XiaomiがインドでMi 10i 5Gを正式発表しました。Snapdragon 750G搭載のミッドレンジ機で価格は20,999ルピー〜(約3万円〜)となります。
中国で発売されたRedmi Note 9 Pro 5Gのインド版となりますが、製造はインドの工場で行われたとのことです。Redmi Note 9シリーズはインドで多くの機種が発売されたためか、最新のRedmi Note 9シリーズは”Redmi Note"でないモデルとしてリリースされています。
- Redmi Note 9 4G → Redmi 9 Power
- Redmi Note 9 Pro 5G → Mi 10i 5G
Xiaomiは中国市場向けにRedmi Note 9 Pro 5G / Redmi Note 9 5G / Redmi Note 9...
Mi 10i 5Gのスペック概要
Mi 10i 5GのスペックはRedmi Note 9 Pro 5Gと基本変わらず、108MPカメラが特徴です。
| SoC | Snapdragon 750G 5G |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.67 インチ, IPS, Corning Gorilla Glass 5, 120Hzリフレッシュレート |
| RAM/ROM | 6GB/8GB, 128GB |
| リアカメラ | 108 MP+8 MP(超広角)+2 MP(マクロ)+2 MP(深度) |
| フロントカメラ | 16 MP(広角) |
| OS | Android 10, MIUI 12 |
| サイズ・重量 | 165.4 x 76.8 x 9 mm , 214.5 g |
| バッテリー | 4820 mAh, 急速充電 33W |
| その他 | USB Type-C 2.0, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(側面), デュアルステレオスピーカー, デュアルSIM, |
| 対応バンド(4G) | 1/3/5/7/8/38/40/41 |
インド市場での発売は1月8日となります。中国ではMi 11も発表されたので、Mi 10シリーズとしては最後の新モデルとなる可能性が高そうです。
Xiaomiは1月1日にMi 11を発売しましたが、発売開始5分で15億元(約35万台)を販売したようです。Mi 11はSnapdr...
Source: Xiaomi India

日本でもFelicaつけて2万8000円ぐらいで売られそうだな