OPPO Reno Aシリーズ新機種を6/16日本発表へ

OPPOの日本法人オウガジャパンがReno5 Aの後継機となる新しいReno Aシリーズ機を6月16日12時に日本発表することを公式予告しました。併せて公式の特設ページも公開されています。

OPPO 2022 新商品発表会
OPPO Japan(オウガジャパン)が6月1日に何らかの発表があることを予告しました。昨年の5月25日に、OPPO Find X3...

製品名は未定(順当にいけばOPPO Reno7 A)

新モデルの製品名は6月1日段階では明らかにされていません。順当にいけばOPPO Reno7 Aとなりますが、Reno8 Aになる可能性もゼロではありません。中国市場ではOPPO Reno8シリーズが先日発表されたばかりです。

OPPOのミドルレンジシリーズ最新モデル、OPPO Reno8、Reno8 Pro、Reno8 Pro+が中国にて正式発表。8 Pr...

Reno Aシリーズ新機種がReno5 Aと同じ路線を踏襲するとした場合、新機種は昨年リリースされたミッドハイ機向けSoC、Snapdragon 778G搭載機となるでしょう。なお、Reno5 AはReno3 Aから定価が約10%値上がりし、税込43,800円となりました。ライバルのXiaomiもおサイフケータイ搭載機を日本市場に積極的に投入している中、OPPOが新機種を(今年も)値上げするかにも注目です。

https://telektlist.com/smartphone_info/xiaomi-redmi-note-11-pro-5g/

Source:OPPO

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.06.01 15:26 ID:9655c6a5d 返信

    期待してるけどどうかなー?

  2. 匿名 2022.06.01 15:42 ID:d80fed520 返信

    Reno7 Lite 5Gのリネームというか695搭載のミドルだと思うから期待薄

  3. 匿名 2022.06.01 15:46 ID:9655c6a5d 返信

    Liteベースだったらがっかり

  4. 匿名 2022.06.01 16:36 ID:9655c6a5d 返信

    リネームならまだいいが、Reno3aみたいにsocを下げてくる可能性があるからね。
    どうもRenoシリーズは好きになれん

    • 匿名 2022.06.02 15:27 ID:612b0bacc 返信

      今回は仮に695なら前の5A(765)よりは性能アップしてるから問題ないぞ
      3AはAがまともにマイナンバー読んでくれない、docomo系通信ができなくなる不具合でその対策で急きょ出した感がある(実際A発売から3A発売は半年ぐらいしかスパンがない)

  5. 匿名 2022.06.01 16:55 ID:d80fed520 返信

    778とかだとOPPOの値段設定だと5万後半くらい行っちゃうだろうし、695かな
    他にアピールポイントが無いとReno5Aと殆ど変わらないみたいなことになりそう

  6. 匿名 2022.06.01 17:36 ID:9655c6a5d 返信

    最近この価格帯695ばっかよね
    でもモトローラのg52jの3.5万以下にしないと勝負にならんし、778のがいいのかな
    でもそれだとmi 11 liteとかedge 20が値落ちして4万以下になってるそっちと比べられそうで・・・

  7. 匿名 2022.06.01 19:30 ID:d80fed520 返信

    有機ELとかに拘らなければ安く買えるreno5aで良くねってなりそう
    RAM8GBなら話は変わってくるけど

  8. 匿名 2022.06.01 20:05 ID:9655c6a5d 返信

    695後出しならよほど魅力的じゃないと厳しいな
    先におサイフ付きで2台も出ちゃってるし

  9. 匿名 2022.06.01 20:12 ID:9655c6a5d 返信

    こういうモデルに期待する人のほとんどがおサイフ&防水が必須と考えてる人なのかな。
    その2つが不要ならアプデ切ったrealme GT 5Gを買ったほうがよっぽど幸せになれそう。

