iPhone 12のA14 BionicはMacbook Proの性能に匹敵する見込み

iPhone 12、「Pro」でなくても超高性能になりそうです…!

2020年に発売される予定のiPhone 12シリーズはMacBook Proに匹敵する処理能力を持つことになるかもしれません。iPhone 12シリーズには、台湾の半導体メーカーTSMCが手掛ける最新のA14 Bionicが搭載される予定。

A14 Bionicは5nmプロセスで製造されると言われており、A13 Bionicの7nmプロセス製造から大幅なアップグレードが見込まれます。半導体における「nm」の数字は小さいほど面積あたりのトランジスタ数が多くなり、低消費電力と高い処理能力が期待できます。

Geekbench 5で5000点超えの可能性

アメリカのApple系情報サイト、MacWorldのライターJason Cross氏は、A14 Bionicのサイズは85平方ミリ程度になり、トランジスタ数は125億個ほどになるのではと予想しています。A13 Bionicのサイズが98.5平方ミリでトランジスタ数が85億個ですから、5nmプロセスによる製造がいかに高密度かわかりますね。

そして最新のGeekbench 5によるベンチマークスコアですが、氏は5000点近い数字をマークするのではとしています。Snapdragon 865を搭載したAndroid機で3000点ほど、5000点はMacBook Proなど高性能なラップトップの領域となっています。

およそスマホとは思えないスペックが期待できるA14 Bionicですが、使用電力はA13 Bionicと比較して30%ほど削減されると見られています。

2020年発売予定、新型iPhoneシリーズの上位モデルは6GBのメモリを搭載するかもしれません。 スイスの大手銀行UBSのア...

A14 BionicはiPhone 12シリーズ全てに搭載される予定ですが、上位モデルはメモリが6GBになるというリーク情報も出ています。A14 Bionic × RAM 6GBの組み合わせはAndroidスマホの追随を許さない強力なものになるでしょう。

12インチの終了もあり、MacBookシリーズは大型化傾向? Appleから最新のラップトップ、MacBook Pro 16イ...

Source: MacWorld

フォローする

Writer

tokui
「ウチはな、曽祖父の代からiPhoneを使ってるんだ、これからもそうさ」

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.01.19 03:01 ID:f92e99bea 返信

    AppleのSoCはほんとに強いな。他者を寄せつけないレベルでぶっちぎってる。
    出目金カメラよりそっちをセールスポイントにすればいいのに…

    • 匿名 2020.01.19 03:06 ID:f80f99c70 返信

      なお、したらしたで「必要ない」とここでは叩かれる模様。

      • 匿名 2020.01.19 05:30 ID:abde2f7bb 返信

        実際必要ないでしょ。ゲーム用途ですら持て余してるのに。片手で持てる大きさって制約があるんだからこれ以上高速化しても使いみちがない
        ↓みたいなマウント取りには使えるけどね

        • 匿名 2020.01.19 06:09 ID:3d723eee5 返信

          普段スペックでiPhoneにマウント取りまくってる泥ヲタクは、勝てなくなるとこれだもんなw
          マジ笑える

        • 匿名 2020.01.19 08:51 ID:e4d4cdca1 返信

          (「必要ない」くらいつんでるRAMであなた方マウントとってませんか…?pixelが4GBとか6GB程度しか積んでないのに12GBとか…)

          • 匿名 2020.01.19 11:14 ID:0169c57c3

            自分の端末は普通に使用メモリ8GB超えるので12GBメモリで助かっています
            メモリ不足でバンバンアプリ落とされる方がストレスです

          • 匿名 2020.01.20 12:37 ID:fa46692ab

            むしろ今どんなアプリ使えばメモリ不足で落ちるんだか教えて欲しいわ

  2. 匿名 2020.01.19 04:43 ID:3d723eee5 返信

    あーあまたオンボロイドが負けるのか

  3. 匿名 2020.01.19 06:15 ID:3d723eee5 返信

    泥ヲタク「iPhoneのスペックはクソ、高い」

    泥ヲタク「iPhoneの処理能力は無駄、必要ない」

    これが泥ヲタク

    • 匿名 2020.01.20 00:20 ID:4cf57fbf7 返信

      俺はアンドロイド好きだがアイフォン高いのは確かだけど正直スペックは高いと思うで。
      後アンドロイドでもアイフォンでも今日のハイエンド帯レベルに見合ったゲームなんて出てないからオーバースペックってのはどっちにもいえる。
      まあ高いの越した事は無いけどね。
      バッテリー持ちさえ悪化しなければ。

      • 匿名 2020.01.24 00:16 ID:10d0852b2 返信

        最新のMMORPGやってみ、人口多いゲームならiPhone11でもカクつくから。

  4. 匿名 2020.01.19 07:38 ID:e59eb73ed 返信

    自分の好きな機種使えばいいのにw

    • 匿名 2020.01.19 10:10 ID:c781b06e1 返信


      毎回毎回こういう記事にだけ泥オタク泥オタクって…
      気持ち悪いわふつーに

  5. 匿名 2020.01.19 10:10 ID:542226ef5 返信

    泥は安くてカスタマイズしやすいから
    ワイはそっちがええかな〜

  6. 匿名 2020.01.19 11:28 ID:7c06a3ffb 返信

    そもそもantutuに限らずosの違いでマウント取り合ってる時点でどっちもどっちですわ
    お互い自分の好きなの使ってて満足しとけばよくない?

