Honorが中国スマホ市場シェアでAppleを抜き第4位に【vivoがトップに】

画像はHonor Magic3 Pro+:Honor

先月Honor Magic3シリーズを中国、グローバルともに発表し、GMS搭載も確実となるなど、復活の兆しを見せるHonor中国市場シェアにおいては、元親会社であるHuaweiはもちろん、Appleを抜いて第4位となり、同社の完全復活も近いものとなっています。

Honorのハイエンドフラッグシップ最新モデル、Honor Magic3、Magic3 Pro、Magic3 Pro+がグローバル及...

Vivo・OPPO・Xiaomiに次いで第4位に

リサーチ会社Counterpointによると、今年7月の中国市場シェアは、上画像の通りトップから順にVivo(24%)、OPPO(20%)、Xiaomi(15%)、Honor(13%)、Apple(12%)、Huawei(8%)、その他(8%)となったとのこと。

制裁以降もしばらくの間トップに君臨していたHuaweiはAppleに次いで第6位となり、元サブブランドとなるHonorに抜かれてしまっています。

危機下においてもHuaweiは躍進を続けています。 新型コロナウイルスの影響により厳しい経済活動の制限を受けた中国ですが、その...

高価格帯ではHuaweiが健闘

本国である中国市場においてもそのシェアを落としつつあるHuaweiですが、価格別にそのシェアを見ると、$600~$799(約6.6~8.8万円)及びそれ以上の高価格帯ではAppleに次いで2位にランクイン。

全体でのシェアは、名前が挙がっている中では最下位となってしまいましたが、高価格帯では健闘している模様です。しかし、それ以下ではOPPO、Vivo、Xiaomi、そしてHonorが大半を占めており、同社らが今後高価格帯でもその存在感を増してくることは十分にあり得ることでしょう。

2019年夏にXiaomi、OPPO、Vivoにより立ち上げられたファイル転送規格に、サムスンが参画。これにより、同規格に名を連ねる...

ちなみに、価格帯そのもののシェアでは、$300~$599(約3.3~6.6万円)が32%でトップ、次いで$200~$299(約2.2~3.3万円)が28%、以降$100~$199(約1.1~2.2万円)が21%、$600~$799(約6.6~8.8万円)が10%、$800~(約8.8万円~)が6%、~$100(~約1.1万円)が3%となっています。

中国市場でシェアを取り戻しつつあるHonor

Honorの中国市場シェアは、昨年7月から今年4月にかけて約14%も低下してましたが、そこからHonor 50シリーズ発表も経て、Honor Magic3シリーズ発表時点で14.6%まで回復。

【11月17日10時30分更新】 HuaweiのHonor事業の売却が正式に決定したようです。深センの新聞Shenzhen S...

画像 Via:GIZMOCHINA

先月末には、深圳市にグローバルヘッドクォーターをオープンし、Honor Magic3シリーズやHonor Tab V7 Proのグローバル版でのGMS搭載を確約。(Source:GSMArena

更にHonor 50シリーズをヨーロッパでも展開予定など、今後グローバル市場においてもその存在感を増していくことでしょう。日本市場への再参入にも期待したいですね。

   画像はHonor X10 Max Honorは7.2インチ・ファブレット、Honor X20 MaxをDimensity 110...
アメリカの連邦議会の共和党議員14名が、現地時間8月6日、米商務省に対してHonorへの制裁を要求する文書を提出しました。Honor...

Via:GIZMOCHINA

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.09.17 18:11 ID:017c30a59 返信

    14億の12%で1億6800万
    1割強のシェアで軽く日本の総人口超えてくる中国インド市場は半端ない

    • 匿名 2021.09.17 21:41 ID:3b3644d6a 返信

      実際は中国人口の半分近くしか対象にならんけどな
      中国は格差が日本以上に酷いし。
      まあ7億人でもヤバいことには変わらないがw

      • 匿名 2021.09.18 00:17 ID:d3693e9e7 返信

        格差がひどくても買えるのが格安Androidの利点だろう
        半分しかスマホを買えないなんてことはないでしょ

        • 匿名 2021.09.18 00:50 ID:64d734df6 返信

          honorのスマホの価格知らないだろ

          • 匿名 2021.09.18 01:12 ID:d3693e9e7

            お前がハイエンドしか知らないだけだろ?

        • 匿名 2021.09.18 00:51 ID:d3693e9e7 返信

          横からやけど、honorは格安ブランドではないぞ
          コスパ機は優秀やけど

          honorのシェアの話してるのに他の格安スマホの話してもしょうがないのでは?

          • 匿名 2021.09.18 01:13 ID:64d734df6

            お前がハイエンドしか知らないだけでしょ

            そんな高いスマホばっか売れてるわけないから
            Androidの売れ筋は1万、2万の格安機だよ

          • 匿名 2021.09.18 04:32 ID:64d734df6

            honorの1〜2万円のスマホって何wwwwwww
            お前こそ何も知らないじゃんwwwwww
            揚げ足取りになるけどほぼ定価2万は超えてるぞ。
            まさかセール時の価格とか言わないよなwwww

            正直Xiaomiの方が1〜2万円台は充実してるで。

          • 匿名 2021.09.18 09:42 ID:d3693e9e7

            アホか?
            ファーウェイ時代から販売継続してるスマホがあるだろ?

