Redmi Pad 2 / 2 4Gが日本市場向けに発売されました。Redmi Pad 2は21,980円〜となり、Redmi Pad 2 4Gは27,980円となります。
Redmi Pad 2がグローバル発表されました。イギリスを含むヨーロッパの一部の国でまず発売され、ベースモデル価格は169ポンド(...
Redmi Pad 2シリーズは、2022年秋に発表されたRedmi Padの後継機となります。
XiaomiがRedmi Padを10月28日に日本発売することを正式発表しました。価格は39,800円(税込)~となりますが、10...
Redmi Pad 2 / 2 4Gのスペック概要
前世代のRedmi Padに比べると、スペック面で大幅なアップグレードとなっています。
SoC | Mediatek Helio G100 Ultra |
---|---|
ディスプレイ | 11 インチ, IPS LCD, 90Hzリフレッシュレート |
RAM/ROM | 4GB/128GB、6GB/128GB、8GB/256GB microSDXCスロット有り (4Gモデルは4GB/128GBのみ。) |
リアカメラ | 8 MP(広角) |
フロントカメラ | 5 MP(広角) |
OS | Android 15, HyperOS 2 |
サイズ・重量 | 約254.6mm x 約166mm x 約7.4mm, 510g~ |
バッテリー | 9000mAh, 急速充電 18W |
その他 | USB Type-C, 3.5mmイヤホンジャック有り, クアッドスピーカー, スタイラスペン対応 |
2万円台の低価格タブレット機としては珍しい4G対応モデルも提供されます。日本市場においてはこれまで低価格なモバイル通信対応タブレット機は中古iPadを除き殆ど存在しなかっため、Redmi Pad 2 4Gは新たな需要を創造するかもしれません。
Source: mi.com
コメント
※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します