Pixel 8aのディスプレイは120Hzリフレッシュレートに対応へ

5月14日開催予定のGoogle I/Oでの正式発表が確実視されるPixel 8aですが、ディスプレイ(OLED)は120Hzリフレッシュレートに対応するようです。現行のPixel 7aは90Hzリフレッシュレートに留まっています。また、1400nitsのピークHDR輝度に対応するようです。

GoogleがGoogle I/Oを5月14日に開催することを公式予告しました。Google I/Oにおいて、廉価版Pixelとなる...

Pixel 8aはPixel 8の廉価版にあたりますが、ディスプレイ品質面ではほぼ同等になりそうです。

Pixel 8aのその他リーク情報

これまで出ているPixel 8aのその他リーク情報は以下の通りです:

  • Pixel 7aに比べて1万円程度値上げされる見込み(日本価格は7万円台か)
  • 低周波版Tensor G3搭載
  • Pixel 8aのバッテリー容量は4,942mAhに上がり、27W充電に対応
  • カラーバリエーションはブラック・ホワイト・ライトブルー・ライトグリーン

価格・スペック共に上がりそうなPixel 8aですが、日本においては3大キャリア(Dococmo / au / Softbank)の取り扱いが有力視されます。5月14日の正式発表へ向けて、その他スペックのリークも出てくる可能性が高そうです。期待して待ちましょう。

Pixel 8aは、現行のPixel 7aに比べて約1万円(70ユーロ)値上がりする見込みのようです。Pixelシリーズは特に日本市...

Source:AndroidAuthority

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.03.21 19:42 ID:cd7e1a812 返信

    何やっても周回遅れの高額スマホには
    変わりないだろ

    • 匿名 2024.03.21 23:00 ID:6566d0f7c 返信

      G3載ってて120hzで7万円台前半なら全然アリだと思う。

    • 匿名 2024.03.21 23:47 ID:0ed7752f4 返信

      12万するのにリフレッシュレート60Hzのスマホがあるんだよなぁ…
      しかもSoCは型落ちで、7万円程度のスマホに搭載されてる8sGen3に完敗
      USB-Cの規格はUSB2.0

      3アウトってところかな?
      iPhone15って言うんやけど

      • 匿名 2024.03.23 05:26 ID:820f7f936 返信

        友達いなさそう

        • 匿名 2024.03.23 10:30 ID:eae35bd48 返信

          ピギー(#^ω^)

        • 匿名 2024.03.23 21:50 ID:4b04407d8 返信

          iPhone15使いが?

        • 匿名 2024.03.27 10:15 ID:a02020c44 返信

          他人の行動を〇〇そうだと気になる人って、自身に対して気になるから他人にそう思う
          って面もあるので…

    • 匿名 2024.03.25 09:21 ID:3b6676d3f 返信

      この人、ずっとこのサイトに張り付いてPixelの話題になるとシュバって「周回遅れ~」って書きこむのが趣味なのかな

  2. 匿名 2024.03.22 00:39 ID:fd40fe7b0 返信

    細かいことわかんないんだけど、120Hzって必要?
    8aのTensor G3 って発熱しやすいんだっけ?

    • 匿名 2024.03.22 21:00 ID:e4b1018f2 返信

      画面を指で押さえながら、本体を動かしてスクロールすると変な気分になれるよ♪

  3. 匿名 2024.03.22 00:40 ID:6d03f8f1c 返信

    高リフレッシュレートって本当に目に良いんだろうか?…e-inkなんか5Hz(紙なら1…いや0Hzか)

    だから逆じゃないのかな?スクロールしたり動いた時にスムーズだったり粗が目立たないのはそうだろうけど

    画面の点滅が高速になりより視認出来なくなっても、視認出来ないだけで目(+脳)への負担はリフレッシュレートが高い程大きくなってるのでは?

    中途半端に低いと見辛くて疲れるが高過ぎても疲れるのでは?

    • 匿名 2024.03.22 01:35 ID:6e94329a8 返信

      個人差はあるものの人間の動体視力は30fps〜260fpsとされており
      加齢と共に低下していくことも研究で判明している
      動体視力が高いほど集中力の向上や反射神経の向上や視野の向上など様々なメリットがあり
      動体視力は高ければ高いほど良いとされている
      そこでディスプレイが個人の動体視力を極端に下回るフレームレートだとパラパラ漫画の状態となって精神的ストレスを誘発するとも言われていることから
      個人の動体視力に応じた最大値に近いフレームレートを再現できるディスプレイが最適といえるだろう

      • 匿名 2024.03.27 10:16 ID:a02020c44 返信

        衰える機構だということはその部分に高負荷をかけることにはなりそうだ

    • 匿名 2024.03.22 07:29 ID:2fbedf912 返信

      紙はほぼ無限みたいなもんだろ
      人間側の限界の方が低い

  4. 匿名 2024.03.22 08:41 ID:9df74e1fa 返信

    いくら性能が上がっても使いにくい電源ボタンと音量ボタンの位置を逆にしないと買えない。

    • 匿名 2024.03.22 21:46 ID:598631bb3 返信

      ほんこれ
      タブレットならその位置でもあんま違和感ないけど、片手でしかもサッと取り出すして使いたいときには不便すぎる

      ダブルタップで画面ONすれば位置は関係ないけどワンアクション増えるしなぁ

  5. 匿名 2024.03.22 13:51 ID:02778aaf6 返信

    てかこの記事より一日早いぺリアの記事のコメが現時点で此処のほぼ三倍で地味にまだ伸びてたのに笑う

  6. 匿名 2024.03.22 21:04 ID:6066202cf 返信

    バッテリー持ち考えて結局60Hzで使ってるから