Huaweiが、アプリ開発者に最大100%の取り分を提示するようだ【期間限定】

Huaweiは、自社のアプリストア「AppGallery」において、今年の6月までにアプリを登録した開発者に限り、最初の2年間は大幅に手数料を値下げすることを発表しました。

Huaweiはこの優遇措置の目的を「開発者およびユーザーのための多様なエコシステムの構築」と説明しており、Google Play Storeに対抗するための措置だと見られています。

アプリカテゴリ1〜12ヶ月目13〜24ヶ月目標準
教育0%10%20%
ゲーム15%15%30%
その他(SNSなど)0%15%30%

上記の表は、Huaweiが開発者向けに公開した手数料の割合を示しています。アプリ自体の料金やアプリ内売り上げのうち、一定の割合が手数料としてHuaweiに徴収される仕組みとなっています。

今年の6月30日までに登録されたアプリに対しては、登録後の期間に応じて表の「1~12ヶ月目」あるいは「13~24ヶ月目」の割合が適用されます。7月1日以降に登録されたアプリ、もしくは登録後2年を過ぎたアプリに対しては、「標準」の割合の手数料が適用されます。

登録後2年(24ヶ月目まで)という縛りこそあるものの、競合といえるGoogle Play StoreやApp Storeは総売上の30%という手数料を設定しており、それと比べるとかなりお得ですね。特に教育ジャンルに関するアプリは、手数料の割合が低めに設定されている点が魅力的です。

ただし、この割合が適用されるのは、中国国内に拠点を置いているアプリ開発者限定とのこと。中国の大手ITメディアTechWebは、BaiduやXiaomiの提供する中国国内向け大手アプリストアの手数料が、アプリ売上の50%程度であると報じています。したがって、Huaweiの提示したAppGalleryの手数料は、中国国内の開発者にとっては破格の安さとなるはずです。

Huaweiが開発を進めているHuawei Mobile Services(HMS)のアプリストア、Huawei AppGaller...

HuaweiのCEOであるリチャード・ユー氏は、今年の新年メッセージにて、アプリストアを含む自社サービス(HMS)開発に尽力することを目標として掲げました。Googleを失ったHuaweiにとって、HMSの中でもアプリストア(AppGallery)を充実させることは特に重要であり、力を入れていることが伺えるニュースといえそうです。

中国とアメリカの巨大企業によるタッグを、我々は再び見ることができるのでしょうか。 Googleが、Huaweiと協働するための...

Source:HuaweiTechWeb

Photo:Youtube

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.03.11 16:17 ID:c478e5654 返信

    いくらゲーム、SNSとか増えたって
    やっぱりgmail,googlemap,youtubeが無いと困る
    ブラウザで使うの不便すぎるし

  2. 匿名 2020.03.11 18:59 ID:079c83dde 返信

    地図はGoogleMapをみんなが使ってるわけじゃないしメールも元からキャリアメールその他色々を登録して使うタイプが主流で電話とか大概はそう。
    エコシステムといいながらサードパーティーを登録して自己システムみたくするやり方が基本なんだからそんなに難しくはないはず。

  3. 匿名 2020.03.12 02:56 ID:05d3670be 返信

    vancedは既にあるらしいなw

    • 匿名 2020.03.12 03:08 ID:3e827b6be 返信

      androidなら少しくらいgoogleに金くらい払えよ。
      そこまでして節約するか?

      • 匿名 2020.03.12 14:05 ID:05d3670be 返信

        あるという事実を書いただけだぞ
        matex sのレビュー動画からだ

      • 匿名 2020.03.14 12:11 ID:23fbfc1b9 返信

        節約という考えではないですよ。一つの動画に複数入るようになった広告が鬱陶しいから使うんです。多分

        • 匿名 2021.06.28 14:58 ID:ebf5d19ba 返信

          ならプレミアム契約しろよ