ASUS ROG Ally Xのスペックがリーク

ASUSが6月2日発表を予告しているASUS ROG Ally Xのスペックについてのリーク情報が出ました。ASUS ROG Ally Xは、現行のASUS ROG Allyの次世代版というよりは、強化版という位置づけになるとASUSの幹部イェン氏が以前語っています。ASUS ROG Ally Xは、現行モデルに続き日本発売が有力視されます。

ASUSがポータブルゲーム機ROG Allyを6月14日より日本向けに発売することをアナウンスしました。まず、ハイエンドなRyzen...
ASUSは6月3日に新製品発表イベント”Always Incredible”開催を予定していますが、そのイベントの前日6月2日にAS...

メモリとバッテリー容量がアップグレード

リークによると、ASUS ROG Ally Xにおいてはメモリとバッテリー容量のアップグレードが見込まれる模様です:

  • ディスプレイ : 7インチ FHD 120Hz
  • プロセッサ : AMD Ryzen Z1 Extreme
  • RAM : 24GB LPDDR6X-7500 RAM (16GBからアップグレード)
  • ストレージ : M.2 2280 SSD
  • バッテリー: 80Wh (40Whからアップグレード)
  • ポート : USB-C (3.2 Gen 2) + USB-C (USB4)
  • サイズ : 280×114×37mm
  • 重さ : 678g

リークソース(videocardz.com)が作成した比較表によると、ASUS ROG Ally Xはメモリやバッテリーのスペックでは他のゲーム機よりを大きく上回るハイスペックなゲーム機に仕上がりそうです。

Source: videocardz.com

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.05.27 16:55 ID:1d6d83fb9 返信

    これ使ってる人見たことないんだけど売れてるの?

    • 匿名 2024.05.27 19:19 ID:4f8c3e255 返信

      日本でこんなもん外で使う人いないでしょ…
      スイッチですらかなり珍しいのに

    • 匿名 2024.05.27 19:30 ID:55f7f8ac3 返信

      これ外で遊ぶ前提で作られてないのに何言ってんの?

    • 匿名 2024.05.27 20:11 ID:94d229f19 返信

      人んちのゲーム機外で見れる訳ねえだろwwwww

    • 匿名 2024.05.27 20:25 ID:a03bc108f 返信

      使ってるけどかなり便利よ。
      これとスマホあればそれでもう十分かな。

    • 匿名 2024.05.28 09:06 ID:387d5631e 返信

      ようわからんけど自宅の外でやらないならPCでもコンシューマでもいいのでは
      外(屋外)ではやらんけど知人宅などではやるってことかな?

    • 匿名 2024.05.28 10:38 ID:1286df319 返信

      一口に外に持ち運ぶにもいろいろジャンルがあるからな
      スマホのように移動中に外で使うモバイルだけではない
      OSの関係上そういうのでもない
      リュックに詰めて移動する、車に積みこみ運ぶ
      最近ではあまり言葉で使い分けないけど
      ポータブル、トランスポータブルと言われる分野

    • 匿名 2024.06.01 00:03 ID:c9943813a 返信

      ここのツリー見る限りこれでなくて良くね?
      ノーパソでいいじゃんってなるな

  2. 匿名 2024.05.27 20:47 ID:1e0d1b7eb 返信

    SSDが一般的な2280サイズになったのはいい
    賛否が別れるとこだろうが独自仕様のOculinkの廃止もいい判断
    Oculinkの利点は互換性なのにそこ無視するならUSB4.0にした方がマシ

  3. 匿名 2024.05.28 05:20 ID:d95847afa 返信

    Steamdeckがいまだに売り切れになるのが凄い

    • 匿名 2024.05.31 13:02 ID:f95280525 返信

      スペック的に見るともう利点ないけど、独自OSのおかげでちゃんと携帯ゲーム機として成立してるってのが大きいわ。あとValveへのPCゲーマーの信頼感もあるだろうな

      結局Windowsってこの手のゲーミングUMPCではUIが使いにくすぎる。互換面でメリットがあるとは言ってもね
      まぁそのWindowsの使いにくさを補うために、各社工夫してゲーム起動用のランチャー積む流れになってきてるけど