OPPOがFind X3 Pro / Reno5 A / A54 5Gを日本発表

オウガジャパンがOPPO Find X3 Pro、OPPO Reno5 A、OPPO A54 5Gの3機種を日本向けに発売すると発表しました。それぞれの販売方法と発売日は以下の通りです:

  • Find X3 Pro: au版とSIMフリー機。7月中旬以降発売。
  • Reno5 A: ワイモバイル版と(楽天モバイル版と)SIMフリー機。6月11日以降発売。
  • A54 5G: au版とSIMフリー機。6月下旬以降。

OPPO Find X3 Proのスペック概要

Find X3 ProのSIMフリー機価格は118,000円(税込)となります。au版については不明ですが、SIMフリー版はおサイフケータイ非搭載となります。

  • Snapdragon 888
  • 6.7インチ(QHD+、1,440p)AMOLED LTPOエッジディスプレイ(左上パンチホール)最大輝度1,300nit
  • 120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
  • 12GB LPDDR5 RAM 256GB UFS3.1 ROM
  • 4,500mAhバッテリー、65W有線、30Wワイヤレス、10Wリバースワイヤレス充電、QC18W/PD18W/PPS30W充電に対応
  • 画面内指紋認証
  • リアカメラ:50MPメイン(IMX766 f/1.8 1/1.56 OIS)+50MP超広角(IMX766 110.3° f/2.2 1/1.56)+13MP望遠(f/2.4 5倍ハイブリッド光学 最大20倍ズーム)+3MPマイクロレンズ(f/3.0 最大60倍ズーム)、最大4K60/30FPS
  • インカメラ:32MP(81° f/2.4)最大1,080p30FPS
  • ステレオスピーカー Dolby Atmos
  • IP68
  • 163.6×74.0×8.26mm、193g
  • 充電器付属
  • 4Gバンド:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66
  • 5Gバンド:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n79
つい先日、OPPOよりグローバル版のOPPO Find X3 Proが正式に発表されました。日本でも6月にauが発売する予定です。 ...

OPPO Reno5 Aのスペック概要

OPPO Reno5 AのSIMフリー機の価格は43,800円(税込)となります。Reno3 Aよりも10%ほど割高となりました。

  • Snapdragon 765G
  • 約6.5インチ フルHD+(2,400×1,080ドット)TFT、90Hzリフレッシュレート
  • 6GBメモリ/128GBストレージ、microSDスロット有
  • リアカメラ: 64MP(メイン、f/1.7)+8MP(超広角、f/2.2)+2MP(モノクロ、f/2.4)+2MP(マクロ、f/2.4)
  • フロントカメラ:16MP
  • おサイフケータイ搭載
  • IPX8/IP6X対応
  • 約75×162×8.2mm/約182g
  • 4,000mAh
  • Android 11
  • 背面指紋認証・顔認証
  • 4Gバンド:1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28/38/39/40/41
  • 5Gバンド:n3/n28/n77/n78
  • カラー:アイスブルー、シルバーブラック

OPPO A54 5Gのスペック概要

OPPO A54 5GのSIMフリー機は31,800円(税込)で発売されます。おサイフケータイは非搭載です。

  • Snapdragon 480
  • 約 6.5 インチ/フル HD+(2400×1080)/TFT-LCD、90Hzリフレッシュレート対応
  • 4GBメモリ/64GBストレージ、microSDスロット有
  • リアカメラ: 48MP(メイン、f/1.7)+8MP(超広角、f/2.2)+2MP(モノクロ、f/2.4)+2MP(マクロ、f/2.4)
  • フロントカメラ:16MP
  • 75mm×163mm×8.4mm/約190g
  • 5000mAh、18W急速充電
  • Android 11
  • 側面指紋認証・顔認証
  • 4Gバンド:1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/38/39/40/41/66
  • 5Gバンド:n3/n28/n77/n78
  • USB Type-C、3.5mm イヤホンジャック、デュアルSIM

Xiaomiほどではないですが、3機種共にまずまずのコスパに仕上がっています。いずれの機種もSIMフリー機が同時発売されるのも良いニュースですね。

Source:OPPO

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.05.25 16:48 ID:7a528228b 返信

    ついにハイエンドのSIMフリー機も投入か…

    • 匿名 2021.05.25 22:34 ID:f864c7a19 返信

      初代findXはSIMフリーやったぞ

  2. 匿名 2021.05.25 16:51 ID:fed40d07a 返信

    ハイエンドSIMフリー来たああああ!!!