  10. 匿名 2022.06.01 20:34 ID:d80fed520 返信

    ガジェオタはいらないんだろうけど
    おサイフ&防水じゃないと受けが悪そう

  11. 匿名 2022.06.01 21:05 ID:9655c6a5d 返信

    持ち歩いて決済するスマホとゲーム用は分けたほうが総合的に安くなることが割りとある

  12. 匿名 2022.06.01 21:06 ID:9655c6a5d 返信

    695で出して叩き売り合戦始まる未来かな
    7liteベースで120HzパネルにRAM6GBで横並びなら後出し出遅れの分が響いてくるな

  13. 匿名 2022.06.01 21:13 ID:9655c6a5d 返信

    8pro準拠の7gen1に8GBを5万でミドル帯の覇権取りに来ねえかな
    695に6GB横並びの他メーカーに喝入れてやれ

  14. 匿名 2022.06.01 21:26 ID:9655c6a5d 返信

    とりあえず軽くして

  15. 匿名 2022.06.01 22:01 ID:d80fed520 返信

    695だとモノラルスピーカーだが他は全部入りの695機となりmoto g52jと仕様がモロ被りする(恐らくOPPO機の方が初期設定価格は高い)何よりもReno5 Aともモロに仕様性能が被るので出す意義が不明な機種になってしまう

    Dimensity900かSD778以上のSoCでないと(少なくともスペック上では)残念な立ち位置の端末になるのは確定だけど実際何を積んで来るかは蓋あけてみるまでワカラン(予想つかない)

  16. 匿名 2022.06.01 22:10 ID:d80fed520 返信

    一応例えSD695で横並びでもディスプレイが・液晶>moto g52jと・有機EL>新Reno Aという一点だけ違いはあるけど

    SoCを695にして来ると端末単体でのライバル機種への競争力はないね

  17. 匿名 2022.06.01 22:52 ID:9655c6a5d 返信

    円安だからコスパは期待できないね。残念

  18. 匿名 2022.06.01 23:09 ID:d80fed520 返信

    横に並べると5aのダサさが際立つな

  19. 匿名 2022.06.02 00:01 ID:612b0bacc 返信

    入門機のA77がやたら性能盛り込んできたしReno系もワンチャンあるかもな

  20. 匿名 2022.06.02 00:58 ID:612b0bacc 返信

    realme9pro+ベースでおサイフ付けたら5万でも売れるんちゃう
    まぁそんな事しないだろうけど

  21. 匿名 2022.06.02 03:06 ID:612b0bacc 返信

    てっきり1日発表かと思ってた

  22. 匿名 2022.06.02 04:17 ID:612b0bacc 返信

    初代reno a使ってたけどandroidのメジャーアップデートされなかったんでxiaomiに乗り換えました。使いやすい機種ではあったんですがサポートが不満でした。

  23. 匿名 2022.06.02 06:39 ID:612b0bacc 返信

    Reno5Aはアマゾンで3万前半で売られているときもあるし性能も必要十分でまともに使える最安値はなんだかんだこれだと思う。だからこそ次期モデルにもコスパ面で頑張ってほしい。

  24. 匿名 2022.06.02 06:57 ID:6abe24b81 返信

    ミドル機はOPPOにXiaomiとLENOVOの三つ巴になるかと思ったがFind5lite並に7lite弄ったのでもなきゃ脱落しそうだな

  25. 匿名 2022.06.02 13:21 ID:6abe24b81 返信

    去年の国内4万円台はシャープソニーは690でOPPOは765でXiaomiが780だったけど
    今年はどこも695で横並びかつまらなくなったな

    • 匿名 2022.06.02 14:04 ID:6abe24b81 返信

      778/780Gの後継がクロックを0.1Hz上げただけの産廃だからね…
      少し性能下がろうと微細化が進んだ695に皆流れるのは当然かと

  26. 匿名 2022.06.02 15:36 ID:612b0bacc 返信

    4万切りならmoto g52jがあって、5万前半ならpixel 6aがあるから結局がっかりしそうな気がする

    • 匿名 2022.06.02 16:02 ID:6abe24b81 返信

      4.4kとかで695だとがっかりだろうけどその位になりそうだよね

  27. 匿名 2022.06.06 09:03 ID:8d45c4aac 返信

    発表の発表はガッカリだったな
    ここでハードル下げしたんだろうけど

    • 匿名 2022.06.10 08:58 ID:1e5a562f2 返信

      今回は多分急激な円安で価格調整をしなければならなかったからじゃないかな