Xiaomiは192MPカメラ搭載機を開発中【Mi 12か】

画像は108MPカメラ搭載のMi Note 10 / 10 Pro:Xiaomi

サムスンが開発中で、Xiaomiが初採用するとされている200MPカメラですが、その詳細スペックがリーク。16分の1ピクセルビニングに対応し、Xiaomiのフラッグシップモデルでの採用となる模様です。

スマホカメラにおいて、その高画素化をリードするサムスン。108MPに始まり、200MPのセンサーを開発中であることが公式に明らかとな...

16分の1ピクセルビニングに対応

著名リーカーDigital Chat Station氏によると、件のセンサーは192MPとなり、16分の1ピクセルビニングに対応し、12MPでの出力が可能とのこと。理論上では、クロップズームにおいて、4倍のネイティブズーム相当が可能となります。

また同氏によると、同センサー搭載機はSoCにSM8450(Snapdragon 895)を採用しており、4辺カーブディスプレイ、シングルパンチホール搭載となるとしています。

著名リーカーDigital Chat Stationによると、一部中華メーカーはすでにQualcommの次世代フラッグシップ機向けS...

Mi 12で搭載?

Digital Chat Station氏曰く、このモデルはまだ開発の初期段階であり、どのシリーズのものとなるかは現状不明とのこと。

参考までに、現状最大画素である108MPセンサーは、Mi MIX Alphaにて初搭載、その後Mi CC9 Pro(グローバル版はMi Note 10)にてそのデビューを果たしています。

XiaomiのハイエンドシリーズであるMi MIXシリーズの最新モデル、Mi MIX 4の新たな情報がリーク。バッテリーは5,000...

これらを踏まえると、件のモデルは、Mi MIXないしMi CCシリーズとなるとも予想できますが、Snapdragon 895搭載や4辺カーブディスプレイ採用などを考慮すると、来年のフラッグシップモデル、Mi 12での搭載となるのではないでしょうか。

Mi CCシリーズは2019年の6月に登場してから複数の機種がリリースされましたが、2021年の今となっては新作が出ておらずシリーズ...

実際に、Mi Note 10の後には、Mi 1010 Proにおいて108MPセンサーが採用されています。

例年通りであれば、Snapdragon 895は今年末発表となり、同SoC搭載となるであろうMi 12は、早ければ年内にも発表となることでしょう(Mi 11昨年末発表)。今後の続報に期待ですね。

ZTE Axon 20 5Gにて、遂に商用機での搭載となった画面下カメラ。その後継モデルとなるZTE Axon 30や、Xiaomi...

Source:Weibo(1), (2) Via:GSMArena

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.07.09 15:05 ID:23be63b0e 返信

    いらねぇええ
    サムスンセンサーは少しでも暗めになると画質がクソofクソになるからなぁ
    ソニーのimx9シリーズ載せてくれよ

    • 匿名 2021.07.09 15:42 ID:54990eff2 返信

      それgn1とgn2にも言えるのか?
      最近の同コスト帯ならsonyのimxシリーズよりパフォーマンス高いと思うぞ

      • 匿名お 2021.07.09 15:52 ID:d7b7db87d 返信

        それでも多くのメーカーがSONY制を選択する理由はなんかあるんだろう。
        SONYのシェアは上がってるのに

        • 匿名 2021.07.09 15:58 ID:54990eff2 返信

          元々がSonyのお家芸だっただけで最近はSamsungも結構追い上げてますよ
          特にHM2なんかは格安モデルながら1/1.52インチを達成してますしIMX系に多い専売品を除けばかなりコスパが高く多くの中華メーカーに採用されてます

          • 匿名 2021.07.10 16:25 ID:6b287d29e

            そら安いからね
            1億万画素謳うのはいいけど画質はお察しだよ

          • 匿名 2021.07.10 17:41 ID:8fd3f1006

            ↑確かにお察しかもしれないけど同じ部品費でHM2より性能高いIMX系あるか?

          • 匿名 2021.07.11 03:41 ID:2c5ecaf50

            実際の画質見てみりゃわかるけど
            1/1.52インチでも1/1.7のimx582とか比べてもやっぱ画質悪いんだよ
            mi note 10 proとか見ても画質微妙じゃん

      • 匿名 2021.07.09 17:47 ID:30646e68a 返信

        残念ながら動画ではGN2でも明るく映りません
        買って損しました
        iphone至高

        • 匿名 2021.07.09 19:10 ID:54990eff2 返信

          確かに動画はAppleのセンサーシフトとVivoの6軸手振れ補正の二強

          • 匿名 2021.07.10 11:06 ID:fbb4d67d1

            動画に関してはほんまにiPhone一強よな
            12シリーズでさらに差つけられてるし

          • 匿名 2021.07.10 15:17 ID:c463f77cd

            OnePlusのOISで凄いいいなと思うんだが…

          • 匿名 2021.07.10 17:43 ID:8fd3f1006

            ↑OnePlus9系は超広角の766から画角を削ったEISがかなり優秀

        • 匿名 2021.07.10 01:29 ID:ee4b5e955 返信

          iPhoneの動画も暗いやん

      • 匿名 2021.07.10 16:21 ID:6b287d29e 返信

        imxのk40proとk40Pro+じゃ
        k40Proの方が画質いいというオチまでついてる

    • 匿名 2021.07.11 22:52 ID:ae7612c1f 返信

      パッと撮れる時間だとセンサーの要素が強く出るけど長時間露光だとSamsungも結構明るくキレイに撮れるぞ
      あとスマホにおいてはソフトウェア次第というのを頭に入れとけ

