Redmi Note 12シリーズが中国発表【~210W急速充電・~200MPカメラ】

Redmi Note 12 5G / Redmi Note 12 Pro / Redmi Note 12 Pro+ / Redmi Note 12 Explorerが中国市場向けに正式発表されました。Redmi Note 12 Explorerは200MPカメラと210W急速充電に対応しています。Redmi Note 12 5GはSnapdragon 4 Gen 1搭載機で、Redmi Note 12 Pro / 12 Pro+ / 12 ExplorerはDimensity 1080初搭載機となります。

MediaTekのミッドレンジ機向け5G機、Dimensity 1080 5Gが正式発表されました。Dimensity 920 5G...

Redmi Note 12シリーズは来年にもグローバル版の発売が見込まれます。グローバル版の最低1モデルは日本発売が期待できるでしょう。

Redmi Note 11 Pro 5Gが日本発表されました。定価は44,800円(税込)となります。SIMフリー機となり、MVNO...

Redmi Note 12 5Gのスペック概要

Redmi Note 12 5Gは120HzリフレッシュレートAMOLEDを搭載した5G機です。ベースモデル価格は1,199人民元(約2.4万円)となっており、11月1日に発売されます。

SoCSnapdragon 4 Gen 1 (6 nm)
ディスプレイ6.67 インチ, サムスン製AMOLED, 120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM4GB/128GB, 6GB/128GB, 8GB/128GB, 8GB/256GB
リアカメラ48 MP(広角)+2 MP(深度)
フロントカメラ8 MP(広角)
OSAndroid 12, MIUI 13
サイズ・重量165.9 x 76.2 x 8 mm , 188 g
バッテリー5000 mAh, 急速充電 33W
その他USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(側面), スピーカー, デュアルSIM

Redmi Note 12 Proのスペック概要

Redmi Note 12 Proはメインカメラに50MPのSony IMX766センサーを搭載した5G機です。ベースモデル価格は1,699人民元(約3.4万円)となっており、11月1日に発売されます。

SoCMediaTek Dimensity 1080 (6 nm)
ディスプレイ6.67 インチ, OLED, 120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM6GB/128GB, 8GB/128GB, 8GB/256GB, 12GB/256GB
リアカメラ50 MP(広角)+8 MP(超広角)+2 MP(マクロ)
フロントカメラ16 MP(広角)
OSAndroid 12, MIUI 13
サイズ・重量162.9 x 76 x 7.9 mm , 187 g
バッテリー5000 mAh, 急速充電 67W
その他USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(画面内), デュアルステレオスピーカー, デュアルSIM

Redmi Note 12 Pro+のスペック概要

Redmi Note 12 Pro+はメインカメラに200MPのISCOELL HPXセンサーを搭載し、120W急速充電に対応した5G機です。ベースモデル価格は2,199人民元(約4.4万円)となっており、11月1日に発売されます。

SoCMediaTek Dimensity 1080 (6 nm)
ディスプレイ6.67 インチ, OLED, 120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM8GB/256GB, 12GB/256GB
リアカメラ50 MP(広角)+8 MP(広角)+2 MP(広角)
フロントカメラ16 MP(広角)
OSAndroid 12, MIUI 13
サイズ・重量162.9 x 76 x 9 mm , 208.4 g
バッテリー5000 mAh, 急速充電 120W
その他USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(画面内), デュアルステレオスピーカー, デュアルSIM,

Redmi Note 12 Explorerのスペック概要

Redmi Note 12 Explorerは210W急速充電に対応している以外のスペックはRedmi Note 12  Pro+とほぼ同じです。ベースモデル価格は2,400人民元(約4.8万円)となっており、10月31日に発売されます。

SoCMediaTek Dimensity 1080 (6 nm)
ディスプレイ6.67 インチ, OLED, 120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM8GB/256GB
リアカメラ200 MP(広角)+8 MP(超広角)+2 MP(マクロ)
フロントカメラ16 MP(広角)
OSAndroid 12, MIUI 13
サイズ・重量162.9 x 76 x 9 mm , 207.5 g
バッテリー4300 mAh, 急速充電 210W
その他USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(画面内), デュアルステレオスピーカー, デュアルSIM,

Redmi Note 12シリーズの最上位モデルのRedmi Note 12 Pro+には湾曲OLEDディスプレイを搭載するとの予想...

