Xiaomi 14 / 14 Ultraがグローバル発表【14 Ultraは中国版よりバッテリー容量減】

Xiaomiの最新フラッグシップモデル、Xiaomi 14及び14 Ultraがグローバル向けに発表。

事前のリーク通りProモデルの発表はなく、また14 Ultraは、中国版と一部仕様が異なったものとなっています。

Xiaomi 14 / 14 Proが中国市場向けに正式発表されました。先日発表されたばかりのSnapdragon 8 Gen 3を...

Xiaomi 14

  • Snapdragon 8 Gen 3
  • 6.36インチ1.5K(2,670×1,200p, 460ppi)LTPO AMOLEDディスプレイ(中央パンチホール)、HDR10+、Dolby Vision対応、Gorilla Glass Victus
  • 輝度:1,000nits(HBM)、最大3,000nits
  • 1~120Hzリフレッシュレート・最大240Hzタッチサンプリングレート
  • 12GB LPDDR5X(8,533Mbps)RAM + 256/512GB UFS4.0 ROM
  • 4,610mAhバッテリー、90W有線(31分で満充電可能)、50Wワイヤレス充電(46分で満充電可能)、10Wリバースワイヤレス充電に対応
  • 画面下指紋認証(光学式)
  • リアカメラ:50MPメイン(Light Fusion 900, f/1.6, 1/1.31, 1.2μm, 23mm, OIS)+50MP望遠兼マクロ(f/2.0, 75mm, OIS, 3.2倍光学ズーム)+50MP超広角(f/2.2, 115°, 14mm)最大8K24fps動画撮影対応
  • インカメラ:32MP(f/2.0, 0.7μm, 89.6°, 22mm)最大4K60fps動画撮影対応
  • ステレオスピーカー、Dolby Atmos対応、Hi-Res & Hi-Res Audio認証
  • Surge P2(充電チップ)
  • Surge G1(バッテリー管理チップ)
  • IP68
  • NFC
  • Wi-Fi 7
  • Bluetooth 5.4
  • USB Type-C 3.2 Gen 1
  • HyperOS(Android 14)
  • 152.8×71.5×8.2mm、193g
  • 充電器付属

後述の14 Ultraとは違って、こちらは中国版と比べて基本スペックに変わりはありません。

対応バンド

デュアルSIM(nano SIM + nano SIM / nano SIM + eSIM)

  • 4G: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/38/39/40/41/42/48/66
  • 5G: n1/2/3/5/7/8/20/25/28/38/40/41/48/66/75/77/78

約16.3万円から

カラーはBlack(ブラック)、White(ホワイト)、Jade Green(グリーン)の3色のみとなり、中国版にあったピンクやXiaomi初のEV、SU7のカラーに合わせた限定版ブルー及びグリーンは今回投入されていません

RAMストレージ構成は12GB+256GB、12GB+512GBの2種類のみと、こちらも中国版より選択肢が少なく、価格は€1,000(約16.3万円)からとなっています。

またProモデルに関しては、事前リーク通り、グローバル発表はありませんでした。

先日発表されたXiaomi 14 ProはLight Hunter 900という新型センサーを搭載しています。Light Hunte...

Xiaomi 14 Ultra

  • Snapdragon 8 Gen 3
  • 6.73インチWQHD+(3,200×1,440p, 522ppi)LTPO AMOLEDディスプレイ(中央パンチホール)、HDR10+、Dolby Vision対応、Shield Glass
  • 輝度:1,000nits(HBM)、最大3,000nits
  • 1~120Hzリフレッシュレート・最大240Hzタッチサンプリングレート
  • 16GB LPDDR5X(8,533Mbps)RAM + 512GB UFS4.0 ROM
  • 5,000mAhバッテリー、90W有線(33分で満充電可能)、80Wワイヤレス充電(46分で満充電可能)、10Wリバースワイヤレス充電に対応
  • 画面下指紋認証(光学式)
  • リアカメラ:50MPメイン(LYT-900, f/1.6 or f/4.0, 1.0"-type, 1.6μm, 23mm, OIS)+50MPペリスコープ兼マクロ(IMX858, f/2.5, 1/2.51, 0.7μm, 120mm, OIS, 5倍光学ズーム)+50MP望遠兼マクロ(IMX858, f/1.8, 1/2.51, 0.7μm, 75mm, OIS, 3.2倍光学ズーム)+50MP超広角(IMX858, f/1.8, 1/2.51, 0.7μm, 122°, 12mm)+TOF 3D、最大8K30fps動画撮影対応
  • インカメラ:32MP(f/2.0, 1/3.14, 0.7μm, 90°, 22mm)最大4K60fps動画撮影対応
  • ステレオスピーカー、Dolby Atmos対応、Hi-Res & Hi-Res Audio認証
  • Surge P2(充電チップ)
  • Surge G1(バッテリー管理チップ)
  • Surge T1(通信チップ)
  • IP68
  • NFC
  • Wi-Fi 7
  • Bluetooth 5.4
  • USB Type-C 3.2 Gen 2
  • HyperOS(Android 14)
  • 161.4×75.3×9.2mm、219.8g
  • 充電器付属

