RealmeがMagSafeに似たMagDart対応機を準備中【更新:8月3日に発表へ】

(iPhone用は)iPhone 12シリーズとともに発表された、マグネットにより端末の背面にアクセサリーをくっつけることができる規格、MagSafe。

Realmeが「MagDart」と呼ばれる同様のものを準備中の模様で、その初対応機となる「Realme Flash」についてもリークがなされています。

Appleより登場した新しいワイヤレス充電器のMagSafe(税込4,950円)。マグネットを利用し。iPhoneの背面にぴっちりと...

【更新:2021/07/28/22:35】日本時間8月3日21時からの発表が公式により予告。

Realmeの新たなフラッグシップモデルか

Realmeが、MagSafeに似た「MagDart」なるものを開発していること自体は、その商標登録により明らかとなっていましたが、今回、海外メディアGSMArenaが、独自に入手した情報として、MagDart初対応機「Realme Flash」のレンダリング画像をリークしました。

その画像からは、同モデルのデザイン及び一部スペックが明らかとなり、それらは以下の通り。

  • Snapdragon 888
  • エッジディスプレイ(左上パンチホール)
  • 12GB RAM + 256GB ROM
  • ワイヤレス充電対応(MagDart)
  • 3眼構成のリアカメラ
  • Realme UI 2.0(Android 11)

デザインに関しては、カメラモジュールはメインレンズと思しきものがデカデカとトップに鎮座し、その下にフラッシュライト及び他の2つが配置されているなど、最近のVivo機に良くみられるものに。

vivo X60tが中国で発表されました。Exynos 1080を搭載して発表された中国版vivo X60からのSoCとカメラスペッ...

また、正面からの画像からは、端末の右側に電源及び音量ボタン、そして反対側には別のボタンらしきものが確認できます。

2種類のワイヤレス充電器が用意か

海外メディアGIZMOCHINAは、これまた独自に得たものとして、2種類のMagDart対応ワイヤレス充電器のレンダリング画像をリーク。

1つ目は、一般的な薄型ワイヤレス充電器といった外観のものであり、こちらは15W充電に対応するとのこと。

2つ目は、ずっしりとした見た目のものとなっており、こちらは近年の有線急速充電に引けを取らない急速充電に対応するとのことで、排熱のためと思しき排気口を見て取ることができます。

後者に関しては、GSMArenaが実際に端末に付着している画像をリークしており、そのサイズ感、そして更に大きい排気口(或いは給気口)が確認できます。

近くに発表か

その発表時期についてのリークはありませんが、Realme公式Twitterアカウントは、Realme Flsashのハッシュタグとともに、MagDartの文字が見られる画像を投稿。続けて、Android端末初の磁力式ワイヤレス充電対応機だともツイート。その発表はそう遠くないものと見ていいでしょう。続報に期待ですね。

Realme GTシリーズの最新モデル、Realme GT Master Explorer EditionおよびMaster Edi...
realmeから発表予告がされているタブレット端末、realme Padらしき実機写真がslashleaks経由で流出しました。薄型...

Source:GSMArena, GIZMOCHINA, Twitter(1), (2), (3)

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.07.27 17:08 ID:86d593f50 返信

    最近のrealmeは勢いがすごいな。これは買うは。10万以内に抑えてこれたら十分じゃない?

  2. 匿名 2021.07.27 17:09 ID:86d593f50 返信

    またエッジディスプレイか…

  3. 匿名 2021.07.27 18:06 ID:10eb8bb11 返信

    磁石はやめてくれ…ここでいってもしゃーないけどマグネット埋め込んであると医療機器に影響するおそれあるし怖いんよね(^_^;)

    • 匿名 2021.07.27 20:24 ID:b92602e66 返信

      本当にあなたがそこまで気をつけてるなら、その書き込んでる端末を叩き壊した方がいいと思いますが…

      • 匿名 2021.07.27 22:36 ID:86d593f50 返信

        それな。パソコンもスマホも、ルーターも、電子レンジも今すぐ叩き壊した方がいい。

      • 匿名 2021.07.28 10:18 ID:23620e6e5 返信

        ワロタ
        潔癖症と変わらんね

      • 匿名 2021.07.28 12:08 ID:f764bf4db 返信

        え、磁石と電波を一緒くたにしちゃう人間の集まりなの

    • 匿名 2021.07.28 10:19 ID:23620e6e5 返信

      何お前人間は磁力感知しない生き物だけど?