Source:mi.com, Weibo

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.10.28 07:30 ID:22823f959 返信

    ただでさえコスパのいいPixel 7が霞むほどの性能してるね
    スペックダウンせずに日本に来ればバカ売れしそう

    • 匿名 2022.10.28 07:56 ID:b26706ca2 返信

      つけるレス間違ってない?Dimensity1080やSD480gen1じゃpixel6aにすら及ばないと思うけど
      120Hzのリフレッシュレートは欲しい人にはありがたいだろうけど

      • 匿名 2022.10.28 08:28 ID:516bed7f7 返信

        そもそもの値段が違うから一概に及ばないとは言えないかな

        • 匿名 2022.10.28 10:02 ID:ccb0a4247 返信

          件の話に限らないが正しい意味のコスパで考えたらどうなんだろうかは気になる

          • 匿名 2022.10.29 11:26 ID:f17504b5e

            本来のコスパは効果測定や数値化なんだから
            ユーザー目線で厳密な意味でのコスパなんて難しすぎる

            少なくともこの場でのコスパは自分考えるお得感
            +他人通用するだろうという思考の均衡化願望
            それで十分

          • 匿名 2022.10.31 12:40 ID:d9c801670

            まぁコスパコスパなんていいだすやつは本当に考える気がないか知らないか
            みたいなやつは多いような気はする

    • 匿名 2022.10.28 15:44 ID:da66a58ce 返信

      >Pixel 7が霞むほどの性能

      どの辺が?

  2. 匿名 2022.10.28 09:11 ID:3663b699c 返信

    SD480gen1のantutuなんて30万行けば御の字ちゃう
    3Dゲームしないなら十分な性能と大きな液晶だし
    日本で3万以下ならそこそこ売れそう

    • 匿名 2022.10.28 09:31 ID:073c5d2eb 返信

      480と4gen1を勘違いしてないか?
      4gen1は695と同等クラスの40万前後だよ

  3. 匿名 2022.10.28 09:36 ID:d5bebd198 返信

    Redmi Note 12 Pro
    OISでIMX766センサー
    有機ELで120Hz
    Antutu 50万
    重量187g
    価格35000円くらい
    この価格でそのまま日本に入ってきたらほとんど駆逐されそう

    • 匿名 2022.10.28 09:55 ID:703891190 返信

      DimensityCNROMはは日本語にできない

      • 匿名 2022.10.28 10:13 ID:d5bebd198 返信

        日本発売を期待してです

        ROM焼きの話にすると
        最近だとeuROMがMTK対応しだしたので(すでに数機種UP済み)
        グローバル版が正式に出たらそのROMを焼くなどもありますね
        例:Redmi Note 11T ProのPOCO X4 GT化など

        • 匿名 2022.10.28 11:43 ID:703891190 返信

          有益情報ありがとうございます

    • 匿名 2022.10.28 10:38 ID:b26706ca2 返信

      ここだとやたらDimensityの評価高いけどDimensity搭載でそんな売れた端末あるん?

      • 匿名 2022.10.28 10:54 ID:ab59afa53 返信

        今POCO X4 GT使ってるけど低発熱高性能で電池持ちも良いぞ
        問題は売れない事だ
        売れないと良さが伝わらないからなぁ

      • 匿名 2022.10.28 11:43 ID:703891190 返信

        俺はdimensity嫌い
        位置情報オンだとめっちゃ電池食う

        • 匿名 2022.10.28 13:03 ID:1c6ac2bee 返信

          MTKは電池以前に最適化がなぁ・・

      • 匿名 2022.10.28 14:23 ID:592ec1ca9 返信

        Qualcomm一強の中で見える光明…というだけで、特にハイエンドでの採用例がそこまで多くない

    • 匿名 2022.10.28 21:12 ID:55486dc29 返信

      そんな利益率低いスマホは日本に来ない

  4. 匿名 2022.10.28 10:04 ID:f5618ba11 返信

    Proがバランス一番良さそうだなー、
    ProプラスとExplorerは値段結構上がってるけどそこまで欲しいとこ上がってないし、
    重くなってるし、Explorerはバッテリー容量落ちちゃってるし、
    日本で出すなら1種かあっても2種類ってとこだろうけど、どれが来るだろうかだね、
    Proが45000円以内で来てくれたらいいなー

