iPhone 12、「Pro」でなくても超高性能になりそうです…!
2020年に発売される予定のiPhone 12シリーズはMacBook Proに匹敵する処理能力を持つことになるかもしれません。iPhone 12シリーズには、台湾の半導体メーカーTSMCが手掛ける最新のA14 Bionicが搭載される予定。
A14 Bionicは5nmプロセスで製造されると言われており、A13 Bionicの7nmプロセス製造から大幅なアップグレードが見込まれます。半導体における「nm」の数字は小さいほど面積あたりのトランジスタ数が多くなり、低消費電力と高い処理能力が期待できます。
Geekbench 5で5000点超えの可能性
アメリカのApple系情報サイト、MacWorldのライターJason Cross氏は、A14 Bionicのサイズは85平方ミリ程度になり、トランジスタ数は125億個ほどになるのではと予想しています。A13 Bionicのサイズが98.5平方ミリでトランジスタ数が85億個ですから、5nmプロセスによる製造がいかに高密度かわかりますね。
そして最新のGeekbench 5によるベンチマークスコアですが、氏は5000点近い数字をマークするのではとしています。Snapdragon 865を搭載したAndroid機で3000点ほど、5000点はMacBook Proなど高性能なラップトップの領域となっています。
およそスマホとは思えないスペックが期待できるA14 Bionicですが、使用電力はA13 Bionicと比較して30%ほど削減されると見られています。
A14 BionicはiPhone 12シリーズ全てに搭載される予定ですが、上位モデルはメモリが6GBになるというリーク情報も出ています。A14 Bionic × RAM 6GBの組み合わせはAndroidスマホの追随を許さない強力なものになるでしょう。
Source: MacWorld
AppleのSoCはほんとに強いな。他者を寄せつけないレベルでぶっちぎってる。
出目金カメラよりそっちをセールスポイントにすればいいのに…