motorola edge 40 Neoが5月24日に日本発売

motorola edge 40 Neoが5月24日にSIMフリー機として日本発売されます。MVNO各社や家電量販店で取り扱われます。

IIJmioでの通常価格は53700円、MNP転入前提の特別価格は19,800円となっています。

motorola edge 40 Neoのスペック概要

昨年日本発売済みのedge 40よりも低価格・低スペックなモデルとなります。edge 40同様におサイフケータイを搭載しています。

クラムシェル型折り畳み機motorola razr 40 ultraと準ハイエンド機motorola edge 40が7月21日より...
SoCDimensity 7030
ディスプレイ6.65インチ(1080x2400)OLED・144Hzリフレッシュレート/360Hzタッチサンプリングレート対応
RAM/ROM8/256GB
リアカメラ50MP(広角)+ 13MP(超広角)
フロントカメラ32MP(広角)
OSAndroid 13
バッテリー5,000mAh・68W(ケーブル)高速充電対応
その他おサイフケータイ搭載・IP68・イヤホンジャックなし・インディスプレイ指紋センサー搭載・eSIM対応

なお、グローバル市場においては次世代のmotorola edge 50シリーズのリリースが始まっています。motorola edge 50シリーズの日本発売も今後期待できそうです。

Motorola Edge 50 ProがSnapdragon 7 Gen 3搭載機としてインド発表されました。6.7インチの歪曲デ...

Source: motorola

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.05.23 12:56 ID:2f5b09b4b 返信

    曲面じゃなけりゃな

  2. 匿名 2024.05.23 15:10 ID:2858668dd 返信

    g84のほうがよくね?OISだし

    • 匿名 2024.05.23 19:37 ID:1f7669093 返信

      g84日本に来ないじゃん、来てくれ

      • 匿名 2024.05.24 00:56 ID:0b8ce9dfd 返信

        調べたらneoもOISついてるらしい

        g84はイヤホンジャックとSDカードが使えて、デュアルSIMでエッジのないスタンダードスタイル
        neoはsim一つ+esim

        • 匿名 2024.05.24 01:04 ID:0b8ce9dfd 返信

          まぁエッジを許容できるなら金ためて素直にEdge50買ったほうが幸せになれるよ
          もうすぐ40シリーズ型落ちだからな

    • 匿名 2024.05.27 16:06 ID:5aff25226 返信

      今更sd695機欲しいか?