「あれれ~? おかしいぞ~? ちょっと前までサムスンって、アップルをバカにしてたよね~?」(江戸川コナン風)
事の発端は2年前までさかのぼります。iPhone Xからイヤホンジャックがなくなった時、サムスンはアップルストア風の店舗を舞台にしたあるCMを公開しました。
「従来のイヤホンを使うにはドングルがいるんですよ」ということを説明する店員と客を描いたそのCMは、イヤホンジャックがないiPhone Xを大いに笑いものにし、Galaxyへの「アップグレード」を呼びかけるものでした。
サムスンは「Growing Up」と呼ばれるほかのCMでも、iPhoneにイヤホンジャックがないことを揶揄してきました。
Galaxy Note 10からイヤホンジャックが消える…
https://www.youtube.com/watch?v=o_XCXNFNYHs
弊誌でも既報のとおり、あれから2年経ったいま、サムスンはGalaxy Note 10からイヤホンジャックを密かに葬り去りました。広告画像ではイヤホンジャックがなくなったことを隠すような本体画像を表示し、YouTube公式チャンネルから例のCMをそっと削除しました。
こうなると頭脳明晰な江戸川少年ならずとも、海外メディアも「おかしい」ことに気づきます。Android AuthorityやZDNetは「さんざんアップルを馬鹿にしてたくせに」とつっこむ記事を配信しました。
イヤホンジャック論争勃発
海外メディアの記事を受けて、redditではCMでバカにされたアップルファンから、サムスンへの反撃が開始されるかと思われました。しかし、事態は思わぬ方向へ急展開します。
「そもそもイヤホンジャックなんていらなかったよね?」「いや、いるし!」と大激論がはじまってしまったのです。
そういえば、弊誌でも管理人がイヤホンジャック原理主義者のせいでしょうか。あろうことか、記事タイトルでまでイヤホンジャックの有無に言及する始末です。
「いや、イヤホンジャックなんてどうでもよくね?」と密かに思っていた筆者は考えました。
まずライター陣から「イヤホンジャックいる、いらない――白黒つけようじゃないか!」と。
イヤホンジャックいる? いらない?
イヤホンジャックいる派
telektlist管理人
イヤホンジャックは必要です。iPhoneからイヤホンジャックが廃止されてから数年経ちますが、音質とコスパが両立しているBluetooth対応のイヤホン・ヘッドホンはまだ数が少ないのが現状。充電の手間と高い価格と引き換えに得られるのは「コードが無い」ということだけ。コードが無いことのメリットってそんなに大きいですか?
首にかける方式のBluetoothイヤホンとか、見ていて泣けてきます。むしろコードよりも邪魔なんじゃないかと。
廃止した分バッテリーを大きくできる、という意見もありますが、イヤホンジャックがスマホに占めるスペースなんて極僅か。Galaxy Noteのような大きなスマホだと言わずもがなです。
tokui
有線イヤホン、ヘッドホンが好きな自分にとってイヤホンジャックは必要なものです。市場を見てみてもLightningやType-Cに対応しているイヤホンはごく僅か。ワイヤレスは便利ですが、有線の艶っぽい音はどうしても出ない気がします(多分…)。AirPodsも最新モデルを購入しましたがすぐに手放してしまいました。
3.5mmのイヤホン端子は完成されたもので、リモコンなどの機能も問題なく動作しています。コストカットの観点で廃止されるならまだしも、「先進的でないから」という理由はあまりにも軽率な気がします。おもちゃでなく、実用品なのですから…。また、PCとスマホで同じイヤホン、ヘッドホンを使い回せないのも不便なポイントです。
MacBook12インチでさえ、一つだけのType-Cに加えてイヤホンジャックは残されています。多く出回っているイヤホン、ヘッドホンとの相性を考えればイヤホンジャックは必要なもの、と言えるのではないでしょうか。
イヤホンジャックいらない派
akika
日本で最初のスマートフォンといえばW-ZERO3ですよね。W-ZERO3にはイヤホンジャックはなくて、携帯電話みたいな平型端子しかなかったのでスマートフォンといえば、最初からBluetoothで音楽を聴くものだと思ってましたよね。
いまどき、イヤホンジャックて(笑
W-ZERO3は本体が巨大だったんで、なんなら通話もワイヤレスヘッドセットでしたし。ソニーのBluetoothアダプターが高音質だったので、ワイヤレスで音楽を聴くことに当時からなんの抵抗もなかったですよね。
早川あさひ
Bluetoothイヤホンの性能向上に伴い、私は有線イヤホンを接続することがほとんどなくなりました。
イヤホンジャックを廃止すれば見た目はよりシンプルになります。大した心配ではありませんが、イヤホンジャックに埃などがたまることへの心配もなくなります。
イヤホンジャックの排除によって端末内部に多少でもスペースができ、性能向上につながるのであれば、自分のようなユーザーにとってはありがたいです。
身内からは「無線イヤホンはバッテリー切れたら困るじゃん」というもっともな意見もありました。アップルの「素晴らしく機能的でエレガントなドングル」でさえも、刺してみると不格好に見えるのも事実です。
telektlistでは読者の皆さんのご意見もお待ちしております。
イヤホンジャックがいるのかいらないのか、ぜひコメント欄にお寄せください。
スマホにイヤホンジャックは...
— テレクトリスト (@telektlist) August 13, 2019
充電と音質の問題が解消されない限り、無線イヤホン使う気になれないです。
Bluetoothやコーデックの規格自体が発達途上で、いまだに伝送速度と安定性で有線に勝てないし、ノイズや音飛びも防げない。
いわば、もうすでにDVD(有線)があるのにVHS(aptX)かベータ(AAC)で悩んでる、みたいな状況。くそ。
無線で給電できて伝送速度も有線と同等以上になったら買うかも。
iPhoneにもヘッドホン端子と指紋認証を復活させたモデルを出して欲しい(要はSE2)。