実機レビュー:Samsung Galaxy A10【1にコスパ、2にコスパ】

このレビューは、Samsungから2019年3月よりインドで発売されている1万円台の格安スマホ「Galaxy A10について、テレクトリストの読者から寄せられたものです。

投稿してくださったKKGさん、ありがとうございました。

Samsung Galaxy A10のスペック概要

Galaxy A10は、インドでの格安中華スマホ(Redmi 6Aなど)の人気を受け、Samsungよりその対抗馬として発売されたAシリーズの最安モデル。コストパフォーマンスの良さが特徴です。

基本スペック
ディスプレイ6.2インチ, 720 x 1520, IPSディスプレイ, 271ppi
サイズ155.6 x 75.6 x 7.9mm, 168g
システム
OSAndroid 9.0 (Pie)
SocSamsung Exynos 7884
CPU1.6 GHz x2 & 1.35 GHz x6 8コア, 1.6 GHz
メモリ(RAM) 2GB
ストレージ 32GB,  microSD最大512GBまで
カメラ
メインカメラ 13MP, F値/1.9
前面カメラ 5MP, F値/2.0, 前面LEDフラッシュ
センサ類 加速度センサ
機能防水 非対応, イヤホンジャック あり
その他特徴VoLTE
バッテリーmicroUSB 2.0, 3400mAh

購入について

 購入の決め手

仕事用に安いスマホが欲しかったため

 購入場所・購入時期・購入価格

2019年9月、New Zealandで、NZD269(日本円で約18340円)

 購入モデル

海外版

化粧箱・付属品

箱は白でシンプルですが、高級感は無いです。イヤホンは無く、充電器とコード、説明書のみ同梱されています。

本体デザイン

背面はプラスチックで色はガンメタのような色でした。カメラは、iPhone Xのような左上に縦長でレンズとフラッシュがついている見た目です。しかし、レンズのサイズ感からして画質にはあまり期待できないと感じました。

本体の厚さは薄めで軽いですが、画面が大きいので、正直片手での操作はしづらいと思います。もし操作しづらいようでしたら、背面にリングを付けることをおすすめします。

ノッチ式という事もあり、1万円そこそこで買える端末にしては本体デザインは良いのではないでしょうか。

ディスプレイ

画質は、以前のSamsung製の格安スマホと比べるとかなり向上していますが、写真の発色などはやはりフラッグシップモデルと比べると劣ります。ただ価格から考えれば十分綺麗だと思います。

ソフトウェア・アプリ

Androidなので、MicroSDで写真等のストレージは確保出来ますが、メモリが2GBとかなり少なめになっています。ゲームや動画修正などには不向きです。

ただ仕事用として電話・メール・Chrome・LINEをメインに使用する分には、特に大きな不具合を感じる事はありません。

指紋認証が無い代わりに顔認証がついていますが、今のところ自分で解除できなかった事はありません。(サングラス、眼鏡着用時は失敗、これは当たり前ですね)もちろん、他人に解除された事も無いです。

動作・ゲーム性能

LINEなどで前のページに戻るとき、一般的なSamsungの機種は右下の[<]こういうボタンを押しますよね。

正直、その際のレスポンスは良いとは言えませんが、通知センターやホーム画面でのスワイプに対するレスポンスは割といいです。

カメラ性能・写真サンプル

遠方の風景を取る際は、細かな描写まで撮れるほどの性能はありませんが、一応プロモードもあり、色々とカスタマイズ出来そうです。

料理などを撮るときは[一本の木のマーク]を選ぶとポートレートっぽい写真が撮れます。デフォルトの撮影はコントラストが高めの写真になります。

(クリックで写真を拡大)

スピーカー・音質

スピーカーが本体下部ではなく、背面に付いている為ポケットに入れておくと着信音が聞こえにくくなります。バイブレーションの使用をおすすめします。

電池持ち・充電速度の印象

3400mAhと平均的な容量でよほどヘビーに使わない限り1日は問題ないでしょう。

まとめ

 良い点

①コスパが高い

②画面が大きめで操作性は良い

③顔認証システムでサクッとロック解除できる

 悪い点

①メモリが不十分

②背面プラスチックがツルツルしており、ケース無しでは手に馴染まない

③スピーカー性能は平均以下

 全体的な感想

コスパがいいので基本は電話とLINEくらいという人には良いスマホです。特に、仕事などで2台持ちの人には2台目としてオススメできます。

画面も大きいので、同時作業で無ければ動画再生も問題ないと思ういます。ただ、スピーカー性能は平均以下の為、Net Flixなど音も合わせて楽しむコンテンツには不向きでしょう。

 満足度:10点満点中6点

フォローする

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します