スマホの独自規格は必要か【ディスカッション第15弾】

テレクトリスト・ディスカッション第15弾となる今回のテーマは「独自規格は必要か」です。

つい最近、EUにて全てのスマホに対しUSB Type-Cを使用させる法案が議論されそのやり玉に挙がったAppleのLightning端子。規格を統一することによる消費者の利便性の向上を目的としていますが、独自規格を持っているメーカーはAppleだけではありません。HuaweiのNMカードという独自外付けストレージや急速充電規格のSuperCharge、OPPOのSuper VOOCなど、独自規格といえどその形は様々です。

むしろ独自規格を持っていないメーカーの方が珍しいくらいですが、果たして独自規格は必要なのでしょうか。是非、読者の皆さんの意見をコメント欄にお寄せください。

肯定派

画像:OPPO

telektlist管理人

必要だと思います。中華メーカーはここ数年で高速充電性能を大幅に向上させ、65W充電まで登場しましたが、これは独自規格で囲い込み、自社のスタイルで高速化を推し進められたからだと思います。

もし充電規格が統一されていたなら規格自体の制約や、他社を出し抜きにくいという構造のせいでスマホの充電速度は今よりも遅かったのではないでしょうか。高速充電起因の爆発事故なども聞きませんし、今の所は統一する必要は無いんじゃないかと思います。

Kohei

必要だと思います。確かに、規格を統一すれば消費者としては別々に付属品を持ち運んだりする必要なく便利でしょう。しかし、独自規格があれば各社競いに競ってより良いものが生まれ、それもまた我々消費者の利益になるのではないでしょうか。

いくら優れた技術、能力があっても「みんな並んで歩きましょう」では将来役に立つかもしれないその技術などを腐らせるだけ。非常にもったいないです。

否定派

画像:indiamart

Mo

いやいや、私は不要だと思います。
高速充電を実現するにはそれなりの開発力と技術が必要です。その結果は充電器の高価格化。これは、高速性と小型性を兼ね備えたGaN採用充電器の価格を見れば明らかなことです。

充電速度で競争するよりも充電規格を統一して、友人同士で充電器を貸し借りしたり、喫茶店やホテル、公共交通機関内で充電器を借りたりできて、どこでも充電できるようになる方が便利だ思います。A社用、B社用と充電器が別れてゴチャゴチャしているよりも、一つのQiパッドが置いてあるほうがスマートじゃないでしょうか?

red-mint

私も独自充電規格は不要だと思う派です。
たしかに独自規格による囲い込み戦略はメーカー視点からすると有効な経営戦略ですが、その結果ユーザーは複数の充電端子を揃えないと他メーカーのデバイスを充電できません。ケーブルもごちゃごちゃしますし、正直不便です。

「USB Type-C対応Lightningケーブル」が発売された時、Twitterでも「違う、そうじゃない」「iPhoneやiPadをUSB Type-C対応にしてくれ」といった声が多く、トレンド入りしていたのを覚えています。
高速充電技術もかなり進化してきたので、そろそろ規格を統一して欲しいと思います。

Sekey

必要ないです。やめてほしい。
この世に必要な充電端子はUSB Type-Cだけです。パソコンもスマホもiPhoneもすべてUSB Type-Cだったら便利だと思います。

優しい友達が、あなたの携帯を充電しておいてあげると言ったので携帯を渡したことがありました。
でも私の携帯はUSB Type-C。その人はMicro USB端子をむりやり差し込もうとして本当に怖かった。そろそろMicro USBにはリタイアしてもらいたいです。

われわれみたいなガジェットオタクじゃない限り、規格の違いも良さも分からないんですよ。全部同じ。メーカーはもっと一般ユーザーに目を向けるべき。

まとめ

結果は、綺麗に分かれることとなりました。やはりどちらにもメリットがあるということではないでしょうか。できれば、司法の介入など強制力によるものではなくメーカー自身らが協力して業界を発展させていってほしいですね。

読者の皆さんは、独自規格についてどう思いますか?是非、皆さんの意見をコメント欄にお寄せください。

テレクトリスト・ディスカッション第14弾となる今回のテーマは「リフレッシュレート、高いと嬉しい?」です。 Razer Phon...

