今週のスマホ・ガジェット関連ニュースをピックアップ。2021年8月最終週は、Xiaomi 11TやRedmi K50、Pixel 6、Galaxy Tabs S8シリーズにRealme GT Neo2、Dimensity 2000のリークやRedmi 10 Primeの発表などがありました。
お役立ち情報では、「Xiaomiが2021Q2決算を発表。Appleを抜いた世界第二位のスマホメーカーの実力とは?【EV事業展開も】」や「auホームルーター5G併用でUQモバイルの月額料金が990円~に」などを取り上げました。
今週のスマホ・ガジェット関連ニュースをピックアップ。2021年8月第4週は、Xiaomi新製品発表会やRed Magic 6S Pr...
Xiaomi 11Tシリーズのレンダリング画像とスペックがリーク
Xiaomiの新たなるフラッグシップモデル、Xiaomi 11Tシリーズのレンダリング画像及びスペックがリーク。Snapdragon 888搭載となり、前モデルのMi 10Tシリーズ同様高コスパとなることが期待されています。
海外ガジェットメディア91mobilesよりXiaomi 11Tシリーズのレンダリング画像とスペック概要がリークされました。Xiaomi 1...
画像はMi CC 9e Xiaomi CC11らしきモデルがTENNAに登場しました。Xiaomi CC11はSnap...
Xiaomi 12とRedmi K50シリーズ5機種のモデル番号が明らかに
Xiaomi 12及びRedmi K50のモデル番号がリーク。それぞれ3、2機種展開となると見られており、前者は今年末の発表が期待されています。
画像: Mi 12のコンセプトレンダリング画像(via: notebookcheck) 中華系リーカーのDigital ...
XiaomiはMIUI 12.5強化版(Enhanced Edition)のグローバル向け配信を10月以降開始することを公式アナウン...
Pixel 6シリーズは画面内指紋認証センサーを搭載か
様々な面で期待が高まっている、Googleの次期フラッグシップモデル、Pixel 6シリーズ。そのスクリーンショットが関係者により共有され、画面内指紋認証対応が確実視されています。
画像ソース:via: Twitter Googleは今月初め、Pixel 6と6 Proに関するSoC(Tensor)を含むい...
GoogleがPixel 6 / 6 Proの5Gモデムとして、サムスン製の5Gモデムを採用するとロイター通信が報じています。Pix...
Redmi 10 Primeが正式発表
Redmi 10のインド版となる、Redmi 10 Primeが正式発表。Redmi 10より1,000mAh多い、6,000mAh大容量バッテリーが特徴となっています。
インドにて、エントリーモデルのRedmi 10 Primeが正式発表。SoCなど基本スペックは先日グローバル発表されたRedmi 1...
https://twitter.com/RedmiIndia/status/1433684759712915459?s=20
Galaxy Tab S8はSoCにSnapdragon 898を採用か
サムスンの次期フラッグシップタブレット、Galaxy Tabs S8シリーズは、AMD製GPU搭載となるExynos 2200ではなく、Snapdragon 898搭載となるとのリークが。
一方、Galaxy S21 FEではExynos 2100搭載版が存在するようで、Geekbenchにてその存在が確認されています。
サムスンのハイエンドタブレット、Galaxy Tab S8シリーズがSoCにSnapdragon 898を採用するという情報が出てき...
Galaxy S21シリーズの廉価版として発売が期待されているGalaxy S21 FE。新たにExynos 2100を搭載した同機...
Realme GT Neo2のレンダリング画像がリーク
Realme GTシリーズの新モデル、Realme GT Neo2のレンダリング画像がリーク。Snapdragon 870搭載とされ、高コスパ機となることが期待されています。
realme GT Neoの後継モデル、realme GT Neo2のものと見られるレンダリング画像が公開されています。合わせて予想...
realmeはその公式TwitterアカウントでMediaTek Dimensity 810を搭載したrealme 8sの9月9日リ...
著名リーカーであるDigital Chat StationがWeibo上で、次期OPPOタブレットのレンダリング画像をリークしました...
Dimensity 2000が今秋にも登場か
Dimensityとともに躍進を続けるMediaTekですが、早くも4nmプロセス製造のDimensity 2000が今秋にも登場となる模様。
近日発表となる機種では、Honor X20 MaxやVivo X70シリーズなどがDimensityをSoCに採用するとされています。
Mediatekは次世代の最上位SoC、Dimensity 2000をTSMCの4nmプロセスで製造するとみられています。なお、ライバルのQ...
画像はHonor X10 Max Honorは7.2インチ・ファブレット、Honor X20 MaxをDimensity 110...
Vivoのフラッグシップモデル、X70シリーズの9月9日中国発表が予告。公式によるティザー活動が始まっており、そのデザインなども見て...
iPhone 13シリーズは値上げか
今秋発表となる、iPhone 13シリーズのリークが続々登場。TSMCの製造コスト上昇とともに、その値段も上昇となる可能性が出てきています。
画像はiPhone 12シリーズ iPhone 13シリーズのチップ(A15 Bionic)製造を担っているTSMCのコス...
来月半ばにも発表されると噂されているiPhone 13シリーズ。このうち、上位モデルであるiPhone 13 Proに新色としてサン...
画像: リークされたiPhone 13のレンダリング画像 来月にも発表が予定されるiPhone 13シリーズは低軌道衛星通信に...
全キャリア・サブブランドがeSIMに対応
遂に、Docomo、au、Softbankの全キャリア、及びそれらのサブブランドがeSIMに対応。対応機種はまだ少ないですが、今後の動向に注目ですね。
auがメインブランドにおいてeSIM対応を8月26日より開始しました。3大キャリアのメインブランドとしてはSoftbankに...
Docomoは、ドコモオンラインショップとahamoサイトで、eSIMの提供を9月8日10時から開始します。3大キャリアのメインブラ...
UQモバイルが9月2日よりeSIM対応を開始しました。UQモバイルは9月2日から5Gサービスも開始しています。 eSI...
お役立ち情報
今週は「Xiaomiが2021Q2決算を発表。Appleを抜いた世界第二位のスマホメーカーの実力とは?【EV事業展開も】」や「auホームルーター5G併用でUQモバイルの月額料金が990円~に」、「Docomoのhome 5G購入でdポイント15,000円還元中」などを取り上げました。
香港証券取引所に上場するXiaomiは25日、同社の2021年第2四半期(3~6月期)の決算を発表しました。同期間においてXiaom...
auの(据置型)ホームルーター5Gを契約することで、UQモバイルの料金が割り引かれる「自宅セット割」が9月2日より申込受付開始します...
Docomoの据置型ルーターを使ったネット接続サービスhome 5Gをオンラインで申し込むことで15,000円相当のdポイントが還元...
コメント
※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します