先述の通り、グローバル版Xiaomi 14 Ultraは、バッテリー容量が5,000mAhと、中国版よりも300mAh少ないものに。

Xiaomi 14シリーズの最上位モデル、Xiaomi 14 Ultraが正式発表されました。Xiaomi 14 Ultraは今後グ...

画像はXiaomi 14 Ultra用の衛星通信信号増幅器:Xiaomi

また、中国版で対応している双方向衛星通信に関しては、その記載がグローバル公式サイトなどでは見られず、別売りの衛星通信信号増幅器についても同様となっています。

近年のiPhoneやAndroidスマホのハイエンドモデルにて対応している衛星通信ですが、ミドルレンジなど比較的低スペックのモデルに...

ただ、同じく別売りのフォトグラフィーキットについての記載は見られるため、そちらはグローバル向けに発売されるものと思われます

対応バンド

デュアルSIM(nano SIM + nano SIM)

  • 4G: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41/42/48/66*
  • 5G: n1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/66*/77/78/79

*上り:1710-1780、下り:2110-2180

約24.4万円

カラーはBlack(ブラック)、White(ホワイト)の2色のみで、中国版にあったブルー及びチタン特別版は今回用意されていません

RAMストレージ構成は16GB+512GBの1種類のみと、こちらも中国版より選択肢が少なく、価格は€1,500(約24.4万円)となっています。

Xiaomi Pad 6S Proが中国発表されました。Snapdragon 8 Gen 2搭載の高性能タブレット機です。Xiaom...
Xiaomiがウエアラブル製品3つを、2月27日に日本向けに発売することを予告しました。Xiaomiが日本で新製品を発売する際のよく...

Source: Xiaomi(1), (2), Via: GSMArena

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.02.26 17:44 ID:bd96a423d 返信

    1年後安くなったとしてコストカット版を買う価値あるのか

  2. 匿名 2024.02.26 19:01 ID:3de9e28c3 返信

    衛生通信無くしました!
    バッテリー容量減らしました!
    背面にダサいゴミ箱マーク追加しました!
    チタン限定版はありません!
    でも値段はCN版から大幅に上げます!
    あ、CN版は中国人に使ってもらいたいからBLUやりづらくしました!本当の米粉ならちゃんとグロ版買ってね!

    • 匿名 2024.02.27 02:47 ID:1c2248e40 返信

      中国版をグローバル版のOSにするだけでいいのに、ここまで劣化させて更に値上げって何考えてるんだよ
      衛星通信とかはまぁいいとして、バッテリーくらいは据え置きのままで行けるだろ

      • 匿名 2024.02.27 12:00 ID:c0aada3d8 返信

        ultraは最新技術の試験導入のモデルでもあるから
        グロ版で用意できるほど新バッテリー量産できないんだと思う
        中国版にあった新型シリコンカーボン負極バッテリーの表記も削除されてる
        電力密度が8%増加してそれで得られる容量が300mAhだから
        量産バッテリーに置き換えれば5000mAhになるから辻褄合うでしょ

        • 匿名 2024.02.27 12:51 ID:6da5aaa5a 返信

          中国の方が技術力上ってことかよ

          • 匿名 2024.02.27 15:16 ID:f5b85640f

            あらゆる分野の最先端技術を中国が突っ走るようになるのも時間の問題かもしれないね

          • 匿名 2024.02.27 23:19 ID:6b2388f66

            米の貿易規制も中国に5G関連特許を殆ど独占されたのが発端みたいなもんだし、何を今更。
            特にバッテリー界隈に関しては10年位前から中国の一強やぞ。

