベンチマーク詐欺の証拠を一緒に提示して書かないと、名誉毀損でしかないぞ?

  8. 匿名 2021.09.05 11:03 ID:7bd9e4e2c 返信

    2か月使ったがベンチより劣るって思ったのは特定のゲームやるときだけだと感じたけどな
    普段使いではそこそこのスペックの楽天ハンドより明らかにさくさくだよ

  9. 匿名 2021.09.05 15:51 ID:0df262a5d 返信

    Lite 5G NEっぽいよね
    778ってUFS3.1だしlite 5Gの上位互換だと思う

  10. 匿名 2021.09.05 19:15 ID:0df262a5d 返信

    軽いのは良いけどバッテリーは?バッテリー、軽くてもバッテリー容量少なかったらアカンよ

  11. 匿名 2021.09.06 03:50 ID:c726dba0a 返信

    誰も触れてないけどカラバリ9色は半端ない
    どの色が売れるかの市場調査でもする気なんだろうか