ROG Phone 3/3 Strix Editionが正式発表【144Hzリフレッシュレート】

Lenovo Legionに続き、ASUSのゲーミングブランド「ROG」がROG Phone 3、3 Strix Editionを発表。6000mAhバッテリーや光る背面のロゴなど前モデルと変わらない点もありますが、144Hzリフレッシュレートに対応するなど着実に進化を遂げています。

以前よりリークやティザーがあった、Lenovoのゲーミングブランド「Legion」からのゲーミングスマホLenovo Legion ...

ROG Phone 3とROG Phone 3 Strix Editionの2種類が存在

今回のROG Phoneでは、ROG Phone 3とROG Phone 3 Strix Editionの2種類が存在し、それらの違いはSoCとRAMストレージ構成のみで他のスペックは同じです。

  • Snapdragon 865(3 Strix)/865+(3)
  • 8GB LPDDR5 RAM + 256GB UFS3.1 ROM(3 Strix)/~16GB LPDDR5 RAM + ~512GB UFS3.1 ROM(3)
  • 6.59インチFHD+(19.5:9)AMOLEDディスプレイ
  • 144Hzリフレッシュレート・270Hzタッチサンプリングレート
  • Corning Gorilla Glass 6
  • 最高輝度1000 nits
  • 6000mAhバッテリー搭載、30W独自/USB-PD充電対応
  • リアカメラ:64MPメイン(IMX686 f/1,8 1/1.7)+13MP超広角(125° f/2.4)+5MPマクロ(f/2.0) 8K30FPS、4K30/60FPS(メイン)、4K30FPS(超広角)、4K120FPSスロモ、4Kタイムラプス
  • インカメラ:24MP(f/2.0)
  • ウルトラソニックセンサー
  • デュアルステレオフロントスピーカー
  • 画面内指紋認証
  • USB Type-Cポート×2(横USB 3.1 GEN2、下部USB 2.0)
  • ROG UI/ZenUI(Android 10)選択可能

Lenovo Legion Duelと同様にROG Phone 3も最新のSnapdragon 865+を搭載。そして、前モデルと同じ6000mAhの大容量バッテリーや、144Hzリフレッシュレートなど最高峰のスペックを備え隙はないと思いきや、なんとイヤホンジャック非搭載

後述のアクセサリーでイヤホンジャックを追加するものがありますが、多くのゲーミングスマホが搭載している中、イヤホンジャックがないというのはいかがなものでしょうか。

柔軟なリフレッシュレート切替が可能なディスプレイ

前モデルでの最高リフレッシュレートは120Hzでしたが、今回は現状最高の144Hzに対応。60Hz、90Hz、120Hz、144Hzの中から好きなリフレッシュレートに設定することが可能です。

またゲーミングにおいてリフレッシュレートと同じく重要となってくるタッチサンプリングレートは、270HzとLenovo Legion Duelの240Hzよりも高いものに。さらにHDR10+に対応し、Gorilla Glass 6であったりとディスプレイにおいてはまさに隙なしと言えるでしょう。

ショルダーボタンがさらに便利に

ショルダーボタンは前モデルにもありましたが、今回はショルダーボタンでできることが増えさらに便利に。

今までのように左右それぞれ1つのボタンとして使うことはもちろん、左右それぞれ2つのボタン、計4つのボタンとして使えたり、さらには端末をシェイクすることで操作入力が可能

ゲーミングスマホとしては悪くないカメラ構成

ゲーミングスマホにおいてカメラ性能はあまり重要ではありませんが、ROG Phone 3ではSONYのIMX686を採用していたり、13MPの超広角を備えていたりと通常の使用では十分な構成

5MPのマクロレンズが果たして本当に必要なのかは疑問ですが、ゲーミングスマホとしては十分なカメラ性能と言えるでしょう。

様々なゲームがROG Phone 3で高リフレッシュレートに対応

全ての昨今のゲーミングスマホにおいて言えることですが、自分が遊ぶゲームがそもそも高リフレッシュレートに対応していなければ、高リフレッシュレートの意味があまりありません。

その点について、xdadevelopersがROG Phone 3での高リフレッシュレートに対応するゲーム、なんと370タイトル以上の一覧を公開しています。今回は、その中から馴染みのありそうなタイトルをピックアップ。

