Redmi Note 15が中国発表

Redmi Note 15が中国市場向けに正式発表されました。今後、グローバル版がRedmi Note 15 5Gとしてリリースされることが確実視されます。

中国価格は999人民元~(約2.05万円~)となります。

Redmi Note 14シリーズ3機種が中国市場向に発表されました。年末年始頃にはグローバル発表される可能性もあります。 ...

Redmi Note 15のスペック概要

Snapdragon 6 Gen 3搭載のミッドレンジ機となります。6.77インチのAMOLEDディスプレイ搭載機となります。ディスプレイの両側面が若干歪曲しているように見受けられます。

SoCSnapdragon 6 Gen 3
ディスプレイ6.77インチ AMOLED・120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM6/128GB、8/128GB、8/256GB、12/256GB
リアカメラ50MP(メイン、Light Fusion 400センサー)+2MP(深度)
フロントカメラ8MP(広角: パンチホール型)
OSAndroid 15ベース HyperOS 2.0
バッテリー5,800mAh:45W高速充電対応
その他画面内指紋認証センサー搭載・IP68防水防塵・デュアルSIM・microSDXC対応(SIMスロット有り)

Redmi Note 14シリーズにおいてはProモデルのみ日本発売されました。Redmi Note 15(無印)グローバル版の日本発売が来年あるか、注目です。

Redmi Note 14 Pro 5Gが3月18日に日本発売されます。ベースモデル価格は45,980円となります。日本モデルと海外...

Source: mi.com

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します