  3. 匿名 2021.05.25 16:54 ID:5dd134d90 返信

    SIMフリー版がFeliCa無しでau版はありなんてことになるのかね
    まあどっちも無しだろうな

  4. 匿名 2021.05.25 17:12 ID:cda3af295 返信

    まさかハイエンドまでSIMフリーで投入とは、、、
    てか512GB→256GBにダウンしてないか?
    まあスマホで512GB使う人ほとんどいないけどちょっと残念

    • 匿名 2021.05.25 18:37 ID:7a528228b 返信

      512GBあるのは中国版で
      グローバル版は12GB+256GBの組合せだけのようですね。

    • 匿名 2021.05.25 22:35 ID:f864c7a19 返信

      初代findXはSIMフリーで投入されたぞ

  5. 匿名 2021.05.25 17:13 ID:3848804c1 返信

    aliexpressで買えばよくねって話

    • 匿名 2021.05.25 20:19 ID:ac9926777 返信

      SIMフリーがおサイフなしならガチで日本で買う意味ないな

    • 匿名 2021.05.25 22:50 ID:fd2075cc8 返信

      Simフリーなら買うとか言ってた層(口だけ貧民)に騙されたな

    • 匿名 2021.05.26 17:18 ID:0fcadcf87 返信

      まぁどこかのキャンペーンやECサイトのポイント消化だとか、
      そういうのがあれば買うかもね

  6. 匿名 2021.05.25 17:24 ID:e806866f6 返信

    技適クリアして日本で合法で使えるのとSIMフリーが出たのはうれしいけど、もっと値段やすくしてほしい。
    OPPO Find X3 Proとか、iPhoneと値段帯もろ被りじゃん

    • 匿名 2021.05.25 22:19 ID:fd2075cc8 返信

      ispの差があるとはいえ870の方でよかったよね

  7. 匿名 2021.05.25 17:44 ID:b315d025c 返信

    オレンジ色どこいったの

  8. アメンマンじゃ無いよ_リスペクト垢 2021.05.25 18:09 ID:4b8ad0a67 返信

    うーん良いねOPPOよまずデザインとしてカメラのフニャンとした形が大◯(嫌)いだっがーカメラ phone iに比べたら良さそーーーーだったらさて置いて ヘイ 次はOPPO a54もすげーな見た目はGALAXYやXperia又はAQUOSなどの廉価メーカーとは違いローエンドには見えない機種だなー♪またこんな事言っちゃあかん気がするがAQUOSやGALAXYのローエンドモデルさ。見た目最悪じゃね?いかにも「ローエンドですぅ⤴︎」って感じがして嫌気が刺す。なんか中華がよく見えてきたオーキテルとか。Xiaomi?とか安くても高級感のある感じが庶民に大好評でジャパネットたかたでも売って欲しい所。それに見た目が良いから性能悪くても我慢できそうやし。AQUOSのローエンド端末センスシリーズ持ってるけど。これなんやこれ?ガラパゴスケータイよりも見た目酷くてなっとるやんけ。テレビ見れへんわ防水ってかいておきやがって防水じゃねーし。背面カバー付けないと塗装がボロボロ落ちてくる。(なんか硬いシリコンって感じ)ハァSHARPが中華に負けるとは…当たり前かまあPRしてる画像を加工してるバカが良いもん作るわけねーか。SHARP R5Gもゴミ。(12マン出すんじゃなかった。子供のオモチャ見たいです)OPPO期待大だねぇテレビとかオサイフとか防水だったら完璧なんだけどなぁー前iqooのスマホ性能普通より良いって言ってたしなー、値段も気になる所。日本未発売なのも悲しー。もう中華系スマホってMAZDA見たいだよね?安くても高級感がある。質感。エンジン。それをスマホに置き換えると安くて高スペック。ローエンドでも背面ガラス。イヤホンジャックその他カメラなど。ハァハァもう日本のケータイオワコンやな。ガラパゴスの時に調子乗ってたからや。もう一度よくスマホ開発せい!っはい日本のスマホをdisって中華のスマホを褒める会でしたー!

  9. 匿名 2021.05.25 18:11 ID:03f11ab14 返信

    Snapdragon 480ってスペックかなり高いよね
    某Aceさんにはこれを採用して欲しかった

    • 匿名 2021.05.25 18:35 ID:c51158f14 返信

      480なかなか強いよね 下半期から来年にかけてこれくらいが二万円台の機種とかで出始めると嬉しい

      • 匿名 2021.05.26 00:53 ID:6e409c398 返信

        過去の4シリーズと比較して大幅に性能あがったよね。
        大半の人はコレで十分だ。

    • 匿名 2021.05.26 12:02 ID:ce720e837 返信

      480は690より総合性能は高いらしい

  10. 匿名 2021.05.25 18:14 ID:c51158f14 返信

    5aも765Gの割には高くないし良いね reno a発売時程のインパクトは無いけど 

  11. 匿名 2021.05.25 18:30 ID:6ea6261da 返信

    oppoですら3万円を超えてしまうってことはSD480はそこまで安くはないみたいだね

    所でオウガジャパンさんOnePlusの日本導入はいつでしょうか…

  12. 匿名 2021.05.25 18:43 ID:8f1c907b9 返信

    シャオミもまずはキャリア版でもいいからハイエンド出して(切実)

    • 匿名 2021.05.25 22:52 ID:fd2075cc8 返信

      11Lite5Gは来るっぽい
      Felicaとかいう独自規格に合わせるほど日本の泥市場は広くないし小米から個人輸入しろってメッセージを感じる

  13. 匿名 2021.05.25 18:46 ID:a070e972e 返信

    Reno5Aは43800円かぁ〜
    esim対応とおサイフケータイ、防水はいいけど今はXiaomi mi 10 liteが22000円で買えるからなぁ…
    あとバッテリー量をもう少しだけ増やして欲しかった

    • 匿名 2021.05.25 22:56 ID:fd2075cc8 返信

      オサイフとボースイ規格付けとけばサポートぺらぺらでもアホが買うだろ的な感じでしょ
      実際正解なんだけど
      Felicaはまだしも浸水保証もしてない防水規格に騙される日本人多すぎ

      • 匿名 2021.05.26 12:06 ID:ce720e837 返信

        それいっつも言う人いるけど保証あろうがなかろうが防水求める層はいるでしょ
        Mi note 10とかSIMスロットのパッキンくらいしか防水耐性無いの分解で分かってるし
        本当に保証あるなしの問題か?

