2030年までに6G実用化を目指す日本。5Gの遅れを6Gで挽回か

日本政府は、通信速度が5G通信の10倍となる「ポスト5G(6G)」の普及に向け、包括的戦略の計画を開始しました。2030年までの実用化が目標とされています。

総務省は、東京大学と官民連携の6G研究会を1月中に立ち上げる見通し。NTTや東芝の関係者も交えつつ、今年6月までに計画の内容をまとめる予定です。

ポスト5G(6G)の実現に向けて

日本政府が思い描いているのは、「5G(6G)の高速通信技術の利用により、会議室や教室から遠く離れた個人の立体画像が投影されたり、ロボットが人の世話をしたりする未来」です。
総務省によれば、「このような未来を実現するためには、6G通信のスピードは5Gより(少なくとも)10倍速くなければならない」とのこと。

6G技術を実現するため、通信回線には大容量通信に適した高周波電波の使用も検討されています。

ポスト5G(6G)をめぐる各国の状況と覇権争い

ポスト5Gに向けた投資は、日本に限らず中国・韓国・フィンランドも始めています。通信規格に関連する特許を取得できた場合、デバイスとソフトウェアの販売を通じて大きな利益を得ることができるからです。

2030年に6Gの通信技術を実現させるために、各国は行動を開始しています。中国政府は2019年11月に、6Gを専門に取り扱うR&D(リサーチ&デベロップメント/研究開発)会社を2つ設立する計画を発表しました。フィンランドも中国同様、大学と政府機関が共同で6GのR&Dプロジェクトを開始しています。
韓国では2019年に、Samsung ElectronicsとLG Electronicsが研究センターを設立しました。

まずは5Gの普及が急務となっている日本

日本では2020年春から、NTTドコモなどの大手キャリアが5Gサービスを順次開始する予定です。一方アメリカや韓国では、2019年4月から5Gサービスが開始されており、イギリスでも2019年から一部都市にて5Gサービスを提供しています。

主要先進国と比較すると、日本の5G開始は出遅れ感が否めません。6Gで挽回を図るのでしょう。

5Gのセキュリティ対策に取り組む日本企業

「すべてのモノがインターネットにつながる」IoT社会では省電力化の技術や、セキュリティやプライバシーの漏洩リスクも気になります。こうしたセキュリティ問題に関して、日本企業は対策に取り組んでいます。

NTTは新世代の通信技術開発を強化し、省エネ技術の向上に取り組んでいます。東芝は論理的に解読できない、量子暗号を使用した通信システムを開発しています。

2020年の5G開始が注目されていますが、早くも次世代規格の開発が始まりつつあります。非常にワクワクしますね。

海外で実用化が開始し、日本でも導入まで秒読みの段階になった第5世代モバイルネットワークこと5G。 「5G導入で便利な世の中に!...
18日、総務省がドコモ・KDDI・ソフトバンクの大手キャリア3社の社長それぞれに対して、5Gの通信回線をサービス開始と同時にMVNO...

Source: 日経

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.01.22 22:44 ID:e17f341a2 返信

    4G特許数 韓国1位 中国2位 日本5位
    5G特許数 中国1位 韓国2位 日本6位

    まあ、無理だろうね

    • 匿名 2020.01.22 22:49 ID:07e859132 返信

      そんなこと言うなよ。
      少しは応援すればええのに…

      • 匿名 2020.01.23 10:22 ID:8b827a8f1 返信

        応援する気はあまり起きないな

      • 匿名 2020.01.23 14:34 ID:ced53a41a 返信

        これまでの日本の動きを見てると、応援する感情よりも、また周回遅れになるんだろうなという諦めが上回るから仕方ないね

  2. 匿名 2020.01.23 00:06 ID:e66b1ff96 返信

    韓国が6Gでも「世界初」を実現?
    SKテレコムがサムスンなどと共同研究開始
    2019年6月18日

    • 匿名 2020.01.23 02:42 ID:0fce8cedb 返信

      間に合うかな??

  3. 匿名 2020.01.23 03:38 ID:34cf491cf 返信

    人体への悪影響は大丈夫なのだろうか?
    そちらも同時進行して欲しい。

  4. 匿名 2020.01.23 10:58 ID:801b453bd 返信

    実感できる便利さのある世の中になればええな

  5. 匿名 2020.01.23 11:22 ID:e49c3ff40 返信

    ??「5G?普及の為に課税しなきゃ(真顔)

    • 匿名 2020.01.23 11:42 ID:3e226325d 返信

      こんなサイトに張り付いてるのにユニバーサル料も知らないの?w

    • 匿名 2020.01.23 15:47 ID:f0ac2caa4 返信

      なお、デマだった模様。
      まだ総務省は何も検討してないらしい。
      (寧ろこのデマのせいで変なヒントを与えてしまったかも)

      • 匿名 2020.01.24 14:35 ID:a090cc217 返信

        新しい税金を掛けれて天下りの金脈だから
        政治家は絶対課税検討するでしょ
        派閥の金の柱になるしね

  6. 匿名 2020.01.23 23:56 ID:d59817007 返信

    結局、周波数特性のことを考えると通信距離と伝送速度は反比例するし6Gとかどれだけ基地局建てることになるんだろうね。

  7. 匿名 2020.01.24 17:05 ID:084f8210f 返信

    なお東京ぐらいで地方はおざなりで腐る模様
    6G、せいぜい見栄っ張りにしか見えない

  8. 匿名 2020.01.25 23:05 ID:52ef302dc 返信

    6Gはまずホワイトペーパーすらなくてまだ手探りの状態だからな。5GもLTEの時にまず何の技術が5G規格として使えそうか検討する所から始まった。それでmmWaveとsub6が決まった。
    5Gがあまりに騒がれすぎた為にまるで6Gが既に策定されてるように印象を受けるが実際は本当に何も決まってない。
    そこら辺の説明をしてほしいところ。