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.02.25 22:13 ID:84755b59d 返信

    GalaxyはPD(PPS)で最大45Wまで出せる模様
    結論:独自企画はいらない

    • 匿名 2020.02.26 08:42 ID:62f75fd3f 返信

      一方Xiaomiは65WでPD対応している模様。

      • 匿名 2020.02.27 15:18 ID:81e5e0bff 返信

        仕様上100Wまで出せるもんなあ
        150W給電したいとかデスクトップPCかよみたいな無茶なこと言わない限りUSB PDでなんの問題もない
        百歩譲って独自規格を認めたとしても独自規格とUSB PD両対応にすべき

  2. 匿名 2020.02.25 22:30 ID:1840aa377 返信

    独自規格肯定派の意見も良く分かるけれど、個人的にはやっぱり統一してくれた方がありがたい。

    • 匿名 2020.02.26 19:34 ID:d4390c3ab 返信

      具体的に言うと、充電規格はPD,QCで、端子類はtypec,で統一して欲しいかな。
      NMカードは高いからSDカードの方がいい。

  3. 匿名 2020.02.25 22:44 ID:aff46cc04 返信

    OPPOのSUPERVOOC2.0はUSB PDとQCに互換性があるようで、独自規格でも下位の規格に互換性を持たせるのであれば採用はアリだと思います。

  4. 匿名 2020.02.25 22:46 ID:9dbcdd751 返信

    端子の形は統一してほしいけど充電規格はどっちでもいい

  5. 匿名 2020.02.25 22:50 ID:5c40b60ff 返信

    肯定派ですら大抵「iPhoneはusb-cにしろ」って言ってる人多くね?あと、microUSBに言及する人は少な目な気もする…

    まあ、それは置いておくにしても、AppleもさっさとiPhoneにthunderbolt 3搭載しちゃえばいいのにな。
    Apple製品とthunderbolt 3は相性抜群なのに(Appleがintelと作ってるから当たり前だが)ねぇ…

  6. 匿名 2020.02.25 22:55 ID:c3cfd29fe 返信

    充電の独自規格は大体粗悪品による火事防止だからね、存在してるのも仕方ない

  7. 匿名 2020.02.25 23:11 ID:6bf62eb1a 返信

    14弾で乗っかった者です、まずは迅速な記事化ありがとうございます(自分が言うべきではないのですが)。

    個人的にはSoCか対応している共通の充電規格を潰すベンダーに怒りを覚えます。
    少なくとも独自規格の半分程度のワット数までは互換性を保った共通規格に対応して欲しいと強く思います。
    本当はPDの規格の中で勝負してほしいんですけどね(ケーブルのコストが上がりそうですが)。

    あとできれば5A以上はやめてほしいな、心臓に悪い。

    • 匿名 2020.02.26 16:19 ID:80fc4f437 返信

      ライセンス費用ケチってるだけだよ
      usbpd,QCもライセンス費用かかる

  8. 匿名 2020.02.25 23:42 ID:864dfa933 返信

    独自規格の以前にusb type-c自体が統一出来なかった欠陥規格なんで、次世代に期待しとく

  9. 匿名 2020.02.26 00:09 ID:9a8341c9f 返信

    少なくともiPhoneのライトニングはいらん。
    それ意外はケーブルや専用コンセントが必要だからな

    あと日本のFelicaも統一化してくれんかな

  10. 匿名 2020.02.26 00:21 ID:33d5c4dd3 返信

    SuperVOOCやUSB PDなどの「充電」規格と、
    USB-CやLightningといった「コネクタ」規格をもしかしてごっちゃにしてるのでは?
    (最初から両方を考慮して議論しているのなら申し訳ない)

    議論の的となるのは、「独自規格を潰して統一規格を推し進めると、技術革新の停滞につながるのではないか」というところだと思う。
    賛成派はよくこれを引き合いに出しているし、反対派の俺でもこれを言われると反論できなくなる。

    • 匿名 2020.02.26 00:28 ID:33d5c4dd3 返信

      ただ、独自規格の中には失敗例があることも忘れてはいけない。
      例えばANKERの「PowerIQ 3.0」は、USB PD互換を謳いながら、5V給電時は最大2.4Aしか出せない(本来のPDのルールでは3.0A出力が必須)。
      これが原因で、VAIO A12が充電できないという不利益をもたらしてしまっている。(VAIO側の保護回路が働いたとか何とか)