144FPS

  • Final Fantasy XV Pocket Edition
  • Minecraft
  • Real Racing 3
  • Temple Run 2

120FPS

  • BanG Dream!
  • Minecraft Earth
  • Pixel Gun 3D
  • Pokémon GO
  • シャドウバース (Shadowverse)

90FPS

  • Clash of Kings
  • Cytus
  • あんさんぶるスターズ!!Basic
  • アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
  • アズールレーン
  • ドラゴンボールZ ドッカンバトル
  • ラストクラウディア
  • ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS
  • 少女前線 Girls’ Frontline
  • 文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚
  • 第五人格

また、Google Stadia Proの3ヶ月無料お試しがついてくるとのこと。

バッテリーを長持ちさせる機能も

画像:Dave Lee

ROG Phone 3は30W急速充電に対応していますが、10Wに制限することが可能となっており、そうすることでバッテリーを長持ちさせることができます。

また、充電するバッテリー容量の上限を80%、90%、100%と選ぶことができ、こちらもバッテリーの長持ちに貢献。買い替えるスパンが長い人にとってはありがたい機能です。

アクセサリーも充実

ROG Phoneは初代よりアクセサリーが豊富ですが、ROG Phone 3も例に漏れず。

左上から順に、Lighting Armor Case、AeroActive Cooler 3、Kunai 3 Gamepad、Gaming Clip、Twin View Dock 3、Mobile Desktop Dockとなっており、Twin View Dock 3は2と比べ画面が少し大きくなり144Hzリフレッシュレートに対応。Mobile Desktop Dockはポートの数が増加しています。

画像:GIZMOCHINA

また、デュアルステレオフロントスピーカー、イヤホンジャック搭載で144Hzリフレッシュレート対応の15.6インチポータブルゲーミングモニター「Asus ROG Strix XG16」も登場。

7800mAhバッテリーを搭載し、最大3時間の使用が可能となっています。ASUSはトライポッドと一緒に販売することを検討しており、2020年12月あたりに発売となるそうです。価格は不明ですが、既に発売済みの17インチのAsus ROG Strix XG17AHPは495ドル(約5.3万円)、トライポッド付きは599ドル(約6.4万円)となっています。(Source:GIZMOCHINA

インドでは約7.2万円、ヨーロッパでは約9.9万円から

インド

  • ROG Phone 3 (8GB+128GB):49999ルピー(約7.2万円)
  • ROG Phone 3 (12GB+256GB):57999ルピー(約8.3万円)

ヨーロッパ

  • ROG Phone 3 Strix Edition (8GB+256GB):799ユーロ(約9.9万円)
  • ROG Phone 3 (12GB+512GB):999ユーロ(約12.4万円)
  • ROG Phone 3 (16GB+512GB):1099ユーロ(約13.6万円)

その価格は最低でも約7.2万円と、同じくSnapdragon 865+搭載のLenovo Legion Duelと比べると少々高いかなといったところ。しかし、Lenovo Legion Duelは中国価格である一方、ROG Phone 3の約7.2万円はインド価格であるため単純に比較できるものではありません。

インドとヨーロッパ以外での販売について今現在情報はありませんが、ROG Phoneは今まで日本発売があったため今回も期待したいところですね。

nubia Red Magic 5Sが7月28日に正式発表されることが決定しました。Red Magic公式Weiboによれば、Red...
数年前は聞き慣れない人の方が多かったであろう、「ゲーミングスマホ」という単語。 最近になってメーカー各社が注力する領域となり、競争...

Source:xdadevelopers

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.07.23 12:44 ID:ce1966942 返信

    シャドバに120fpsとか意味無くて草

  2. 匿名 2020.07.23 12:46 ID:d1ee02086 返信

    Strixが翻訳しても意味が出てこない
    フクロウが耳を塞ぐってどういうこっちゃん

    • 匿名 2020.07.23 14:54 ID:7c5ac25c5 返信

      意味っていうかASUSのゲーマー向けチャンネルの一つだから…

    • 匿名 2020.07.23 20:37 ID:b56b25f27 返信

      ROG STRIX meanで検索したら英語のASUSサイトに出てた。翻訳のコピペ

      古代ローマ語とギリシャ語でフクロウを意味するStrixは、最も鋭い聴覚と鋭い視力を意味します。 Strixとは、わずかな動きを検出して反応するように環境を感じることを意味します。 Strixは、本能の端での生存を意味します。 Strixは私たちと同じようにあなたの血の中にあります。

  3. 匿名 2020.07.23 13:03 ID:31002973d 返信

    あのROGがイヤホンジャック非搭載て…
    フラッグシップスマホじゃないんだからさぁ…
    これでZenfone7にイヤホンジャックあったら笑うわ

    • 匿名 2020.07.24 21:34 ID:e17d45dec 返信

      typeC2つあるから別に良かろ?

