9月下旬に中国発表されたRedmi Note 14シリーズの無印モデル、Redmi Note 14 5Gがインドネシアの認証機関にモデルナンバー”‘24094RAD4G”として登場しました。インドネシアを含むグローバル市場向の発表が近づいていると見られます。
Redmi Note 14シリーズ3機種が中国市場向に発表されました。年末年始頃にはグローバル発表される可能性もあります。 ...
Redmi Note 14シリーズは、Redmi Note 13シリーズに続き日本発表も期待されます。
Redmi Note 13 Pro 5GとRedmi Note 13 Pro̟+ 5Gが日本発表されました。いずれも5月16日に発売...
Redmi Note 14 5GはDimensity 7050搭載のミッドレンジ機に
中国市場で発売されたRedmi Note 14 5GはDimensity 7050搭載のミッドレンジ機でした。グローバル版も、基本的に中国版Redmi Note 14 5Gと同スペックになると見られます。
| SoC | Dimensity 7050 |
|---|---|
| ディスプレイ | 6.67インチ OLED・120Hzリフレッシュレート |
| RAM/ROM | 6/128GB、8/128GB、8/256GB、12/256GB |
| リアカメラ | 50MP(メイン、LYT-600)+2MP(深度) |
| フロントカメラ | 16MP(広角: パンチホール型) |
| OS | Android 14ベース HyperOS |
| バッテリー | 5,110mAh:45W高速充電対応 |
| その他 | 画面内指紋認証センサー搭載・IP64 |
Redmi Note 14シリーズの年内発表があるか、Xiaomiからの公式予告を期待して待ちましょう。
Source: thetechoutlook

そんな事よりredmiA3proの実機出回ってんじゃん
見栄張り過ぎてカメラ部分大変な事になっててウケる