OnePlus Nord正式発表【インドでは約3.6万円、欧州では約4.9万円から】

OnePlusのミドルレンジシリーズ、OnePlus Nordの最初の製品となる、OnePlus Nord(スマホ)が発表。Snapdragon 765G搭載のミドルレンジ機ということで、低価格のOnePlus機を望んでいた人にとっては魅力的な機種となりそうです。

7月21日にARでの発表を控えるOnePlus Nord。その実機画像が、OnePlusの共同創業者の一人であるカール・ペイ氏と海外...

基本スペック

気になるそのスペックは以下の通りです。

  • Snapdragon 765G
  • 2400×1080(20:9)6.44インチ90Hz Fluid AMOLEDディスプレイ
  • 8/12GB LPDDR4X RAM + 128/256GB UFS2.1 ROM
  • 4115mAhバッテリー(Warp Charge 30T対応、30分で70%)
  • リアカメラ:48MPメイン(IMX586 f/1.75)+8MP超広角(119° f/2.25)+5MP深度(f/2.4)+2MP(f/2.4)
  • インカメラ:32MP(IMX616 f/2.45)+8MP超広角(105° f/2.45)
  • 画面内指紋認証
  • USB2.0
  • 158.3×73.3×8.2mm、184g

スペックとしては、Snapdragon 765Gや90Hzリフレッシュレートディスプレイ、画面内指紋認証などまさに2020年のザ・ミドルレンジといったところでしょうか。

48MPメインレンズは、OnePlus 8のものと同じものとなっており、OISに対応。4K60FPSでの動画撮影ですが、インカメラでは対応しているのに対し、リアカメラでは非対応となっています。

左からOnePlus Nord、OnePlus 8、OnePlus 8 Pro 画像:GSMArena

また、OnePlus NordはOnePlus初となるデュアルパンチホールを搭載。2つ目のレンズは超広角となっており、グループでのセルフィーに向いています。

カラーはグレーオニックスとブルーマーブルの2色のみ。ちなみに、ミドルレンジ機ではまだ搭載する機種の多いイヤホンジャックですが、OnePlus Nordでは非搭載です。また、ドングルも付属していないとのこと(フランスのみ有線イヤホンが付属)。(Source:GSMArena

インドでは約3.6万円、ヨーロッパでは約4.9万円から

  • 8GB+128GB:24999ルピー(約3.6万円)/399ユーロ(約4.9万円)/379ポンド(約5.2万円)
  • 12GB+256GB:26999ルピー(約3.9万円)/499ユーロ(約6.1万円)/469ポンド(約6.4万円)

8月4日より公式サイトなどで販売開始

やはり気になるのはその価格ですが、インドとヨーロッパでは大きな差が。また、執筆時現在北米および中国での販売はありません(香港はあり)。

日本から購入するとなると、Aliexpressなどの中華通販が方法として挙がりますが、それらで売られているモデルは基本的に中国モデルにグローバルROMを焼いたものです。その元となる中国モデルがない現状、販売されるとしたら香港モデル(3298香港ドル、約4.5万円から)が元になってくるのではないでしょうか。

OnePlus 7Tとの違いは?

購入価格が4.5万円からとなると、Snapdragon 855+を搭載した昨年のモデル、OnePlus 7Tも選択肢に入ってくることでしょう。OnePlus 7TのAliexpressでの相場は執筆時現在、およそ5万円ほどです。

公式サイトのスペックを照らし合わせてみたところ、2機種の大まかな違いは以下の通りです。

OnePlus 7T  →  OnePlus Nord

  • SoC:Snapdragon 855+ → Snapdragon 765G
  • 5G:非対応 → 対応
  • ディスプレイ:2400×1080(20:9)402PPI 6.55インチ ノッチ  → 2400×1080(20:9)408PPI 6.44インチ デュアルパンチホール
  • タッチサンプリングレート:135Hz → 180Hz
  • ストレージ:UFS3.0 → UFS2.1
  • バッテリー:3800mAh → 4115mAh
  • リアカメラ:48MPメイン+16MP超広角兼マクロ+12MP望遠 → 48MPメイン+8MP超広角+5MP深度+2MPマクロ
  • インカメラ:16MP → 32MP+8MP超広角
  • 4K動画撮影:リア60/30FPSイン× → リア30FPSイン30/60FPS
  • Bluetooth:5.0 → 5.1
  • USB:3.1 GEN1 → 2.0
  • スピーカー:デュアルステレオスピーカー → シングルスピーカー
  • サイズ:160.94×74.44×8.13mm、190g → 158.3×73.3×8.2mm、184g

こうして見ると、タッチサンプリングレートやバッテリー容量などではアップグレードとなるものの、ストレージやUSB、スピーカーなどではダウングレードしています。

どちらも同じフラットディスプレイのOnePlus機ではありますが、Nordはデュアルパンチホールだったりストレージのダウングレードなどで好みが分かれそうなところです。