  4. 匿名 2020.07.23 13:09 ID:f0f91267e 返信

    30Wって聞くとなんか低く見えちゃう…Legionが90W、黒鮫が65W、紅魔が55WPDだったからか

    • 匿名 2020.07.23 14:45 ID:e4759b1e0 返信

      ASUSはバッテリー容量重視だから急速充電には否定的だぞ

  5. 匿名 2020.07.23 13:41 ID:27d625dfd 返信

    うーんまぁ
    よく考えたらタイプcポート2つあるし
    付属のアクセサリーに3.5ジャックあるから
    ROGだからできたことかな

  6. 匿名 2020.07.23 15:17 ID:dd1b1a1c9 返信

    ポケモンGO、シャドバとか120fps対応してる意味あるのかは知らんけど、音ゲーが高フレームレート対応はなかなか良さそう
    でも普通のスマホなら兎も角、遅延重要なゲーミングモデルならイヤホンジャック付けておいてほしいわ

    • 匿名 2020.07.24 00:54 ID:e17d45dec 返信

      そのためのtypeC×2やで

  7. 匿名 2020.07.23 15:36 ID:09b988634 返信

    思ってたよりは安かったからZenfone7もそれなりに安そう

  8. 匿名 2020.07.23 16:10 ID:1d3710227 返信

    ぬるぬるはいいものだ

  9. 匿名 2020.07.23 17:03 ID:cbffff0e7 返信

    前と同じように
    お金に余裕があったらROGって感じかなぁ
    余裕なかったら黒鮫3かほかのか

  10. 匿名 2020.07.23 19:24 ID:72979e29d 返信

    3D音ゲーはやっぱり90止まりなのね
    現時点ならROG2の値下げに期待かな

    • 匿名 2020.07.24 07:14 ID:f1ab262bd 返信

      ROG2って在庫もう残ってないと思うよ
      例のウイルスのせいで生産が一時期少なくなったし

    • 匿名 2020.07.24 08:45 ID:509ebc09f 返信

      音ゲーだけなら初代ROGPhoneでも大丈夫かも
      5万ぐらいで売ってんで

  11. 匿名 2020.07.23 20:23 ID:830cf5102 返信

    シャドバもカードの動きとかエフェクトがぬるぬるだと、意外と気持ちいいよ(笑

  12. 匿名 2020.07.24 00:55 ID:9ff93ee15 返信

    スマホには関係ないけどミリシタって90hz対応してたんだ…? 聞いたこと無かった…

  13. 匿名 2020.07.24 01:43 ID:8557e851f 返信

    やっぱバトロワとかみたいなのって高リフレッシュレート対応させるのって難しいのかな

    • 匿名 2020.07.24 08:14 ID:34e525e74 返信

      pubgとか対応してくれてら熱い

    • 匿名 2020.07.24 19:50 ID:9341091f8 返信

      負荷が大きくなって鯖が重くなるんですわ。

  14. 匿名-X 2020.07.24 14:42 ID:1847b1b03 返信

    紅魔5Gを使ったところ、熱が高くなりすぎてショルダーボタンが暴走というシーンが多々ありこちらのスマホはそのような事が無いようにショルダーボタン付近が効率よく冷えるようになってますね。

  15. 匿名 2020.07.24 19:48 ID:9341091f8 返信

    買い換えようと思ってたけど、Rog2から進化あまりしてないから、そのままでええや。
    タイプC変換ジャックと金メッキ直刺しジャックだと音質の面でどうしても差が出るから気になるなぁ。
    音ゲー民はガッカリ砲だな。
    レノボセイバーに流れちゃいそう。あっちやっすいしな。

    • 匿名 2020.07.24 22:23 ID:b51569adf 返信

      変換アダプタでの(あるかもわからない)劣化気にするならUSBDAC使え
      あとTypeC直差しの方が内蔵イヤホンジャックより遅延少ないんすわ