iQOO 5/5 Pro発表【120W急速充電対応のハイエンド機】

vivo iQOOより、iQOO 5 / 5 Proが発表。両モデルともSnapdragon 865を搭載したフラッグシップ機です。上位モデルとなるiQOO 5 Proは、先月発表された120W充電に対応しており、驚異の15分でフル充電を可能としています。

近年、スマートフォンの充電速度は劇的に向上しており、各メーカーは我こそはと最速を目指し熾烈な競争を繰り広げています。そんな中、viv...

ユニークなデザインのiQOO 5 Pro

  • Snapdragon 865
  • 6.56インチAMOLEDエッジディスプレイ
  • 120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
  • 8/12GB LPDDR5 RAM + 256GB UFS3.1 ROM
  • 4000mAhバッテリー、120W急速充電に対応
  • 画面内指紋認証
  • リアカメラ:50MPメイン(Samsung GN1 f/1.9 1/1.31 OIS)+13MP超広角(120° f/2.2)+8MPペリスコープ(f/3.4 135mm 5倍光学ズーム OIS)、8K、4K30FPS
  • インカメラ:16MP(f/2.5)
  • デュアルステレオスピーカー
  • VCヒートシンク
  • 159.6×73.3×8.9mm、198g

vivo iQOOは先日、BMW M モータースポーツとパートナー契約を結んでおり、iQOO 5 ProのこのユニークなデザインはBMWとのコラボによるものとなっています。

スペックとしては、他の一部のゲーミングスマホと同じくSnapdragon 865を搭載し、120Hzリフレッシュレートに240Hzタッチサンプリングレートと見慣れた構成。

しかし、なんといってもその特徴は120W急速充電による驚異的な充電スピード。0%から5分で50%、15分で100%、フル充電というから驚きです。しかし、バッテリー容量自体は4000mAhと、他のゲーミングスマホの4500~6000mAhに比べるとちょっと少ない、といったところでしょうか。

また、通常ゲーミングスマホではカメラはあまり重要視されないものですが、iQOO 5 Proはvivo X50 Pro+にも採用されている50MPのSamsung GN1センサーを搭載。さらに、8MPペリスコープレンズも搭載しており、5倍光学、60倍ハイブリッドズームを可能と、ゲーミングスマホとしてはなかなかのものとなっています。

フラットディスプレイのiQOO 5

※iQOO 5 Proと異なる点のみ太字

  • Snapdragon 865
  • 6.56インチAMOLEDフラットディスプレイ
  • 120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
  • 8/12GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
  • 4500mAhバッテリー、55W急速充電に対応
  • 画面内指紋認証
  • リアカメラ:50MPメイン(Samsung GN1 f/1.9 1/1.31)+13MP超広角(120° f/2.2)+13MPポートレイト(f/2.5 2倍光学ズーム)、8K、4K30FPS
  • インカメラ:16MP(f/2.5)
  • デュアルステレオスピーカー
  • VCヒートシンク
  • 160×75.6×8.3mm、197g

iQOO 5 Proのユニークなデザインと比べ、こちらは打って変わって落ち着いた印象のモデル。iQOO 5 Proとの主な違いは、ディスプレイがフラットであることや、バッテリー容量が500mAh大きく120Wではなく55W急速充電対応、またペリスコープレンズの代わりにポートレートレンズであるなどといったところ。

iQOO 5 Proと比べこちらの方がバッテリー容量が大きかったり、値段も安かったりするため、カメラ性能や120W充電は必要ない、という消費者には良い選択肢となるのではないでしょうか。

iQOO 5 Proは約7.6万円、iQOO 5は約6.1万円から

iQOO 5、5 Proともに中国では8月24日より販売開始となっており、その価格は以下の通りです。

iQOO 5 Pro

  • 8GB+256GB  4998元(約7.6万円)
  • 12GB+256GB  5498元(約8.4万円)

iQOO 5

  • 8GB+128GB  3998元(約6.1万円)
  • 12GB+128GB  4298元(約6.6万円)
  • 12GB+256GB  4598元(約7万円)

価格は、今までのiQOO機の価格を考えると、iQOOにしては高めといったところ。やはり、iQOO 5 Proは120W急速充電対応である点がこの価格に繋がっているのでしょうか。ちなみに、同様に120W急速充電対応のMi 10 Ultraは8GB+128GBが約8.1万円、8GB+256GBが約8.6万円からですので、iQOO Pro 5 Proのほうが数千円安いです。

また、カラーはそれぞれ2色。iQOO 5 Proが、カーボン調でエッジが青いトラックバージョンと、白いレザーに赤黒青の縦線が入ったレジェンダリーエディション。iQOO 5は青のスタートレースと銀のホワイトシャドウとなっています。

ROGやLegion、Red Magicに続きBlack Sharkも新たなゲーミングスマホ「Black Shark 3S」を発表。...
Red Magic 5Sが正式発表。予想されたSnapdragon 865+搭載ではなく、Snapdragon 865搭載となり、前...

Source:GSMArena

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.08.18 11:24 ID:12c91265c 返信

    やっぱ865は高くなるんだな
    にしてもPROはださいな

    • 匿名 2020.08.18 12:04 ID:6b271756e 返信

      BMが好きな奴にはいいんちゃうか。

  2. 匿名 2020.08.18 14:12 ID:61ad9360e 返信

    OnePlus然りOPPO然り最近中華スマホ高くね?

    • 匿名 2020.08.18 14:48 ID:be0c25e8d 返信

      OPPOはむしろ安くなってると思うが

    • 匿名 2020.08.18 15:30 ID:8e14b08c1 返信

      そりゃSoC以外も金掛かってますし

    • 匿名 2020.08.18 15:34 ID:fac552901 返信

      SoCの高騰と、コロナ禍で金持ちしかフラグシップスマホを買わないというのもあって、ある程度実力のある会社は高級路線に逃げたいのよね。
      iPhoneだけが出荷台数を伸ばしているという事実もあるし、高級路線は安定しているわ

  3. 匿名 2020.08.18 19:04 ID:d8379a0cb 返信

    ショルダーボタン無くなったんか
    これでFPSやろうと思ってたのに

  4. 匿名 2020.08.18 22:16 ID:0f32747fc 返信

    pro版のソフトウェアが50pro+と同じなのか気になる。
    見た感じハードあんま変わらなさそだし、こっちのが流通はしそう。
    ソフトウェアに中国語入るの許せるなら良いかも