  2. 匿名 2021.07.09 15:19 ID:94417961e 返信

    超高解像度カメラ+ゴミカメラで多眼カメラを構成するよりも、Mi11Ultraのようにそこそこの解像度のメイン級カメラを複数積む方が実用性高そうに思えるが。

  3. 匿名 2021.07.09 15:34 ID:9767bfdef 返信

    クロップで無劣化ズームできるって言ってもXiaomiの高解像度カメラ端末でクロップズーム(≠デジタルズーム)してるって明言してるものがないしな…

  4. 匿名 2021.07.09 15:48 ID:2af0abd5b 返信

    Smartphone for Snapdragon Insidersの記事が今日中にアップされると思うが

    価格は16万5000円

    高すぎっていうキッズがコメ欄に続出するだろうな。
    予言しておく

    • 匿名 2021.07.10 20:31 ID:d1246cc03 返信

      いや高過ぎだろ

      • 匿名 2021.07.13 00:54 ID:de3c01bfc 返信

        ちな、そこに4万のTWSがついてくるっていう
        端末だけで見たら12万

  5. 匿名 2021.07.09 15:50 ID:9216501dc 返信

    いらんいらんそんなもの

  6. 匿名 2021.07.09 16:58 ID:7d8be37cf 返信

    寒損とは関わるなXiaomi
    不幸が訪れるぞ

  7. 匿名 2021.07.09 17:22 ID:b4d7daed2 返信

    Samsungと関わるなとか買えるスマホねえじゃんw

    • 匿名 2021.07.09 17:48 ID:30646e68a 返信

      レスしろよ。
      お前「レスってどうやるんだっけ?」

      • 匿名 2021.07.09 18:42 ID:408a83f86 返信

        レスの仕方でイキってる辺り、2000年以降生まれのガキって感じかな

        • 匿名 2021.07.10 11:07 ID:fbb4d67d1 返信

          おっさんがなんか言ってら
          くっせ

  8. 匿名 2021.07.09 17:47 ID:2cbe2a6c9 返信

    まあDRAMとNANDの最大手に関わるなという方か無茶だけどな
    今だって半導体売上高ランキングでintelと争って1位か2位だろ

    • 匿名 2021.07.10 16:23 ID:6b287d29e 返信

      DRAMとNANDはまだトップだが
      ロジック半導体はTSMCに全く勝てなくなってきて
      カメラ素子はソニーにはやっぱ勝てなくなってる

  9. 匿名 2021.07.09 19:16 ID:5f8a156f9 返信

    豆粒センサーとしょぼい光学系で192MPの恩恵に授かれるとは思えない。

    • 匿名 2021.07.09 19:39 ID:eb1dea479 返信

      それな

  10. 匿名 2021.07.09 19:32 ID:01cc2ed24 返信

    Xiaomiはいいセンサーも使いこなせないからなぁ

  11. 匿名 2021.07.09 19:36 ID:4188b1d53 返信

    Dual Pixel Proと2×2 OCLだけ見ても差は歴然なのにね。高画素化とセンサーサイズ大型化は技術力の差を誤魔化すためのマーケティング戦略にすぎない。

  12. 匿名 2021.07.10 08:33 ID:9fea70af0 返信

    画素数なんか関係ねぇよ。画質を良くしろ画質を。

    • 匿名 2021.07.11 22:39 ID:ae7612c1f 返信

      画質には画素数が関わってくるんですがそれは…

      • 匿名 2021.07.12 19:59 ID:e255c32d3 返信

        4Kのピクセル数を超える800万以上は関係ないですよ。それに加えて、同じセンサーサイズだと画素数が大きくなるほどピクセルあたりの受光面積が小さくなり画は暗くなります。それを防ぐためにわざと画素数を落として受光面積を大きくする技術がピクセルビニングです。

        • 匿名 2021.07.12 20:00 ID:e255c32d3 返信

          なので高画素数=高画質は間違いです。

          • 匿名 2021.07.13 11:56 ID:1d47ced84

            十分な光量やレンズとソフト性能があって保存されたデータとして写した画素全てを忠実に映すのであれば、高画素数=高画質も成り立つので、
            暗所や夜とかいろいろな撮影条件に対応するとか、スマホの画面や4K以下での画面で画像を利用するとかの実用的な利用条件においては「高画素数=高画質は間違い」てことだよね。

          • 匿名 2021.07.14 13:08 ID:898bd6b89

            ならないでしょ
            1億画素って言ったら大型ポスター用だし、スマホに採用しても意味無いものを高画素=高画質と言い張るのはやばいわ

          • 匿名 2021.07.14 13:11 ID:d9ec61395

            35mmフィルムカメラは理論上3億画素だけど、今の時代の2000万画素フルサイズ(フィルムカメラの35mm相当)一眼レフカメラには歯が立たないでしょ?そういうことだよ