          • 匿名 2024.02.28 01:03 ID:a7ef88dba

            そんなお国の技術力みたいなメンツ話じゃなくて
            生産数限られるならサポートできる国内にしたいんだと思うよ
            ライバルのOPPOが高速充電してもバッテリー保証4年とか
            中国内だと充電技術競争でどうしてもユーザーの
            目が肥えてしまって無視できないし
            電源ICやバッテリーメーカーが深センに集中してるのもある

  3. 匿名Y 2024.02.27 00:55 ID:c0aada3d8 返信

    14Ultra目玉のシリコンカーボン負極バッテリーの表記がない

  4. 匿名 2024.02.27 01:24 ID:739c22d3e 返信

    これ日本発売しても値段ヤバそうだな
    日本だけ優遇して異常に安くするとは思えないし

    • 匿名 2024.02.27 07:34 ID:d46380ea7 返信

      そもそも日本発売しないから大丈夫

      • 匿名 2024.02.27 18:52 ID:d76c73ee3 返信

        それな

        • 匿名 2024.07.04 18:08 ID:1bff431a9 返信

          まさかの日本販売&グローバル版から値下げの世界線が来た

  5. 匿名 2024.02.27 08:42 ID:06fe69322 返信

    z60 ultraを見習え
    国内で試験販売とかすりゃいいのになー

    • 匿名 2024.02.27 23:21 ID:6b2388f66 返信

      あれを試験販売と言っていいものか
      選択肢が増えるのは喜ばしいものだが(表向きには)使えんものを売るなよ

      • 匿名 2024.02.29 21:05 ID:93698790a 返信

        アプデで技適足せるんちゃう

  6. 匿名 2024.02.27 09:36 ID:0c0a91c59 返信

    シャオミもワンプラスも勘違い値上げすごいな
    ポコはまだ良心として

  7. 匿名 2024.02.27 10:18 ID:58c3ccb4c 返信

    貧乏人御用達スマホが値上げしたらそれはもうゴミでしかないんよ
    本気で売るつもりあるんかねこの企業は

    • 匿名 2024.02.27 12:51 ID:6da5aaa5a 返信

      これは貧乏人が買うようなすまほ?

      • 匿名 2024.02.27 15:02 ID:58c3ccb4c 返信

        中国じゃXiaomiってだけで貧乏人扱いされるんやで

        • 匿名 2024.02.27 15:52 ID:1c2248e40 返信

          中国だと高コスパ端末簡単に手に入るのにiPhone使ってる人かなりいるし、あっちでもAndroid=オタク向けって感じなのかね

          • 匿名 2024.02.27 19:17 ID:7a51c01f9

            iPhoneは長く使えてリセール価格も高いから、3,4年使って売ればトータルでは激安ってのが理由らしいで

          • 匿名 2024.02.29 04:32 ID:6374b1706

            結局ブランドでしょ

  8. 匿名 2024.02.27 11:26 ID:ef710f697 返信

    この価格ならGalaxy買うわ

  9. 匿名 2024.02.27 20:40 ID:2cabc5685 返信

    Xiaomi 14の値段がウルトラの値段かと勘違いしたぐらい高い。
    少し前にandroidにしたけど、日本でろくなの出ないし、外国製でも値上げで魅力的な製品あんま無いし、機種変の時のデータ移行も面倒だしで変えなければよかったという気になってきた。

    • 匿名 2024.02.29 21:06 ID:93698790a 返信

      OnePlus12買え

  10. 匿名 2024.02.27 21:43 ID:06fe69322 返信

    流石にぼったくり値段やろこんなの

    • 匿名 2024.02.28 01:53 ID:f694d8583 返信

      ぼったくりだとは思わないがこの値段をxiaomiには払いたくない

  11. 匿名 2024.02.27 22:32 ID:2113c1ed2 返信

    24.4ってそこそこのスペックのPC買えちゃうじゃねーか……

    • 匿名 2024.02.27 23:23 ID:6b2388f66 返信

      RTX4080も買えるな