        • 匿名 2021.05.26 12:54 ID:df57ab16a 返信

          https://youtu.be/WTVz9T_rfhw
          石鹸で洗うとかしない限りパッキンでも充分なんだが
          動画はRedmiNote10Pro

          • 匿名 2021.05.26 15:33 ID:ce720e837

            Redmi Note10 ProはIP53防水だろうが、本当にそう思うならぜひMi note 10洗ってみてくれ
            パッキンで十分ならカメラとスピーカーから水入っても問題ないんだろう?

          • 匿名 2021.05.26 17:22 ID:0fcadcf87

            つまり(保証はしないが)より高い防水性能の規格取ってるスマホってのは、

            それ以上の気密性があるってことだよね?…っていうところの疑問は明らかにならないというか

  14. 匿名 2021.05.25 18:57 ID:28aff1851 返信

    Reno5Aはお財布欲しい人にはピンポイントで刺さりそうだな
    有機ELやめたのはコストカットかね

    • 匿名 2021.05.26 15:40 ID:df57ab16a 返信

      ↑そんな昔の機種持ってないんだが
      単なる水没ならまだしも洗ったらさすがに壊れると思う

  15. 匿名 2021.05.25 19:38 ID:0dc9073c2 返信

    pixel5 オワタ\(^o^)/

    • 匿名 2021.05.25 19:57 ID:6ea6261da 返信

      pixel買う層とOPPO買う層は別じゃないかな

      • 匿名 2021.05.26 00:59 ID:6e409c398 返信

        購買層は別として、RENO5Aの価格以外は比較対象になるのではなかろうか。価格以外は・・・

  16. 匿名 2021.05.25 22:13 ID:2fa87fb86 返信

    118000円かぁ…
    フラッグシップモデルと考えれば高くはないけど、118000円出す内容でもないんだよな
    …あのもっこりしたカメラ周りだけ今から改修してくれねぇかなぁ…

    • 匿名 2021.05.26 17:23 ID:0fcadcf87 返信

      Rがかっているだけで、もっこりカメラは他社他機種も大体そうだと思えばまぁ

  17. 匿名 2021.05.25 22:30 ID:db225eeb3 返信

    FeliCaさえついていればな…
    折角国内発売のSIMフリーハイエンド機でFeliCa無いのは痛すぎるね

    • 匿名 2021.05.25 22:59 ID:fd2075cc8 返信

      SimフリーでFelicaってことは工場の専用レーン増やしてでもやれってこと?
      グローバル展開してる中華メーカーにとって日本の泥市場なんて小さ過ぎるし元取れないでしょ

    • 匿名 2021.05.25 23:23 ID:0e3a2f760 返信

      Felicaなんていうガラパゴス規格採用してる日本に生まれたのが悪い

      • 匿名 2021.05.26 18:55 ID:387917f54 返信

        IE廃止で嘆いてるのは日本くらいだしな笑笑
        さすがは後進国

  18. 匿名 2021.05.25 23:26 ID:acd4981f8 返信

    FeliCaがニッチ規格のもあるけど
    もっと単純にハイエンド筐体の場合FeliCaモジュールは設計に邪魔な要素だからなぁ
    この先日本のハイエンドsimフリー育てるなら
    段階的にでも排除は避けて通れない話だと思うんだがまあそう簡単な話じゃないわな

    • 匿名 2021.05.26 00:54 ID:376a47aa3 返信

      日本国内でもNFC決済使えるようになってきたし、そもそもキャッシュレスの主力はQR決済に移行してるから、FeliCaからの離脱は案外早い気がする。FeliCa搭載スマホが鉄道で必要になるのも東京近郊だけでしょ?

      • 匿名 2021.05.26 17:24 ID:0fcadcf87 返信

        東京含む大都市に絡まない人の方が少ないのかな?

  19. 匿名 2021.05.26 02:57 ID:283aed841 返信

    国内でSD480出るのか
    ローももうこれで十分なとこまで来ちゃったな

  20. 匿名 2021.05.26 10:48 ID:fa3691245 返信

    どこまでiPhoneに対抗できるか、、、oppoは広報も力入れてるから期待してる

  21. 匿名 2021.05.26 14:42 ID:bf486b992 返信

    realmeまだ?

  22. 匿名 2021.05.31 19:04 ID:12c17677f 返信

    SIMフリー機はGoogleの電話アプリなのかな?