TWSのOnePlus Budsも発表

OnePlus初のTWSとなるOnePlus Budsも発表。イヤホン単体で7時間、ケース含め30時間の音楽再生が可能(通話の場合4時間)。Warp Chargeに対応しており、10分の充電でケースと合わせて10時間の音楽再生ができるとのこと。また、「Environmental Noise Cancellation」と呼ばれるノイズキャンセリング技術にも対応しています。

その他の特徴としては、IPX4の防水や13.4mmのダイナミックドライバーなど。ワイヤレス充電には非対応です。

カラーはホワイト、グレー、ノードブルーの3色で、価格は79ドル(約8400円)/89ユーロ(約11000円)/4990ルピー(約7100円)。こちらは7月27日から販売開始となっています(グレーは8月初旬)。またOnePlus Budsは北米でも販売されますが、ノードブルーはヨーロッパとインド限定とのこと。

OnePlusからの正式発表が7月21日にせまっているOnePlus Nordですが、それをベースモデルとした格安モデルの登場が予想...
本日4月15日午前0時(日本時間)より、待望のOnePlus 8シリーズ発表会が開催されます。telektlistでは、私Kohei...

Source:OnePlus

フォローする

Writer


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2020.07.22 04:02 ID:52212ffd5 返信

    ゴミすぎ

  2. 匿名 2020.07.22 04:15 ID:5aab9c942 返信

    まぁ7Tが5万そこそこで買える限りインパクトはないよな
    8の128GBもだいぶ下がってきてるし
    Mi Note10シリーズみたいな中途半端さはいつまでも引きずりそう

    • 匿名 2020.07.22 04:25 ID:802c9242c 返信

      Mi Note10シリーズは大容量バッテリーとカメラで差別化できるけど、これは全部中途半端だわ

      • 匿名 2020.07.22 12:27 ID:715c6c5e6 返信

        5G対応という最大の差別化が忘れられる悲しみ

  3. 匿名 2020.07.22 05:18 ID:873474bd9 返信

    せめてイヤホンジャックだけでも付けてあげればよかったのに

  4. 匿名 2020.07.22 05:35 ID:0eea7229a 返信

    これならもうちょい出して8買った方がいいよね

  5. 匿名 2020.07.22 06:00 ID:6fc9317a8 返信

    7Tが5万でこいつは〜5万。7T買うに決まってるやろ。
    Nordのリークのコメントで、「型落ちの7や7Tに食われる価格帯なら売れないだろうし、流石に安くなるだろう」とあったが、OnePlusにとって、型落ちハイエンド<最新ミドルハイエンドスマホぐらいの感覚らしい。
    ある程度のゲームはしたいから、ミドルハイスマホとして期待してたのになぁ…

  6. 匿名 2020.07.22 06:22 ID:6055dcbfc 返信

    もうちょい安いと思ってた

  7. 匿名 2020.07.22 07:25 ID:bd2cb3de2 返信

    普通に7t選ぶわハゲ

  8. 匿名 2020.07.22 07:32 ID:44f5b2e34 返信

    3,6万円って見て一瞬期待したけどルピーだった(いつもの)

  9. 匿名 2020.07.22 07:42 ID:abe3f5763 返信

    Budsのドライバーサイズ 13.4mmに少し興味がわいた

  10. 匿名 2020.07.22 07:47 ID:2125b8761 返信

    765GはAntutu30万ちょいだし、OnePlusにしては頑張ったお値段では。
    でも中華スマホと比べちゃうとどうしてもなぁ…

    • 匿名 2020.07.22 09:58 ID:960b691cd 返信

      oneplusも中華なんだよなぁ

      • 匿名 2020.07.22 10:37 ID:e53166b39 返信

        Oneplusみんな中国じゃないメーカーだと思ってて草

        • 匿名 2020.07.22 10:53 ID:a5f62c70a 返信

          流石にここ見てるようなやつでそんな勘違いするのは余程のにわかだけだろう

      • 匿名 2020.07.22 13:46 ID:49f7eb937 返信

        そうなんだけど、なんか中華っぽくないのも理解できる
        なんでか知らんけどw

        • 匿名 2020.07.22 20:42 ID:d51b73874 返信

          たいていの中華スマホメーカーは、iPhoneやGalaxyを真似てOSをカスタマイズしたり、外見だけ似ている劣化モデルを作った歴史があるからね。

      • 匿名 2020.07.22 16:57 ID:2dcb682cd 返信

        多分「他の中華」って意味で言ったんだと思う

  11. 匿名 2020.07.22 08:39 ID:db93d726c 返信

    インド価格ならまだ考えられるけど5万はキツイよね

  12. 匿名 2020.07.22 10:00 ID:57333322b 返信

    Mi 10 Lite 5Gが6GB+64GBの349ユーロからだったしこんなもんでしょ
    Redmiみたいな低価格路線ってわけでもないんだろうし

    あと無印7Tは肝心の5Gに対応してなかった気がするんで単純比較はできないかと

  13. 匿名 2020.07.22 10:01 ID:960b691cd 返信

    5万(輸送費抜き(輸入消費税抜き))

