OPPO Renoシリーズをざっくりと解説

高いカメラ性能を売りにすることで世界的に人気となったOPPOのRenoシリーズ。日本国内でもReno 10x zoomをきっかけにシリーズの知名度を上げており、新機種も着実に投入がされています。

日本国内でも入手がしやすくなっているRenoシリーズがどういうものか、その詳しいラインナップをざっくりと解説していきます。

サムスンによるフラッグラインとして知られるGalaxy Sシリーズ。Androidというカテゴリを作り上げたと言っても過言ではない、...
Xiaomiによる低価格機種を中心として展開しているRedmiブランドとそのシリーズ。 Redmiブランドの中には三つのライン...

OPPOのシリーズ分類

シリーズライン特徴日本展開
AスタンダードMNO(楽天モバイル)・MVNO各社
AXAシリーズの派生MNO・MVNO各社
Renoカメラ性能にこだわりMNO(楽天モバイル・Softbank)・MVNO各社
Find X技術を集結させた最高峰MNO(au・楽天モバイル)
Fかつてアジアで大人気となったプレミアムラインナップなし
KOPPOで最もコスパに優れたシリーズライン・中国とインドという巨大市場のために存在なし
Ace中国市場限定のスペック重視(廃止の方向性か)なし
Rかつてのプレミアムライン過去にあり
RXスペックも価格もプレミアムなし

上記の表はOPPOの現行シリーズラインのラインナップをまとめたものです。一部は聞きなれないものですが、それは展開している市場が限定されているためです。Renoシリーズからは昨年Reno3 AReno 3 5Gが日本発売されています。

東南アジアや中国で強い存在感を見せるOPPO。2018年2月にR11sというセルフィーカメラ性能が目玉の高価格スマホを持って日本市場...

Renoシリーズの中国発表からグロ発表までのタイムスケジュール振り返り

シリーズ中国国内発表日グローバル向け発表日(最短)
Reno22019年9月10日2019年8月28日(インド)
Reno32019年12月26日(Reno3, Reno3 Pro)2020年2月(Reno3 Pro, インド)
Reno42020年6月5日(Reno4, Reno4 Pro)2020年7月31日(Reno4 Pro, インド)
Reno52020年12月10日(Reno5, Reno5 Pro)2020年12月24日(Reno5 Pro+)2021年1月(Reno5 4G, ベトナム)

これまでの正式発表タイムスケジュールを確認すると、ほとんどのシリーズが中国国内でまず登場してます。そこから数か月の期間を置いてグローバル向けの発表が行われるという流れが続いています。

Reno6シリーズも当然ながら中国国内で先行して発表がされると予想されます。この過去のデータを見た場合、その発表スケジュールは夏ごろになる可能性が高いでしょう。

Renoシリーズの特徴

上の図にもある通り、複数のシリーズラインを揃えるOPPOですが、Renoシリーズはカメラ重視として明確にコンセプトが定められています。

OPPOのスマホとしては初となるポップアップ式カメラを搭載していることが特徴でした。現行のReno5シリーズではパンチホール型カメラが採用されていますが、当時はそのポップアップ式カメラの奇抜な見た目とノッチレスのフルスクリーンがRenoシリーズの目玉ともなっていました。

カメラの性能が非常に優れていながらも、OPPOはそのデザイン性にも重点を置いており、カメラレンズがバックパネルから飛び出ていないスタイリッシュさも人気の一つだったでしょう。OPPO Reno 10x Zoomは10倍の光学デジタルズームが当時としてはかなり先進的であり、「カメラのRenoシリーズ」という印象は今も残ったままです。

歴代機種をピックアップ

Reno 10x zoom

Reno 10x zoomは日本国内でも登場し、そのカメラ性能及びズーム性能が高いことで大きく話題となりました。ここからRenoシリーズは始まったといっても過言ではなく、同シリーズを象徴する歴史的な一台です。チップセットにもSnapdragon 855を採用したプレミアムスマホであったのは間違いありません。海外FCのバルセロナとコラボした限定モデルも登場していたのが記憶に残ります。

きれいな見た目に惹かれて買ってしまいました。 ついに日本でも販売の始まったOPPOのハイエンド・スマートフォン「OPPO Re...
Oppoは先日、Oppo Reno 10x zoomのFC Barcelona Edition(FCバルセロナ エディション)を発表...

Reno5 Pro+ 5G

Reno5 Pro+ 5Gは昨年末に中国で発売されました。チップセットには最新のSnapdragon 865が搭載されており、カメラ性能もRenoシリーズらしくとても高いのが魅力でした。エッジディスプレイの美しさや本体バックパネルのオーロラのような色合い、本体フレームの「DESIGNED FOR RENO」というデザインなど、高級感もユーザーを満足させる仕上がりでした。

Reno2 F

筆者の個人的に記憶にずっと残っているのがこのReno2 Fです。特にホワイトカラーは背面バックパネルの光の反射具合が美しかったのを覚えています。重量や手に持った時のサイズ感も心地よく、縦に長いボックスなど全てに高級感を感じました。

かつての看板シリーズはFシリーズからRenoシリーズへ

かつて各国のスマホ市場で大人気であったOPPOのFシリーズ。VOOCチャージによる高速充電機能やチップセット、カメラなど全てがバランス良く構成されている機種が多かったのが記憶に残ります。それがRenoシリーズの存在感が強くなるにつれ、徐々にOPPOの看板となっているのが事実です。

Reno4シリーズがミッドハイ機であったのに対して、Reno5シリーズではで最上位モデルReno5 Pro+がSnapdragon 865を搭載する等、位置づけの変化が見られます。Reno6シリーズではどのような変化がみられるか、注目しましょう。

フォローする

Writer

Sekey
アジア市場を中心にレポート

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2021.02.25 20:18 ID:85d87a2f2 返信

    ここはシャオミ端末にはない170g前後のモデルがあるのがいいね

    • 匿名 2021.02.25 21:58 ID:48d046b5a 返信

      わかる。個人的に180g超えると手が疲れる

    • 匿名 2021.02.28 13:49 ID:6ce3295ce 返信

      xiaomiが軽いの出したら最強なんだけどなw
      oppoは軽さ重視で日本頑張ればいいんだけど最近パッとしない?

  2. 匿名 2021.02.25 20:35 ID:dbd6170b4 返信

    reno3A 後継のそこそこカメラに力いれた日本用SIMフリー端末がそろそろ欲しいな。
    スナドラ480くらい積んでOLEDだと嬉しい。

  3. 匿名 2021.02.25 20:37 ID:f894b6d59 返信

    OPPO最大の特徴はハードじゃなくてColorOSだと思う

  4. 匿名 2021.02.25 21:40 ID:e948e3bd7 返信

    アウトカメラはここ最近かなり良くなったよな。前まではインカメしかいい所無かったけど、OSも改善されたし

    • 匿名 2021.02.26 00:49 ID:0dabaa5f1 返信

      夜景撮影とかの質もかなり上がってるよね
      シャオミも追随してほしいところ

  5. 匿名 2021.02.26 06:12 ID:754a89195 返信

    リーク情報や速報ばかりじゃなくてこういう記事が増えるといいな

  6. 匿名 2021.02.26 10:48 ID:555a65ee3 返信

    ここはUIとOSの酷評しか出てこんよな
    タスクキル祭は今どうなってんやろ

    • 匿名 2021.02.27 17:38 ID:bef673b30 返信

      自分がそういう情報だけみてる(欲してる?)からでは…