XiaomiのサブブランドRedmiのインド公式アカウントが、7月20日にRedmi K50i 5Gを発表することを公式予告しました。Redmi K50i 5GはDimensity 8100を搭載した準ハイエンド機とみられています。
https://twitter.com/RedmiIndia/status/1544569355467640832
Xiaomiは中国市場向けにSnapdragon 8+ Gen 1初搭載スマホであるXiaomi 12Sシリーズを発表したばかりです。
Xiaomiが世界初のSnapdragon 8+ Gen 1搭載機とDimensity 9000+搭載機を同日発表しました。Xiao...
Redmi K50i 5GはRedmi Note 11T Pro+のリブランドか
Redmi K50iは、中国で発表されたRedmi 11T Pro+のリブランド機になるとみられています。
Redmi Noteシリーズ最新モデル、Redmi Note 11T Pro及び11T Pro+が中国にて正式発表。 11T Pro...
Redmi 11T Pro+の外観(下記)と、今回Redmi Indiaが公開したポスター画像にあるブルー色のスマホの外観もほぼ一致しています。
Redmi Note 11T Pro+のスペックは以下の通りで、ベースモデル価格は2,099元(4万円強)でした。
- Dimensity 8100
- 6.6インチFHD+(2,460×1,080p 20.5:9)LCDディスプレイ(中央パンチホール)Dolby Vision 輝度650nits
- Gorilla Glass
- 144Hzリフレッシュレート・270Hzタッチサンプリングレート
- 8GB LPDDR5 RAM+ 128/256/512GB UFS3.1 ROM
- 4,400mAhバッテリー、120W有線充電、PD2.0/3.0に対応(19分で満充電が可能)
- 側面指紋認証
- リアカメラ:64MPメイン(ISOCELL GW1 1/1.72)+8MP超広角(120°)+2MPマクロ、最大4K30FPS動画撮影対応
- インカメラ:16MP、最大1,080p60FPS動画撮影対応
- ステレオスピーカー Dolby Atmos Hi-Res Audio/Wireless
- イヤホンジャック
- NFC
- IRブラスター
- Wi-Fi 6
- Bluetooth 5.3
- IP53
- MIUI 13
- 163.64×74.29×8.9mm、198g
- 充電器付属(120W)
なお、Redmi K50i 5Gの7月20日の発表の次に、よりハイエンドなRedmi Kシリーズ機、Redmi K50S Proがリリースが控えているとみられています。
https://telektlist.com/redmi-k50s-n-k50s-pro-and-xiaomi-12t-n-12t-pro-n-12t-pro-hypercharge-spotted-in-the-miui-source-code/
Source:Twitter、TimesofIndia
コメント
※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します