Redmi K70 Ultraのスペックがリーク【Xiaomi 14T Proとして日本発売期待】

Redmi K60 Ultraの後継となるRedmi K70 Ultraのスペックがリークされました。Redmi K70 UltraはDimensity 9300+搭載の高性能機となるようです。

Redmi K60 Ultraが中国市場向けに正式発表されました。Dimensity 9200+搭載のハイエンド機となります。 ...

Redmi K60 Ultraのマイナーチェンジ版は、Xiaomi 13T Proとして日本でも発売されました。従って、Redmi K70 Ultraのグローバル版/マイナーチェンジ版は、Xiaomi 14T Proとして日本発売が有力視されます。

Xiaomi 14T ProがIMEIデータベースに登場したようです。モデルナンバーは二つ、 “2407FPN8EG”と“2407F...
海外ガジェットメディアAndroidHeadlinesが、Xiaomi 14T / 14T Proが日本発売予定であることを、一部ス...

Redmi K70 Ultraの予想スペック

Redmi K70 Ultraの予想スペックは以下の通りとなります:

  • Dimensity 9300+
  • 1.5K、144Hzリフレッシュレート対応ディスプレイ
  • 5,500mAhバッテリー、120W急速充電
  • 8MP超広角カメラと2MPマクロカメラを搭載
  • IP68防水防塵

Xiaomi 14T Pro(Redmi K70 Ultraのグローバル版/マイナーチェンジ版。)は、Dimensity 9300+の日本向け初搭載モデルとなる可能性が高いでしょう。

未発表のMediaTek製Dimensity 9300+初搭載機になると見られるvivo X100sのAnTuTuスコアがリークされ...

Source: Weibo

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2024.06.18 19:46 ID:3444bead5 返信

    さらに金属フレームに背面はガラス
    14T proはワイヤレスチャージに対応するんではなかろうかと言われてますね
    ただk70って観点から言うとk70proが2KのディスプレイやSD8gen3を搭載してる点からultraと着くけどスペックダウンだと海外のリークサイトのコメント欄で言われてますけどね
    個人的には2kディスプレイにして欲しいな

  2. 匿名 2024.06.19 10:07 ID:bb3b0498c 返信

    Tシリーズは割と重い機種になりがちだからそこ上手いことどうにかならんかな

  3. 匿名 2024.06.19 10:44 ID:b0b1fa49e 返信

    本命来たか
    13Tproは結露問題があったのでリセール安くなるスマホと懸念してて買わなかった

    • 匿名 2024.06.19 12:55 ID:4cc16a476 返信

      コイツも結露するんじゃないのか?

  4. 匿名 2024.06.19 14:46 ID:ab58114b4 返信

    日本向けの14T ProにもLEICA付くのかな

  5. 匿名 2024.06.24 16:04 ID:d26b7a406 返信

    14T Proに10万↑出せるなら中古でいいから14ULTRA買うべきよ