Galaxy S23 UltraがFCC認証通過【充電速度は25W?】

画像はGalaxy S23 Ultraの予想レンダリング

Galaxy S23 UltraがFCCの認証を通過していることが判明しています。FCC認証上は、25W急速充電対応とされていますが、Galaxy S22 Ultraが45W急速充電に対応したことから、Galaxy S23 Ultraが25W急速充電までしか対応しない可能性は低いと考えています。FCC認証を通過するためのテスト機は、25W急速充電までしか対応していなかったと見られます。

Galaxy S23 Ultraは来年2月発売が見込まれています。

  画像はGalaxy S23 Ultraの予想レンダリング Galaxy S23シリーズの発表イベントはやはり来年2月になる...

Galaxy S23 Ultraの認証情報

Galaxy S23 Ultraとされるモデルは、モデルナンバー「SM-S918B/DS」としてFCCの認証を通過していることが明らかとなっています。モデルナンバーより、今回登録のあったモデルはヨーロッパ向けのデュアルSIMバージョンであるとされています。

バッテリー容量は4,855mAh(充電速度は「25W」。)とされています。また、Sペンを搭載することも確認できます。

Galaxy S23シリーズは、Galaxy機専用のオーバークロック版Snapdragon 8 Gen 2を搭載すると予想されています。Galaxy S23シリーズの最上位モデルであるS23 Ultraは、Androidフラッグシップ機の最高峰として注目を集めそうです。

サムスンはフラッグシップ機のGalaxy S23シリーズにSnapdragon 8 Gen 2を全面的に採用すると見られていますが、...

Source: PhoneArena

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.12.06 10:06 ID:a138271f0 返信

    45wも25wも充電速度がほとんど変わらないからじゃないの?
    電池の劣化のことも考えて25wなんでしょう

    • 匿名 2022.12.06 12:13 ID:5ff51250f 返信

      25と45じゃ全然違うし25と45で殆ど変わらないなら尚更45積むべきでしょ

      • 匿名 2022.12.06 17:09 ID:a1859377a 返信

        Samsungの充電メカニズムのせいかGalaxyが言う45Wってのが25Wに比べて数字ほどのインパクトが無いのは事実だと思う
        S22での25Wとの比較動画いっぱいあるけどあれじゃ別に25Wでも…って印象受ける人多いわ

  2. 匿名 2022.12.06 10:26 ID:7031f00f8 返信

    40分くらいかかる充電はナンセンス
    67Wでそのくらい
    じゃあ25wだとどうなる?激遅
    15分で90%止めが正義

    • 匿名 2022.12.06 12:06 ID:5ff51250f 返信

      最低67wは無いと無理だわw

      充電スピードが早い企業はバッテリーの劣化にも安全装置にも力を入れてる
      ショボイw数のスマホみたいに充電しながらスマホ触る時間も減るしいい事しかないよね

      • 匿名 2022.12.07 10:04 ID:7c8232ecf 返信

        >充電スピードが早い企業はバッテリーの劣化にも安全装置にも力を入れてる
        これって明確な裏付けってどこにあるのか気になる

        • 匿名 2022.12.07 12:40 ID:ec3f4fcee 返信

          わかりやすいのはOPPO150Wかな
          専門的な技術詳細は情報サイト見ればいいから割愛
          150Wの場合1600サイクル(80%)、1000サイクル保証

          • 匿名 2022.12.08 13:20 ID:f96b87c0e

            OPPOはバッテリーよりも力入れなきゃいけないとこあるよな????
            おい???

          • 匿名 2022.12.08 17:18 ID:245df2887

            具体的にすごいなと思う専門的な技術ってなにがあるんです

          • 匿名 2022.12.08 21:28 ID:e6e178598

            >具体的にすごいなと思う専門的な技術

            やっぱりBLE(バッテリーヘルスエンジン)かな
            2022年は明らかにOPPOが目立った年だと思う
            充電界隈で去年まではXaomiがリードしてる印象だった
            対抗を明言してるから優位は長く無さそう
            でも来年もチャージポンプの並列化やらGeN化
            デュアルセルの多用、バッテリー管理エンジンの小豆な改良争い
            そろそろマンネリじゃなかろうか

      • 匿名 2022.12.07 11:19 ID:c5691ee7c 返信

        熱問題はスマホ側じゃ無く充電器側定期

    • 匿名 2022.12.06 13:39 ID:209b3663e 返信

      キムチスマホはいらね

      • 匿名 2022.12.06 13:54 ID:0cfee80d1 返信

        ネトウヨいらね

  3. 匿名 2022.12.06 12:08 ID:8c9c318cb 返信

    中華スマホでよくある100とか200Wの超急速充電はバッテリーへの負荷や発熱等が心配になるので、個人的にはこれくらいが丁度良いと思う

    • 匿名 2022.12.06 13:33 ID:21424cebc 返信

      ああいうのって大体2つのバッテリーを同時に充電してるから実際には50〜70Wだよ

    • 匿名 2022.12.06 17:41 ID:8fb8ca4e1 返信

      中華独自のはどちらかというと長寿命化や高効率、低発熱化が目的

  4. 匿名 2022.12.06 15:14 ID:cd26cd1e7 返信

    Galaxyは85%で充電止めてくれるから良いわ

    • 匿名 2022.12.06 16:42 ID:dbeb7ebd0 返信

      今どきのスマホはだいたい付いてるような……

      • 匿名 2022.12.07 11:19 ID:c5691ee7c 返信

        POCO「あ?」

      • 匿名 2022.12.08 19:45 ID:4aadc030d 返信

        ついてないよRealmeとXiaomi

        • 匿名 2022.12.10 22:26 ID:8742218de 返信

          内部的に手加減してること(たぶんID:dbeb7ebd0が言いたいやつ)と
          GalaxyやXperiaにある更に露骨に甘やかすやつは、区別しなきゃな

  5. 匿名 2022.12.06 16:30 ID:5a6ae0c37 返信

    他中華がどんどん早くなってるのに速度全く進化させる気ないやん。さすがに遅すぎ。

    • 匿名 2022.12.06 18:23 ID:fc7643e64 返信

      SamsungはUSB-IFとやり取りしながら地道にやってるんで
      独自規格でどんどん早くなる中華に追いつくことは
      中華側が限界を迎えて立ち止まるまでは期待できないよ

      個人的にはSamsungのやり方を歓迎するけど

      • 匿名 2022.12.07 18:44 ID:93a2a8a0e 返信

        爆熱なのに寒損とはこれ以下にw
        いらね

        • 匿名 2022.12.10 22:28 ID:8742218de 返信

          Samsung端末だってTSMCのsoc積んでりゃ爆熱でもねぇよ!
          (Fold4ユーザー感)

          Samsung製soc?知りませんね

  6. 匿名 2022.12.06 17:10 ID:8fb8ca4e1 返信

    別に出し惜しみしてるわけじゃないと思うよ
    Type-CハブはPDしか仕様上許可されん
    つまりAlternate Modeを使ったDexモードを
    ハイエンドで標準機能として抱えてるサムスンは
    仕様上厳格にUSB-IFのルールに従う必要がある