            そんな高いスマホばっかでシェア取れるわけないやん
            頭悪すぎw

      • 匿名 2021.09.18 05:57 ID:d3693e9e7 返信

        中国の方がスマホ無いと生活出来ないでしょ。日本は無くても生活できるから先進国なのに普及率低いわ。
        調べてみたら日本も中国もスマホ所持率約70%と同じくらいよ。中国10億人だね。

  2. 匿名 2021.09.17 20:41 ID:3b3644d6a 返信

    Huaweiは中国内でシェア落としてるんか。Google使えないと言っても中国内では他のメーカー(表向き)も使えないわけで実質撤退みたいなもんか。

    • 匿名 2021.09.17 21:43 ID:3b3644d6a 返信

      違うぞ
      Huaweiが1番厳しいのはGMS提供よりも部品供給やからね
      最近ようやくQualcommとかアメリカ企業から徐々に仕入れられるようになったとは言え

      • 匿名 2021.09.17 22:56 ID:3b3644d6a 返信

        それな
        Kirin禁止が一番痛そう

    • 匿名 2021.09.18 10:49 ID:64d734df6 返信

      5月くらいかな
      部品不足でHuaweiのローエンドが全く売ってないみたいな記事を見た

  3. 匿名 2021.09.17 22:04 ID:3b3644d6a 返信

    Vivoさんさっさと日本でvivo Japan 通してIQOO売ってくれ

    • 匿名 2021.09.17 22:57 ID:3b3644d6a 返信

      ハイエンドは日本に来ないゾ
      そもそもVivoのグロ版って基本的にオマ国価格だし

      • 匿名 2021.09.17 23:09 ID:3b3644d6a 返信

        別に廉価でいいよ

        • 匿名 2021.09.18 00:55 ID:d3693e9e7 返信

          vivoのOSはグローバル展開想定してないから、普通にやめた方が無難。
          お前がヲタクなら普通に中国から買った方がええし、その気概がないならそもそもvivoは絶対やめておけ。
          サポートに期待できない中華メーカーの中でも指折りやぞ。

  4. 匿名 2021.09.17 22:18 ID:3b3644d6a 返信

    vivoもoppoも報じられる端末を第三世界(日本)から見ても鬼コスパ!とか欲しいとか余り感じられないけど逆に何で鬼みたいなコスパのxiaomiが中国ではトップシェアでないんだろうか

    realmeも親ブランドのoppoと併せてるのかな?でもxiaomiも傘下のpocoで相殺するし…とか思ったけどそんなの関係なく価格帯でのシェアを見ると理由が見えて来るね…

    xiaomiは100$以下で圧倒的に強い。でもそこから価格帯が上がってミドルやそれ以上になるにつれてoppoやvivoに上回られる。最も売れ筋で全体の過半数を超える200$から599$の価格帯ではoppoとvivoに圧倒されてる。つまりxiaomiは中国人にも結構安物だと思われていて、少しお金を出して買う時にはワザワザxiaomiを選ばない

    同程度の性能で同価格なら他のメーカーを選ぶ。少しxiaomiの方が安い位でもvivoやoppoに行っちゃうかも。相当強固な安物とか廉価スマホのイメージが付いている様に伺える…>中国でのxiaomi

    海外の方がxiaomiに対する先入観がまだ薄いので欲しいけど中国内ではどうしても手に入らないトップブランドのイメージをグローバルではGet確立出来るワンチャンある

    • 匿名 2021.09.17 22:52 ID:3b3644d6a 返信

      日本語でおk

    • 匿名 2021.09.17 23:26 ID:3b3644d6a 返信

      中国人にとってはXiaomiって結構「安物」みたいなイメージがあるってのを昔なんかの記事で読んだ気がす

    • 匿名 2021.09.18 00:59 ID:d3693e9e7 返信

      Xiaomiはそもそも中国国内でも人気は大したことないぞ。
      Xiaomiが強いのはインドや南アメリカ、アフリカ地域みたいな格安スマホ全盛の場所くらいや。

      何故かってそもそもコスパ求めるならXiaomiはトップと言う訳ではないし、同じ立ち位置にOPPOやRealmeのスマホがほぼほぼ出されてる。
      じゃあハイエンドはってなるけどハイエンドは中国でもHuawei落ちた今だとApple一強やからXiaomiは格安イメージから脱却できないしどんなに性能が上だとしても選ばれにくい。

    • 匿名 2021.09.18 03:44 ID:d3693e9e7 返信

      Xiaomiは今でこそ国際覇権メーカーだけどMi2とか3の初期は酷かったし、林檎のデッドコピーだった時期もあるし。それもたった十数年前の話。国内では良くも悪くもそのイメージがあるんだろ。

      なんとなく日本人が(同価格帯なら)シャープよりSonyやAppleを選ぶのと似てる気がする。
      今のSenseシリーズはかなり良いものだけど、スマホ好き以外には何故か未だに昔の安かろう悪かろうのイメージが残っちゃってるみたいだし。

  5. 匿名 2021.09.17 23:25 ID:017c30a59 返信

    ソフト面でのデメリットがない(中国人にとって)vivoは強い

    • 匿名 2021.09.18 03:17 ID:d3693e9e7 返信

      ほんそれ
      中国語勉強してからVivo機買ったら設定項目やDiscover等システム周りの細やかな気遣いと使い易さが分かるようになって感動したよ。シェア一位も納得する。

      けど未だにグロ版でも中国語が残るのは華人以外にとってデメリットすぎるわ。

  6. 匿名 2021.09.18 09:11 ID:d3693e9e7 返信

    vivoが1位か…UI周りは(中国語ネイティブにとって)割とユーザーライクのは分かるが、ハード(の質感)は今ひとつXiaomi、OPPO、Honorに劣る感じがして好みじゃない

  7. 匿名 2021.09.19 11:36 ID:efe46d987 返信

    画像のカメラかっけーな