      • 匿名 2021.07.28 12:10 ID:f764bf4db 返信

        何お前医療機器を人間と思ってる生き物なの

        • 匿名 2021.07.29 22:44 ID:2d0ce8415 返信

          そういえばAppleが、Magsafeはsafeじゃ無い場合があるから医療機器の15センチ以内には近づけないでって言ってたね。

          • 匿名 2021.08.04 18:05 ID:23ae2dc2f

            そうですそれがあって気にしてたんです。
            しかしここまで攻撃されていたとは(T_T)なにか気に触るような事を私が言ったのであればごめんなさいm(_ _)m
            別にRealmeが嫌いなわけではなかったのですが。

  4. 匿名 2021.07.27 18:21 ID:ba0e7a095 返信

    どうせ速度激遅なんだろ?
    ちゃっちゃとケーブルで充電したほうが早いし楽だろ

    • 匿名 2021.07.28 10:19 ID:23620e6e5 返信

      ドン!
      65W

    • 匿名 2021.07.28 10:19 ID:23620e6e5 返信

      有線充電器より早いので
      65wくらいは出ますね

    • 匿名 2021.07.28 23:36 ID:a995696a1 返信

      舐めんなボケ

  5. 匿名 2021.07.27 19:18 ID:44c5969a1 返信

    こんだけ新機種だすとosアプデ大変やな。
    Android12になる機種もう25位あるぞ
    あんまりやりすぎるとXiaomiになるからそこそこに…

    • 匿名 2021.07.27 19:35 ID:86d593f50 返信

      今のところはすぐにアプデが来るけど、これから大変だろうな。でもかなり仕様が共通してるからxiaomuより楽かも。

  6. 匿名 2021.07.27 20:37 ID:1ccd6bf33 返信

    正直magsafeみたいな充電方式を採用するメリットがあまり無いと思う
    バッテリーの劣化が早くなり、発熱も多くなる。しかも充電スピードも遅いし現状自由にバッテリー交換が出来ないのがスマホ業界なので長年使う事を前提とするとデメリット面が大きい

    • 匿名 2021.07.28 08:32 ID:9fbd5ec3f 返信

      ワイヤレス充電の位置ずれによる発熱と充電速度の低下を防止するために採用されたのがMagSafeだからその言いようだとワイヤレス充電そのものを完全否定する事になるよ

    • 匿名 2021.07.28 10:20 ID:23620e6e5 返信

      スタンド使えばいい

  7. 匿名 2021.07.27 22:10 ID:891fe5ec1 返信

    ワイヤレス充電系はおしなべて遅いし熱持つし…確かにケーブルレスのメリットと先のデメリットがあって、あ、メリットもう一つあった、バッテリーの劣化が早まるので体よく買い替えが促進されて、新しいスマホの販促が捗るっていうドでかいメリットがあった

    ユーザーとしてはそんなメリットはいらないけど…

    抜き差ししないで済むマグネット端子の充電が個人的には好みなんだけど、これは抜き差し不要で端子が痛まないだけでなく(これは一見して解るメリット)、microUSBだろうがtypeCだろうが全てのコネクタが統一され一つの同種のケーブルで済むっていうのが余り着目されず言われてないが最大のメリット。個人的にはコレがデフォルトだったら嬉しい…嬉しかった(まあ、ないよね、一部機種にはデフォであったんだっけXperiaとか)

    しかし、メーカー側としてはワイヤレス充電の対応・浸透は大手を振って製品寿命を削れるよだれが出る程の美味し過ぎる機能、また最近OSレベルでも部分的に対応して来ているが、バッテリーの充電を80%か90%位で完全に給電停止する様な決定的なバッテリー寿命対策はAppleもGoogleも及び腰というか自分達の首を絞める事になりかねない(余り端末に不満なく長持ちされても困る)ので完全には対応するつもりが無い様に見える

    (ハイパワー、高速化が急ピッチで進んでる急速充電もそうだね、大手を振って端末の寿命削れる)

    • 匿名 2021.07.27 22:36 ID:3daf146f6 返信

      あなたには文章練習帳がおすすめです。

      • 匿名 2021.07.28 12:09 ID:f764bf4db 返信

        文章自体はまともでは
        読む側が読めないだけで

    • 匿名 2021.07.27 22:50 ID:86d593f50 返信

      この文を書く労力がスゲーや。

      • 匿名 2021.07.28 12:08 ID:f764bf4db 返信

        まぁひとによっては数分だろうけど

    • 匿名 2021.07.29 00:37 ID:5a8ddd657 返信

      長い

  8. 匿名 2021.07.28 03:24 ID:5876c2079 返信

    はやくリチウムイオン電池じゃない高性能なバッテリーを実用化して欲しい気持ち

  9. 匿名 2021.07.29 00:48 ID:c8f9dae18 返信

    とにかくAppleをパクりまくる中華。

    オリジナリティのかけらも無いね。

    • 匿名 2021.07.29 01:44 ID:ea2f984f3 返信

      パクりパクられじゃね?

      • 匿名 2021.07.29 09:24 ID:c00027872 返信

        まあスマホはそうやけど、イヤホンは流石にやりすぎだわな

    • 匿名 2021.07.29 15:49 ID:e473ff390 返信

      まあそのぶん提供元よりお金払ってるだろうし自国でお金を回し始めてるのは賢いね