Snapdragon 7 Gen 2とされる新型SoCのスペックがリーク

 画像はSnapdragon 7 Gen 1

Snapdragon 7 Gen 2とされる新型SoCのスペック情報がリークにより伝えられています。Snapdragon 7 Gen 2はミッドレンジ機向けで、TSMC製造になると言われています。

Qualcommの次期フラグシップモデル向けSoC、Snapdragon 8 Gen 2のコア構成がリークされています。 今年...
新型のSnapdragonチップセットとDimensityのチップセット4製品(ミッドハイ~ハイエンド機向け)がいずれも製造はTSM...

Snapdragon 7 Gen 2とされるSoCの情報がリーク

リークによると、2.4GHzのコアが一つ+2.4GHz前後(推定)のコアが三つ+1.8GHzのコアが四つというオクタコア構成になるといいます。なお、現行世代のSnapdragon 7 Gen 1も似たような構成となっています。

  • Cortex A710 プライムコア 1個 2.4GHz
  • Cortex A710 パフォーマンスコア 3個 2.36GHz
  • Cortex A510 4個 1.8GHz
  • Adreno GPU (Snapdragon 778Gよりも20%性能向上)

GPUなどのについてはまだリークがされていません。今回リークにあったSoCはSnapdragon 7+ Gen 1である可能性も多少あります(ただ、今回リークされたSoCのクロック数はSnapdragon 7 Gen 1と余り変わらないようです。)

Snapdragon 7 Gen 1は今年の5月に正式発表がされたたため、Snapdragon 7 Gen 2の発表も来年前半となるでしょう。

Snapdragon 8+ Gen 1とSnapdragon 7 Gen 1が正式発表されました。Snapd...
Xiaomi Civiシリーズの新型モデルとなるXiaomi Civi 2の発売時期に関する情報がリークされています。Weibo上の...

Source: Twitter

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.10.13 17:50 ID:18c975ad1 返信

    日本じゃ自称ミドルスペックはほとんど695だし、

    来年の自称ミドルスペックは4gen1とかになりそうw

    • 匿名 2022.10.14 01:52 ID:6c1ccd0a9 返信

      日本においてはAndroid=オンボロイドだしガチでそうなりそうやな

      • 匿名 2022.10.14 12:55 ID:f7bf3fd0b 返信

        いつの話ししてんだ?

        • 匿名 2022.10.14 15:39 ID:6c1ccd0a9 返信

          いや今でしょ
          PixelとGalaxy以外でまともにiPhoneと張り合える泥なんてないぞ
          まさか日本メーカー信者?
          中華メーカーは日本でフラッグシップ販売してないし

      • 匿名 2022.10.18 11:09 ID:0ff926af4 返信

        正直RN9Sですらもうオンボロイドとは言えん時代だったのに出所直後とかか?

        • 匿名 2022.10.21 19:37 ID:0a1b526df 返信

          出所におもうところがあるひとなんですね

  2. 匿名 2022.10.13 18:55 ID:bb6726fd2 返信

    TSMC製造いいね

    • 匿名 2022.10.13 21:29 ID:7267c32f8 返信

      来年のミドルの主役は6Gen1じゃないの?7Gen1自体が微妙だし。確か性能自体同じ様な物だよね

      778Gと7Gen1と6Gen1で下手すると6Gen1がスコアが一番高くて(50万後半)前者二つはほぼ同等スコア(50万前半)

      6Gen1採用の実機がまだ見当らない(23年春から登場の見込み)けどこの性能の力関係を把握された上で尚7Gen1を採用する意義やメリットが見えない。7Gen2になってようやく6Gen1に肩を並べるか少し上回る位

      今7Gen1を採用したスマホってそのスマホのリリース時期に偶々ラインナップに載ってたとしか。事実OppoReno8Proは7Gen1採用だけどReno9Proでは778Gに戻るし(SoCの実性能殆ど変わらないのに価格だけ(恐らく)上がるなら778Gでいいやとなる)

      • 匿名 2022.10.13 21:30 ID:7267c32f8 返信

        返信先間違えた

        • 匿名 2022.10.13 21:37 ID:7267c32f8 返信

          あ、でも元の書込みの1も国内自称ミドルは性能蓋したみたいに40万弱でいいやって足並み揃えるから4Gen1が主流になりそうwて意図か

          願望込みで6Gen1にして欲しい

      • 匿名 2022.10.13 22:25 ID:cb5ff7e78 返信

        相変わらず文章がうん

      • 匿名 2022.10.13 23:56 ID:692fefb98 返信

        だらだら論旨の不明瞭な長文お疲れ!

      • 匿名 2022.10.15 00:01 ID:4243e0b21 返信

        GPU性能は7の方が高い
        6は申し訳程度

      • 匿名 2022.10.15 11:05 ID:b0c4a4bbd 返信

        6 Gne1のCPUは780G/778Gのクロックダウン版だし、GPUは6シリーズだからもっと性能が低いものになる
        どう考えても778Gや7 Gen1より劣るわけだが

  3. 匿名 2022.10.13 20:54 ID:f788dc299 返信

    なんでどのSOCも8コアあるんだろうね
    ゲームとかマルチコア対応してるんだろうか?
    素人感覚なら4コアあれば便利に使えるきもするけど

    • 匿名 2022.10.13 22:00 ID:ab00bbd66 返信

      ARMのSoCの場合、
      ゲーム等の高負荷アプリ使用時はパフォーマンス用の4コア、
      普段の待機状態や低負荷アプリ使用時は省電力用の4コア(のうち1つから4つを必要に応じて)駆動
      8コアあっても同時に稼働するのは最大4コアだよ

      • 匿名 2022.10.14 19:56 ID:e53954ebc 返信

        そんなことはない
        今のARM SoCはbigコアとLITTLEコアのペアで動くのではなく、8コアすべて同時動作できるよ
        タスクスイッチャが8コアそれぞれに重いタスク、軽いタスクを適切に割り振って動作します

        • 匿名 2022.10.17 21:50 ID:3a39fb480 返信

          ARMのbig-littleでHMPモードで動くのってExynos5420が最初だっけか
          もう9年前のことか…

  4. 匿名 2022.10.15 04:17 ID:a4aeffe61 返信

    4big4littleの構成こそ至高