中国で50W以上の高速ワイヤレス充電が禁止に?【MIITが規制開始か】

近年、ワイヤレス充電の充電速度がどんどん向上しています。例えばXiaomiのMi 11 Pro/Mi 11 Ultraは67Wの高速ワイヤレス充電に対応していますし、発表されたばかりのMix 4も50Wのスピードでワイヤレス充電が可能です。

今後もこのような流れが加速するかと思われましたが、そこに待ったがかかるかもしれません。中華系ガジェットメディアのmydriversによると、中国で50W以上の高速ワイヤレス充電を規制する流れが出ているようです。

Xiaomiより、遂にMi MIX 4及びMi Pad 5、5 Proが中国にて正式発表。Mi MIX 4はSnapdragon 8...

21年1月より50W以上の高速ワイヤレス充電を規制か

2021年6月に中国のMIIT(中華人民共和国工業情報化部)がワイヤレス充電の充電速度を規制するという文章を発表していました。当時は意見を募るための草案に過ぎないという見方でしたが、最新情報によるとこの規制が間もなく施工される可能性が高いようです。

本規制が施工されると、2022年1月1日以降に中国国内で製造・販売・使用されるすべてのワイヤレス充電器で50Wを超える急速充電が禁止されます。高速ワイヤレス充電を規制する理由については「他の無線事業(航空、船舶、天体観測など)への有害な干渉を避けるため」としています。

この規制でとくに影響を受けると言われているのがXiaomiです。Xiaomiは充電技術の向上に力を入れており、今年の5月には最大120Wのワイヤレス充電を披露していました。

50W以上の高速ワイヤレス充電が規制されるとなると、この120Wワイヤレス充電技術も日の目を見ることがなくなるかもしれません。

Xiaomiは新たな急速充電として200W有線充電及び120W無線充電の検証実験動画を公開しました。動画内では4,000mAhのカス...

Source:mydrivers(1), (2), Twitter, Via:Gizchina(1), (2)

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.08.14 15:03 ID:d98c3907d 返信

    流石に草

  2. 匿名 2021.08.14 15:26 ID:b774d8097 返信

    50Wが上限になればスマホメーカーは制限内で効率よく充電するための技術を開発しようとするだろうから発熱とか減るようになるのかな?

  3. 匿名 2021.08.14 15:29 ID:d50231171 返信

    ワイヤレスは50Wが上限
    →有線以外で充電速度を早くするにはバッテリー容量の削減しかない
    →しかしバッテリー容量を少なくしたら使用できる時間が短くなる
    →SoCとOSの低電力化でカバーしよう
    →低電力化=TDPが低くなる=発熱が少なくなる

    • 匿名 2021.08.14 15:42 ID:b774d8097 返信

      短期的に見ればあんまり悪い話じゃなさそうにも思えてきた

    • 匿名 2021.08.14 21:28 ID:78417789c 返信

      小型グラフェンバッテリーの量産化

      • 匿名 2021.08.14 23:08 ID:310f64b48 返信

        なおいまだに実用化されてない模様

  4. 匿名 2021.08.14 15:45 ID:e1869183f 返信

    まぁ正直早くなるより発熱やバッテリーの持ちとかの方向で頑張って欲しいな

  5. 匿名 2021.08.14 17:19 ID:71a3f6125 返信

    ヨーロッパとかで120Wも1、2機種位は出すんじゃないかな。
    売れるかはともかく、せっかく開発して世に見せたのに出さないのはXiaomiとしても嫌だろ

    • 匿名 2021.08.14 23:08 ID:310f64b48 返信

      Apple「せやなぁ(AirPower)」

  6. 匿名 2021.08.14 17:50 ID:a90f6a8c3 返信

    以上と超えるがごっちゃになってるけど
    MIX 4が50Wだったのは先に対応してたみたいだね

  7. 匿名 2021.08.14 18:02 ID:e2257399f 返信

    Mix4は50Wだけど100W無線スタンド(MDY-13-EL)は普通に発売するし
    売ったら引っ込みつかないから
    100Wぐらいまでは対応させてリミッターで回避してくるかもね

  8. 匿名 2021.08.14 20:21 ID:cd05b1d12 返信

    そもそも無線はロスがデカいからあながち間違いではなさそう…

  9. 匿名 2021.08.14 21:29 ID:78417789c 返信

    中国版とグローバル版分けたらいいだけやろ。今でも分けてるんやから。

  10. 匿名 2021.08.15 05:21 ID:635347923 返信

    正直充電速度での制限は頭悪すぎ
    電磁誘導を用いて要ることに対する規制であれば磁束等の一定距離に置ける数値などによる規制であるべき
    実行能力は効率の改善または外部への漏出の防止の範囲で上げられる規制とすべき

  11. 匿名 2021.08.15 09:50 ID:8d280e124 返信

    うーん、残念

  12. 匿名 2021.08.15 09:59 ID:399a1c725 返信

    規制と因果関係あるか分からんが(多分ない)
    インドじゃワイヤレス充電付きの中華スマホが熱で発火or爆発する事案が連発してる。
    暑い気候や非純正品の天国って事もあるんだろうが、原理を知らずに使う者も非常に多いとのこと。
    …ケースに鍵を仕舞ったまま置いて爆発させたりとかね。

  13. 匿名 2021.08.15 20:18 ID:763e8a6ca 返信

    iPhoneやGalaxyなど大手は軒並み20W前後に抑えてるからな

    中華メーカーはワット数増やしすぎて心配

  14. 匿名 2021.08.16 08:47 ID:b8f22709f 返信

    まあ誰もがそんな早くてどうするん?とは思ってたしねぇ

  15. 匿名 2021.08.16 11:55 ID:030844fd6 返信

    30分程度でフル充電出来る現状で充分満足してる

  16. 匿名 2021.08.16 13:47 ID:d0f5dfd88 返信

    ちょっと前の有線並の充電速度が出るワイヤレス充電とか、充電の原理考えたら怖いわ
    置くだけで充電レベルのメリットなんかより、安全と信頼性、バッテリー寿命の方が大事

  17. 匿名 2021.08.16 22:33 ID:4afac62c7 返信

    規制の理由って何だ?