    スペックもケチった印象が否めないし、90Hzの部分以外はredmi note9sに負けそう。
    oneplusはブランド()の会社になったんだなぁって思わせられる発表だったな。

  14. 匿名 2020.07.22 10:05 ID:39e016a41 返信

    みんなゴミ扱いするけど、5G対応という最大の進化を見落としているだろ

    • Kohei 2020.07.22 13:01 ID:e03ecbc06 返信

      5G対応について追記しました。ありがとうございます。

    • 匿名 2020.07.22 14:37 ID:960b691cd 返信

      ※なおインドの5Gは…

  15. 匿名 2020.07.22 10:11 ID:3666e4e3f 返信

    ていうか型落ち減価を視野にいれるなら、このモデルもその分の見込み含めないと…
    値段落ちてきたらそれはそれで、買い替え用としてる人にとってはこのモデルも買いになってくると思うけどなぁ

    • 匿名 2020.07.22 10:42 ID:66ad9c437 返信

      確かに最初から7t並の値段なら型落ち価格になると3万円になるかも?7tは7万円から値下がりして5万円だからね

      俺はバンドも気になるんだよな。oneplusといえば幅広いバンドも魅力だからさ

  16. 匿名 2020.07.22 10:26 ID:6929faf55 返信

    Xiaomiの微妙に安定しないOSと比べてOxygen OSは安定してるからソフトウェア代込みにしたらredmiとも十分張り合えると思うけどなぁ

    • 匿名 2020.07.22 11:00 ID:a5f62c70a 返信

      redmiと張り合うとか誰も求めてないしそういうやつはそもそもOneplusなんか買わん

    • 匿名 2020.07.22 20:53 ID:14b07ec2f 返信

      uiに若干の癖があるだけで安定性はあるでしょ

  17. 匿名 2020.07.22 10:29 ID:49e6d8b9b 返信

    新しモノ好きしか飛びつかんだろ。

  18. 匿名 2020.07.22 10:45 ID:73ec7caf1 返信

    インド向けスマホって(笑)

    • 匿名 2020.07.22 13:53 ID:13439a74d 返信

      日本より何倍も大きくてたくましくて伸び盛りで前途洋々な市場だよな!

    • 匿名 2020.07.24 13:31 ID:01ccd1da8 返信

      そうそう!みんな林檎で面白みのないどこかの市場よりずっと盛んだよな!

  19. 匿名 2020.07.22 11:28 ID:f55132c77 返信

    ついナードって読んじゃうわ

  20. 匿名 2020.07.22 12:02 ID:715c6c5e6 返信

    5Gなんてまだいらないって人は7Tでいいやろね

  21. 匿名 2020.07.22 14:32 ID:6fc9317a8 返信

    5G使えるのが差別点って言われてるけど、技適通ってないやつじゃ5G契約はできんやろ…
    海外住み多くて羨ましい

    • 匿名 2020.07.22 15:40 ID:7a65fb849 返信

      SIM手に入れるためにReno3 5GやらP40 lite 5Gやら買うんでしょ

    • 匿名 2020.07.22 18:12 ID:ad85d07b6 返信

      そんなに5G契約したいなら中国に移住すればええんやで()

    • 匿名 2020.07.22 19:21 ID:8ae82db47 返信

      まあそれは俺らの都合であって日本で使えんから差別化できてないとか言われても知らんがなでしょ

      • 匿名 2020.07.22 22:36 ID:6fc9317a8 返信

        ちゃうちゃう。外人からすれば、廉価機種が5G対応ってのは大きいと思うが、正当な方法で5Gプランを(このスマホで)利用できない日本人が「7Tと違って5Gが使える」と主張してることに、ん?と来た。
        日本で差別化が出来てないじゃなく、あたかも「日本で5Gが使える」ような文脈。HuaweiのGMS導入然り、技適よりも危ない橋を渡るわけにゃいかんでしょ。

        • 匿名 2020.07.23 07:47 ID:8ee814c2a 返信

          linksmateだと普通に契約できちゃいそうだけどどうなんだろあれ
          技適確認するプロセスがあるんだろうか

          • 匿名 2020.07.23 09:43 ID:31002973d

            技適について明確な説明があるわけじゃなさそうだし、実は行けるんかな…
            5Gにわかですみません

  22. 匿名 2020.07.22 15:37 ID:fa65a4bef 返信

    ポンドとユーロ換算ならそら高くなるでしょうが

    • 匿名 2020.07.22 18:14 ID:ad85d07b6 返信

      運送会社「やぁ」
      国税庁「ワイの取り分もらいに来たで」

  23. 匿名 2020.07.22 20:46 ID:0797d34bd 返信

    日本じゃ5G使えるような状態じゃないし、広角のインカメにこだわりがない限り7t買うわ、というか今使ってる