OPPO Reno10 / Reno10 Pro / Reno10 Pro+が正式発表

ミッドハイ~準ハイエンド機、OPPO Reno10 / Reno10 Pro / Reno10 Pro+が中国市場向けに正式発表されました。中国市場においては6月1日に発売されます。将来的なグローバル市場向けの発売も期待されます。

OPPO Reno10のスペック概要

SoCSnapdragon 778G
ディスプレイ6.7インチ AMOLEDエッジディスプレイ・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM8/128 GB, 12/256 GB, 12/512 GB
リアカメラ64MP(メイン)+32MP(telephoto)+8MP(超広角)
フロントカメラ32MP
OSAndroid 13ベース ColorOS 13.1
バッテリー4,600mAh:80W高速充電対応
その他グラファイト冷却システム搭載

ベースモデル価格は2,499人民元(約5万円)となっています。

OPPO Reno10 Proのスペック概要

SoCDimensity 8200
ディスプレイ6.74インチ AMOLEDエッジディスプレイ・120Hzリフレッシュレート対応
RAM/ROM16/256GB・16/512GB
リアカメラ50MP(メイン、OIS)+32MP(telephoto)+8MP(超広角)
フロントカメラ32MP
OSAndroid 13ベース ColorOS 13.1
バッテリー4,600mAh:100W高速充電対応
その他MariSilicon X NPU搭載

ベースモデル価格は2,899人民元(約5.8万円)となっています。

OPPO Reno10 Pro+のスペック概要

SoCSnapdragon 8+ Gen 1
ディスプレイ6.74インチ 10-bit OLEDエッジディスプレイ・120Hz可変リフレッシュレート対応
RAM/ROM16/512GB・他
リアカメラ50MP(メイン)+64MP(telephoto、OIS)+8MP(超広角)
フロントカメラ32MP(パンチホール型カメラ)
OSAndroid 13ベース ColorOS 13.1
バッテリー4,700mAh:100W高速充電対応
その他MariSilicon X NPU搭載

ベースモデル価格は4,299人民元(約8.6万円)となっています。

OPPO Reno10シリーズで、Snapdragon 7+ Gen 2がどの機種にも採用されなかったのは少し残念ですが、大型のエッジディスプレイを搭載する等、魅力的なミッドハイ~準ハイエンド機に仕上がっていますね。

Snapdragon 7+ Gen 2搭載機としてRedmi Note 12 Turboが中国市場向けに発表されたばかりですが、Sn...
OPPOが独自NPU、MariSilicon X等を開発する子会社Zekuを閉鎖することを決定し、従業員に通知したようです。Mari...

Source:OPPO

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2023.05.25 12:11 ID:d70c3cf95 返信

    >6.7インチ AMOLEDエッジディスプレイ
    はい解散

    • 匿名 2023.05.25 12:23 ID:9a363a1f6 返信

      エッジディスプレイって貼れるフィルム選ぶ、側面の文字が光の反射で見えなかったりする、ケースのカバー率が減るから割れやすいとかデメリット多すぎるし、なんでこんなに採用してるところ多いのか謎だわ

      • 匿名 2023.05.25 13:07 ID:5ebeebf20 返信

        エッジディスプレイの長所と言われるもの
        ・画面占有率が上がる
        ・エッジからランチャーを起動できる
        ・角丸で触り心地が良い

        いずれも無くても全く困らないものばかり
        つまり設計者の自己満に他ならない

      • 匿名 2023.05.25 19:48 ID:1207dd583 返信

        先端技術アピールと高級感の演出でしょ
        nubiaはZ50シリーズで無印とproはエッジだったのに対して、最上位のultraはフラットディスプレイに回帰してた
        ベゼルの狭額縁化もじわじわ進んでるし、数年経てば最上位モデルでフラットに回帰するメーカーも増えると予想してる

        • 匿名 2023.05.25 22:42 ID:1fa35e0da 返信

          エッジ方式は狭縁化が技術的に困難だった頃に少しでも画面占有率を高く見せるための苦肉の策だったわけだからね
          技術進化で狭縁化が進んだ今となってはエッジである必要性はないわけだし
          どう考えたってフラットの方が見た目にもスマートだし端の画像が歪んで見えることもないし良いこと尽くしだからね

    • 匿名 2023.05.25 21:35 ID:1e7b8eea5 返信

      Pixel 8 Pro待とうぜ

  2. 匿名 2023.05.25 22:57 ID:5c2209898 返信

    Pixel 8 Proはフラットに戻るの?

  3. 匿名 2023.05.26 08:11 ID:4af79ab3c 返信

    OPPOReno7Aのデザインの方がよっぽどマシ。
    ダサくない??なにこのデザイン

    • 匿名 2023.07.02 09:46 ID:962369b66 返信

      7Aは安っぽくない?(OPPOglowは鬼よし)背面プラスチックやけど10シリーズ金属や。明らかに10のほうが優れとる

  4. 匿名 2023.05.26 10:28 ID:97cd220bd 返信

    シンプルに高くない?

    • 匿名 2023.05.28 13:39 ID:daf2c9e73 返信

      望遠カメラが高い
      これ削るとRealmeになる

  5. 匿名 2023.07.02 09:43 ID:962369b66 返信

    10はついにペリスコープ?望遠がついてるけど、グロが中国より性能下げられてるやん… しかも+は8+Gen1やん?Gen2にしろよいつまでも低電圧版を使ってちゃ進化ないし…エッジディスプレイと望遠はいいけどグロのみCPUダウン、10Pro+性能変わらん
    10世代目なら流石に変えようか