      参考
      https://note.com/satoshi817/n/n4cc815df2eda

  11. 匿名 2020.02.26 03:03 ID:1802e4a11 返信

    そもそもPD以外の電圧変化は禁止されてるんだよUSBの規格を守れ

    • 匿名 2020.02.26 10:09 ID:a17868692 返信

      ルールを守る側より作る側にまわろうとする姿勢自体は好きだよ
      ユーザー的にはちゃんと互換性もってやってくれよ(やってくれるなら文句などない)とは思うけど

      • 匿名 2020.02.26 15:54 ID:b8232d937 返信

        いや、そうではなく。USB-Cでの電圧変化はPD以外で禁止されているんです。USB-IFによって。だから本来必ず守るべきことなんですよ。

        • 匿名 2020.02.27 00:20 ID:f7e934073 返信

          安全性を理由にした、ただの利権じゃね?

          • 匿名 2020.02.27 14:51 ID:c90209344

            利権かもしれませんが、USBはユニバーサルを志向した規格ですから決められたものを守れないのはクソです。

          • 匿名 2020.02.27 18:19 ID:b89e6f820

            日本人的な気質としてはルールをとにかく守ることの方が好印象だよね
            煽りとかではなくて、自分も含めて性根として

            デファクトスタンダード的なもの取りに言ってるだけのような気もするし

  12. 匿名 2020.02.26 08:16 ID:6551d1d59 返信

    USB PDかquick chargeでいいよ
    十分速いし

  13. 匿名 2020.02.26 08:54 ID:62f75fd3f 返信

    共通規格(USB PD)を下位互換で確保しながら、上位の独自規格で競走するなら賛成。
    最近そういうメーカー少しずつ増えてきてるし。

  14. 匿名 2020.02.26 10:40 ID:6c5d9f27c 返信

    もし統一しろとケータイ全盛のときにいわれてたらゾッとするな
    USBじゃなくて別に規格統一されたガラケーのような専用充電ポートがついてる可能性だってありえる

  15. 匿名 2020.02.26 13:33 ID:146e9e0f8 返信

    こういうのは単純に各社の競争の結果じゃないのかなと。

    充電は高速であることに越したことは無いし、
    各社叩くよりも統一規格のパワーアップを期待した方が良いだろうし。

    • 匿名 2020.02.27 00:22 ID:f7e934073 返信

      ほんそれ。
      規格策定が追いついてないだけなんじゃないかと思う。

      • 匿名 2020.02.27 21:13 ID:9c7051535 返信

        一時期の「ブラウザ戦争」みたいなものか、たしかにそう言えなくもないなあ
        結局あっちはHTML5で収束して、エンジンの性能競争という正しい方向に向かった(そしてほぼ淘汰された)けど、こっちはどうなるだろう?
        ブラウザは基本アメリカ企業同士、充電の方は中国メイン、この差が違う結果を生み出すかも

  16. 匿名 2020.02.26 14:50 ID:1de56d63e 返信

    正直コネクタは統一して欲しい
    huaweiのnmは貿易摩擦対策だから許す

  17. 匿名 2020.02.26 15:37 ID:96be3dd20 返信

    TYPECで統一してさえくれれば別に充電速度にこだわりはない
    そこまで急いで充電しなきゃならない事態に陥ったことが無いのだ
    それよりも急速充電で発熱しないかの方が心配である

  18. 匿名 2020.02.26 16:27 ID:80fc4f437 返信

    QC4+で27w位まで対応してればそれで十分

  19. 匿名 2020.02.26 17:49 ID:4b214e7ab 返信

    コネクタ類とか記憶媒体は汎用的な物で良いのよ。
    そんな所に独自路線は要らない。
    写真が優れてるとか、コスパが良いとか、カラバリが多いとか、そういう方向で独自性を出すように競争して欲しいわ。

  20. 匿名 2020.02.27 16:00 ID:e13c531a6 返信

    賛成と反対で議論してる内容が違うんだが頭悪いの?