PS6が搭載するチップセットの主要スペックがリーク【2027年発売有力】

PS5 / PS5 Proの後継となるPS6が搭載するチップセットについての情報がリークされました。PS6は2027年頃のリリースが見込まれています。SonyはPS6のチップセットのデザイン・仕様をほぼ確定させたとのことで、今年の後半にはテスト版チップの製造に着手するようです。

経済メディアBloombergによると、SonyがPSPやPS Vitaの後継となるポータブルゲーム機を開発中のようです。同ポータブ...
PlayStaion5 Proが正式発表されました。発売日11月7日で、希望小売価格は119,980円となります。ハードウェアについ...

AMD製のチップセット搭載へ

PS6が採用するチップセットは、8コア構成となり、AMD製のZen 5コアを搭載するようです(現行のPS5はZen 2コア採用。)また、GPUもAMD製でUDNA(またはRDNA 5)アーキテクチャとなり、TSMCのN3Eプロセスで製造されるようです。Zen 5 CPUとUDNA GPUの処理力により、PS6は120FPSの4Kや60FPSの8K映像処理が可能となる模様です。

PS6は、2020年11月に発売されたPS5に比べて、処理性能が格段にアップしたゲーム機になりそうです。年内発売が確実となっているNintendo Swtich 2の次は、PS6にゲーマーの注目が移っていきそうです。PS6の詳細スペックや対応ソフトについてのリークも今後出てくることでしょう。

Nintendo Swtich 2の2025年発売が公式予告され、予告動画が公開されました。Nintendo Swtich 2という...

Source: via: wccftech

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.02.04 10:14 ID:9886f3dbf 返信

    PS5Proで12万円になっちゃったしPS6は良くて同価格帯、あるいはそれ以上になるだろうから手を出すのはなかなか大変そうですね。
    PS5と同価格で出してきたらとんでもなく安いけど、PS5Proを出した手前難しそう。

  2. 匿名 2025.02.04 10:40 ID:e4059896b 返信

    前から言われてたけどPC買ったほうが良い

  3. 匿名 2025.02.04 10:41 ID:c55beeddb 返信

    PS5が2020年の11月だったから凡そ7年で新型か
    ペース自体はこんなもんか?

  4. 匿名 2025.02.04 12:37 ID:dbc266816 返信

    構造的に微細化限界時代に突入したら据え置きコンソールは終焉
    今まで微細化の恩恵で世界を制してきたし普通に今が引き際だと思うけど
    PCでいかず運命に逆ってコンソールで勝算があるのだろうかね?