ソニー、PS5関連で様々な特許を出願中

PS5は年末の発売に向け、様々な情報が明らかになってきていますが、いまだ価格やメモリなど詳細なスペックは未確定なままです。先月に記事で予想したとおり、価格は5万円前後の可能性が高いと思われます。

PlayStation 4の後継機として予定されているPlayStation 5についてCES 2020にてソニーからアナウンスがあ...

今回はSonyが出願した特許情報から、PS5にかかわる可能性のあるものを取り上げて見ていきます。しかしこれらの特許は必ずPS5に採用されるというわけではないということに注意です。それでは特許出願された絵を見ながら、PS5に実装される可能性がある機能・デザインを説明していきます。

DualShock5(仮)のデザイン

右がDualShock4で、左がDualShock5(仮)です。

比べるとほとんどDualShock4と変わらないように見えます。ただグリップの形状が少しXboxコントローラー寄りになっているくらいでしょうか。

コントローラーにワイヤレス充電機能を実装か

いま流行りのワイヤレス充電機能です。専用の充電台の上で充電するようです。

バイオフィードバック機能

グリップ部分でプレイヤーの心拍数や汗を読み取って、ゲームに反映される機能を実装する可能性があります。よりゲームへの没入感が得られるかもしれませんね。

背面ボタン

背面にボタンが設置され、より高度な操作が可能となります。FPSゲームやアクションゲームなどで重宝される機能となるしょう。

新しいゲームスタイル(分担操作)

プレイヤーが1つのキャラの操作を分担してゲームをプレイする全く新しいゲームスタイルです。たとえば、3人でプレイする場合、1人は移動を担い、もう1人はジャンプを担い、さらにもう1人は攻撃を担う、といった感じでしょうか。操作が噛み合わないもどかしさゆえがある一方で、敵を倒した時の達成感も大きそうですね。

PSVRコントローラー

まず、4本の指に充てられたトリガーのようなボタンが目につきます。これだけボタンがあると操作には困らなそうです。また、当然ジェスチャーコントロールも対応しているでしょう。

コントローラーだけでどこでもプレイ

インターネットに接続してクラウド上でゲームをプレイします。また、コントローラーさえ持っていれば、どんなスクリーン上でもゲームにアクセスすることができるようです。

PlayStation Assistの搭載

プレイヤーがゲームで行き詰った際、PlayStation Assistがプレイヤーを助けてくれます。画像をみると攻略のヒントなどが記載されていて、プレイヤーのゲームクリアを手助けしてくれるようです。

まとめ

PS5の競合である次世代Xboxも期待されています。また、スマホと大画面(テレビやPCモニター)を組み合わせたクラウド型ゲーム機STADIAサービスがはじまっています。

ゲーム市場に地殻変動が起きています。 Microsoftは6月9日、アメリカのロサンゼルスで開催されているE3にて、次世代Xb...
GDC 2019で、Googleの新たなゲームサービス「STADIA」が発表されました。 どんなサービスなの? いまやスマホがあ...

経営規模が大きいMicrosoftやGoogleに勝てないSonyは、ゲームを楽しむ色々なアイデアの特許を取得することで、彼らに対抗しようとしているのかもしれないですね。PS5についてはハードウェアのスペックや価格だけでなく、独自機能についても注目していきたいと思います。

source:BGR

フォローする

Writer

yajirobe
iosに移行するも、すでにAndroidが恋しい。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.03.15 19:39 ID:b447180c5 返信

    相変わらず持ちにくそう

    • 匿名 2020.03.16 11:24 ID:476645415 返信

      どんな手しとるか気になる
      やっぱでかい?
      PS360の時は箱○コン至上主義だったけど、DS4になって寝返った

  2. 匿名 2020.03.16 08:47 ID:852550450 返信

    ポリコレステーションに5万は出せない(´・ω・`)

  3. 匿名 2020.03.16 21:34 ID:bec0f9c01 返信

    そろそろPS5工場でも量産教育 体制にはいっているのかな?
    楽しみですね(^_^ )