  5. 匿名 2022.10.28 12:24 ID:55486dc29 返信

    日本版RedmiNote12Pro
    Snapdragon6Gen1、IMX582、67W
    これで49800円とかにするでしょ

    XiaomiJapanの商品は利益率30%くらいにするのが恒例行事だし

  6. 匿名 2022.10.28 13:12 ID:5a3f472d2 返信

    ガジェオタの売れそうはだいたい売れないからあてにしてない

    • 匿名 2022.10.28 14:27 ID:592ec1ca9 返信

      日本市場ではブランディングと広告が大事だから、単にコスパが良いだけだと売れない

      • 匿名 2022.10.28 14:30 ID:55486dc29 返信

        そもそもコスパ良い中華は日本に来てない

  7. 匿名 2022.10.28 13:58 ID:eacb4cbae 返信

    microSDはお役御免かな
    おとなしくアマゾンの板買うか…
    ppi低いの気になるけど

    • 匿名 2022.10.28 14:32 ID:55486dc29 返信

      11LiteNE買おう
      3万円台やで

    • 匿名 2022.10.28 17:41 ID:e5e4f82ec 返信

      SDどれも使えんのか、パスだ

  8. 匿名 2022.10.28 14:57 ID:7b4c59677 返信

    スナドラの世代表記変わったのわかりにくくてダル

    • 匿名 2022.10.28 18:30 ID:f8be7536d 返信

      4Gen1が695ちょい下
      6Gen1が778ちょい下
      どちらもシリーズワンランク上がった感じって覚えとけばOK

  9. 匿名 2022.10.28 15:04 ID:5385ef063 返信

    210W充電は草
    ちっこいバッテリーに超速度で充電してると思うと怖すぎるな

    • 匿名 2022.10.28 16:51 ID:55486dc29 返信

      常に210W出る訳じゃないぞ
      その辺はしっかり管理されてる

    • 匿名 2022.10.28 18:32 ID:661500fdc 返信

      バッテリー4本をパラレル充電して1本あたり52.5wなら言うほど過激な急速充電にはならない気がする

    • 匿名 2022.10.28 21:43 ID:4e335d321 返信

      で結局速度制限した結果売り文句のためだけの数値に成り下がってそう
      毎度そういう落ち目になってるのは往々にしてよくあるし

      • 匿名 2022.10.28 21:57 ID:703891190 返信

        性能限界まで出せる性能があるって隠し玉な感じがしてる

      • 匿名 2022.10.28 22:43 ID:482d8575d 返信

        ていうかPPSなんだから常識的に常時210Wなんて誰も思ってないでしょがw
        ともあれ充電構造としては3並列10Cデュアルセルの組み合わせ
        いわば急速充電技術の総決算的なもんだよ
        20V/10.5Aから3並列チャージポンプ
        →10V/21Aに統合→10Cデュアルセルバッテリーへ並列5V/21A

    • 匿名 2022.10.29 15:14 ID:95f36cc9d 返信

      火ィ噴きそうだなw

  10. 匿名 2022.10.28 19:10 ID:fdf1997c2 返信

    xiaomi11TProの2セル60w充電でさえキャリブレーション狂いまくりなのに3セル70w充電なんかやった日にゃあもう笑うしかないでしょ

  11. 匿名 2022.10.29 10:37 ID:be72250aa 返信

    当たり前だけど高速充電時はかなり発熱するとリークされてる(Explorer実機)

    • 匿名 2022.10.29 15:20 ID:95f36cc9d 返信

      就寝中に枕元で充電してて爆発し、脳みそ直撃死って
      話を2例聞いてるから、大きな負荷が掛かりそうな
      中華電池は怖いわ。

      • 匿名 2022.10.29 20:20 ID:10d80a15b 返信

        2例聞いて怖がるなら自動車や飛行機も怖がらないとな

        • 匿名 2022.10.29 20:23 ID:aa0b20190 返信

          ↑確かに

        • 匿名 2022.10.31 11:15 ID:feb9c36c7 返信

          だから怖がってんじゃん

        • 匿名 2022.10.31 12:42 ID:d9c801670 返信

          ふつう怖くない?自動車も飛行機も
          近寄らないで済むならそれがいいって人も少なくないのでは

      • 匿名 2022.10.30 16:49 ID:da004ee35 返信

        10分で満充電になるのになんで就寝中枕元で充電するんだよ…
        朝飯食ってるときにでも充電すりゃ速攻フル充電できるんだぞ?
        過充電する意味がよくわからん。

        • 匿名 2022.10.30 20:56 ID:a566ef62b 返信

          まぁ満充電なる前に自動で止まるから…
          ローエンドは知らんけど

        • 匿名 2022.10.31 12:43 ID:d9c801670 返信

          充電中、急な入用ができたら怖いな
          ていうかまぁもう画素数みたいなもので意味がない数値にも思えるが
          本当にそんな数値ださないで終わること多いだろうし

      • 匿名 2022.10.31 10:38 ID:54f8b0f32 返信

        中華がダメなんじゃなくて使用者が悪いわそれ。過充電は危険って散々言われてるのに

  12. 匿名 2022.10.31 12:34 ID:18d2731d3 返信

    といっても実際利用者は寝てる間充電してる人が多いだろうし売る側もそれを把握して売る側もそれを理解して売ってるだろうから消費者に責任転換できなくない?
    実際それで事故が多発すれば販売会社側に責任がいくだろうし

    • 匿名 2022.10.31 13:18 ID:1eeab39da 返信

      Explorerの最大時の最高温度は43°C程度で満充電9分
      過充電は正常に機能してるし20V/10.5Aという大電力な事考えると
      3チャージポンプ、ダブル10Cバッテリー、それらの発熱対策
      確実に十分評価に値する数値として表れてると思う
      今やれる目一杯の内容だと思う
      そういう問題じゃないといわれればそれまでだけどさ…