    • 匿名 2020.03.16 16:26 ID:962199953 返信

      考えるよりも先にコメントしちゃうんじゃね?
      俺はコスパが良いならiOSでもAndroidでも構わんなぁ、今は泥派だけどiPhoneSE2がちょっと気になってる

  7. 匿名 2020.01.19 11:35 ID:4826081c2 返信

    ワイ将、メモリOneplus7TProのメモリ12GBのコラボモデルを買うも平均使用メモリが5GBで咽び泣く

  8. 匿名 2020.01.19 12:02 ID:aef9ce75b 返信

    iOSのカスタマイズ性とかAPKを使えない点とか嫌いだけどこれじゃあAndroidは性能で負けるやな。USB-Cになるしノッチレスになる噂もあるし
    まぁAndroidの拡張性とコスパがいいから使い続けるんですけどね

  9. 匿名 2020.01.19 12:03 ID:0fb40e729 返信

    SOCの話しやのにOSの話し関係ないやん。
    まぁAndroidOS搭載スマフォが多いから勘違いしてるんやろえけど。
    クアルコムやサムスンなども5nmプロセス製造のチップ開発してるからすぐ追いつくわ

  10. 匿名 2020.01.19 12:50 ID:a5e3ebb14 返信

    iPhone8の時も言われてたけど…パソコン並というものがよくわからん。そもそも比較対象にしていいのか?

    • 匿名 2020.01.19 13:15 ID:f424b068c 返信

      パソコンっていうのをどう考えるかによるからね。
      ここにいる人たちはデスクトップの性能(大抵ryzen 5 3600以上?)基準で「パソコンっていうけど、それなら確かにスマホのSoCじゃ難しいね。
      タブレット最強のiPad Pro2018モデルのA12Xでもcore i7 8750H(?)くらいしかないっぽいし。

  11. 匿名 2020.01.19 13:16 ID:1cc47ff76 返信

    いい年してandroidかiOSかで顔真っ赤にしながら喧嘩するおじさんたち……

  12. 匿名 2020.01.19 13:17 ID:cf4931691 返信

    Intelの某cpuみたいに熱によってソフトウェアの制御で結局無駄に終わ…
    おっと誰か来たようだ。

    • 匿名 2020.01.20 08:11 ID:1bf27b2a2 返信

      誰がきたん?なんでコメントの途中で宅配の人が来たことをわざわざ書くの?それはあんたの都合何だからわざわざ書かないでくれる?ここは便所の落書きではなく列記としたデバイスの考察について議論する場所ですよ?わきまえなさい。自分の愚かさを。

      • 匿名 2020.01.20 08:56 ID:a85922eb4 返信

        これは釣りなのか?w

        • 匿名 2020.01.20 17:48 ID:4cf57fbf7 返信

          釣りじゃない?w

      • 匿名 2020.01.24 00:20 ID:10d0852b2 返信

        愚かなのはネット上の言い回しを知らない君だよ。

  13. 匿名 2020.01.19 13:58 ID:c91b7c2de 返信

    単純に5nmまでプロセスが進んだことに驚く
    すごいことだと思わない?
    7nm→5nmでも30%シュリンクしてるんよ?

  14. 匿名 2020.01.19 15:14 ID:4b5b57c1d 返信

    これもう画面タップする前にアプリ起動するよ

    • 匿名 2020.01.19 18:15 ID:4826081c2 返信

      笑ったw
      でもありうるな、Pixel 4みたくジェスチャーモーションで、画面オフでもジェスチャーでアプリを直接起動とか

  15. 匿名 2020.01.19 19:55 ID:2779b0ba9 返信

    これってaシリーズの驚異的な性能向上もあるけど、某メーカーの14nmプロセス製造の時代遅れのCPUがMacBookの足を引っ張っているのも要因なんじゃね?

    • 匿名 2020.01.20 11:51 ID:13f0c206d 返信

      「7nmの半導体」に7nmの箇所はどこにもなかった
      って記事がニコニコニュースで全文見れるからどうぞ

      • 匿名 2020.01.20 17:16 ID:5f3a3588d 返信

        非常に興味深い記事だった。しかし、この記事ではインテルの10nmCPUが他社の7nmCPUと同等かそれ以下なのは分かったが、10nmより古い14nmCPUが7nmに優位に立てる根拠は何一つ無かったよね。
        結局、14nmには救いなんてないのさ。

        ただ、来年以降(早くて今年かな?)はおそらくMacBookも10nmのicelakeを搭載してくるだろうからiPhoneに追いつかれないように頑張って頂きたいところ。

        面白い記事おすすめしてくれてありがとう。

  16. 匿名 2020.01.20 10:32 ID:76c790563 返信

    OS信者じゃなくて
    ガジェットオタクなら両方買おう

    • 匿名 2020.01.20 10:41 ID:830129603 返信

      その通り
      どっちも違うからこそ良いんじゃないか

  17. 匿名 2020.01.20 17:54 ID:f9d85443d 返信

    これOSちゃうから何とも言えん

  18. 匿名 2020.01.21 15:22 ID:d843f05eb 返信

    antutu自身がandroidとiPhoneじゃ比較出来ないと言ってるし、
    クロスプラットフォームとはいえGeekbenchも似た様な状態だろうし、

    「ベンチマークでのandroid、iOS間のマウントの取り合いは意味が無い」

    って結論でいい気はするけどね。

  19. 匿名 2020.07.22 17:39 ID:b2554190c 返信

    さてiPhoneに戻るとしようか。