Snapdragon 662と460、720G新登場。性能は?

パフォーマンスが大幅向上。

Qualcommは新たにスマートフォン向けのSoC、Snapdragon 460、662、720Gを発表。発表はインドのニューデリーで行われ激戦のインド市場に対応したSoCですが、もちろん全世界で投入されるでしょう。

Snapdragon 460、662、720Gは型番からわかるように、ローエンドからミッドハイ(低価格帯~中高価格帯)までの幅広いSoC。全てが前世代と比べて着実にスペックアップし、魅力的なチップセットに仕上がっています。

Snapdragon 460

  • 製造プロセス 11nm
  • CPU オクタコア 2 GHz Kryo 260
  • GPU Adreno 610

エントリー機種向けのSnapdragon 460は、これまでの400番台シリーズからCPUとGPUを一新し、パフォーマンスを大きく向上させました。CPUは70%、GPUは60%の性能向上が見込まれ、全体では約2倍の処理能力が期待できるとのこと。

通信面でもパワーアップしています。新たにX11 LTEモデムを搭載することで上りは150 Mbps、下りは390 Mbpsの通信が可能になっています。

Snapdragon 662

  • 製造プロセス 11nm
  • CPU オクタコア 2 GHz Kryo 260
  • GPU Adreno 610

Snapdragon 662は画像処理の面でスペックアップを見せています。Spectra 340Tによってトリプルカメラでの撮影がスムーズに行えるようになり、圧縮しても高画質を維持するHEIF形式に対応しています。HEIF形式にはAppleのAシリーズも対応しており、Snapdragon 600番台の着実なスペックアップが感じられます。

また、Snapdragon 662もX11 LTEモデムを搭載し上記のような高速モバイル通信が可能になっています。

Snapdragon 720G

  • 製造プロセス 8nm
  • CPU オクタコア 2.3 GHz Kryo 465
  • GPU Adreno 618

Snapdragon 720Gはオクタコアで最大クロック数2.3GHz。「Snapdragon Elite Gaming」によってダイナミックなゲーム体験や動画視聴が提供されます。合わせて「Qualcomm aptX Adaptive」による高品質なサウンドも臨場感を与えてくれるでしょう。

また、192MP/4Kでのビデオ撮影や2520×1080のハイフレッシュレートにも対応。撮影した動画を楽しむこともできます。通信面ではX15 LTEモデムが採用され、上り最大300 Mbps、下り最大800 Mbpsが見込まれます。

成長していく市場のなかでインド並びに新興国のユーザーたちは、スマホにこれまで以上の体験を求めるようになるはず。価格を抑えながらも質の高いコンテンツを楽しめるSoCの需要は高まっていくと思われます。

今回発表されたSnapdragon 720Gは2020年第1四半期に、Snapdragon 662と460は2020年末頃に搭載機が発売される予定です。どのモデルも5Gには対応していませんが高速な4G通信が可能になっています。搭載機発売後はそのスペックに注目が集まるでしょう。

XL、やっぱり君が必要なんだ…! Google純正スマートフォン「Pixel 4」シリーズのお手軽価格版と噂されている、Pix...

Source: Qualcomm

フォローする

Writer

tokui
「ウチはな、曽祖父の代からiPhoneを使ってるんだ、これからもそうさ」

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.01.24 08:24 ID:03b17ae4b 返信

    スナドラ439ってantutu8万点だったから、460は10万超すんじゃね?
    400番台だからって馬鹿にできないな

    • 匿名 2020.01.24 10:01 ID:9a07796bf 返信

      439って450よりも微妙に速いくらいだよね 国内展開してるとこで採用した機種なかったよな rakutenminiくらいか 

      アーキテクチャ的にはそのままで微細化が進んだだけなのに結構速くなるもんなんやね

  2. 匿名 2020.01.24 09:16 ID:0c091014a 返信

    Helio Pシリーズが躍進してるなかでの対抗馬かな?
    ミドルでも普通に申し分ない性能だしこういうの助かる

  3. 匿名 2020.01.24 10:11 ID:9a07796bf 返信

    460の誕生でとうとう630、632は下に抜かれてお役後免って感じかな 日本メーカーのエントリー機種に使われまくるんやろなあ

    600番台の基準点としては665、662は安そうだし採用機種更に増えそうね 性能的には660からほぼ変わらん程度の構成やけど
    730がミドルの真ん中くらいになる時代早く来ないかなー  

    • 匿名 2020.01.25 18:49 ID:ffd55ac26 返信

      ソニーとか去年の新型でも五万取って630とか舐めた商売してたからな
      何年前のsocだと

      • 匿名 2021.08.31 20:37 ID:e8778748e 返信

        それに追随しちゃったのがsense3でして
        まあ3万円なら許容範囲だけどw

      • 匿名 2021.08.31 21:07 ID:e8778748e 返信

        まあ富士通も2017年まで410とか言うゴミCPUを積んで叩かれ、それ以降も450を3年も据え置くという舐めプしてたけどね
        さすがにAndroid10を450のRAM3ギガとかいう雑魚スペックで動かそうとしたのは頭悪過ぎ(不治痛クオリティ)

  4. 匿名 2020.01.24 11:57 ID:139e95688 返信

    460のCPUのスペックまちごうてますな
    スライド信じるならKryo 240

  5. 匿名 2020.01.24 13:09 ID:6f8901ae0 返信

    460は富士通と京セラが挙って採用しそう

  6. 匿名 2020.01.24 17:04 ID:084f8210f 返信

    個人的にはエントリーSoCの進化が嬉しいんだよな
    どこまでミドルに食らいつけるかもそうだけど、廉価機種の性能底上げになるからな

  7. 匿名 2020.01.24 19:40 ID:6fdac12e9 返信

    すぐ400後半に抜かれるし600前半は買わないほうがいいな

  8. 匿名 2020.01.25 01:23 ID:4562169c8 返信

    460がUFS2.1/LPDDR4X対応で堅実に底上げされてるな

  9. 2mangrove 2022.01.13 06:45 ID:f35faa419 返信

    3wonderful