
今週のスマホ・ガジェット関連ニュースをピックアップ。2020年7月第4週は、OnePlus NordやGalaxy Z Flip 5G、Lenovo Legion DuelにROG Phone 3などの発表などがありました。
コラムでは、「マレーシアのITモールでコロナ疲れをぶっ飛ばす!【後編】」や「海外で主流なプリペイドプランとポストペイドプラン【SIMカード】」などを取り上げました。
今週のスマホ・ガジェット関連ニュースをピックアップ。2020年7月第3週は、Galaxy S21 UltraやGalaxy S20 ...
OnePlus Nord正式発表

OnePlusにとってOnePlus X以降となるミドルレンジ機、OnePlus Nordが正式発表。同時にTWSのOnePlus Budsも発表しています。
OnePlus Nordはミドルレンジシリーズの名前ともなり、これから同シリーズ下で様々な製品が出てくるとのこと。今後の展開が楽しみですね。
OnePlusのミドルレンジシリーズ、OnePlus Nordの最初の製品となる、OnePlus Nord(スマホ)が発表。Snap...
Galaxy Z Flip 5G発表

Galaxy Unpackedで発表されると思われていたGalaxy Z Flip 5Gですが、一足先に登場。日本では、auにて4GモデルとなるGalaxy Z Flipが取り扱われていますが、こちらの5Gモデルも販売されるのか気になるところ。
Galazy Z Flip 5Gが7月22日に正式発表されました。Galazy Z Flipは8月5日のGalaxy Unpacke...
画像=“Twitter”
思ったより頑丈かも。 Galaxy Z Flipの耐久性の高さを示す動画がTwitterに投稿されてい...
Galaxy UnpackedではGalaxy Note 20含め5製品が発表

毎年夏に開催されるSamsungの一大発表イベント、Galaxy Unpacked。今年はコロナウイルスの影響もありオンラインでの発表会となりますが、リークが多かったGalaxy Note 20 Ultraなど含め5製品が発表される模様です。
【7月28日8時更新】 サムスンが8月5日のGalaxy Unpackedイベント向けに新たに出したティーザー動画で、発表予定...
サムスンがTwitterで、Galaxy Z Fold 2を8月5日に発表することを示唆しました。すでに多数のリーク情報があるZ F...
8月5日に行われるサムスンの発表会、「Galaxy Unpacked」で発表予定のサムスンの折りたたみスマホ、Galaxy Z Fl...
Samsungは10月にGalaxy S20シリーズの廉価版であるGalaxy S20 Liteをリリースするというリーク情報が出た...
LenovoやASUSよりゲーミングスマホが続々登場

LenovoのゲーミングブランドであるLegionからLenovo Legion Duel、ASUSのゲーミングブランドであるROGからROG Phone 3およびROG Phone 3 Strix Editionが登場。
それに続き、同じくゲーミングブランドであるBlack SharkやRed MagicからもSnapdragon 865+搭載機が近くに発表される予定となっています。
以前よりリークやティザーがあった、Lenovoのゲーミングブランド「Legion」からのゲーミングスマホLenovo Legion ...
Lenovo Legionに続き、ASUSのゲーミングブランド「ROG」がROG Phone 3、3 Strix Editionを発...
nubia Red Magic 5Sが7月28日に正式発表されることが決定しました。Red Magic公式Weiboによれば、Red...
Black Shark 3の後継機、Black Shark 3Sが間もなく登場するかもしれません。Black SharkのCEO、ル...
Redmi新機種の隠し撮り写真が公開

Redmiのゼネラルマネージャーであるルー・ウェイビン氏が、Redmiの新機種の隠し撮り写真を公開。発表が近いと噂されるRedmi K30 Ultraのものと見られており、期待が高まります。
画像はRedmi K30 Pro
もうちょっといい写真ないんですかね。 Xiaomiの副社長でRedmiのゼネラルマネジャーも務...
Xiaomiは今月発表したばかりのRedmi 9Cのインド向けリブランド版としてPOCO C3を発表する予定のようです。 この...
中国のメーカー、TianmaがLCDディスプレイ内のどこでも指紋認証ができる技術を開発したようです。 画面内指紋認証はOLED...
MIUI 12グローバル版レビュー

XiaomiによるカスタムUI、MIUIの最新版MIUI 12。そのグローバル版の配信が始まっており、そちらのレビューをお届け。また、中国版Mi 10ではAndroid 11ベースのMIUI 12のベータテストが開始しています。
グローバル版Xiaomi端末へのMIUI 12の配信が始まっているようです。筆者の愛機Mi 9Tがアップデートを受けることが出来たた...
中国版Mi 10及びMi 10 Proで、Android 11ベースのMIUI 12ベータ版がテストされています。 Xiaom...
Xiaomi CEOの雷軍氏が、フラッグシップ機に求めるスペックについてWeiboでユーザに問いかけをしました。 Xiaomi...
Qualcommから正式発表されたSnapdragon 865+。CPUとGPUが強化され、性能が約10%向上しています。 ...
OPPO Watch国内発表

その名の通りOPPOのスマートウォッチ「OPPO Watch」が国内発表。残念ながら、期待されていたFelica搭載とはなりませんでした。また、SoftbankではReno3 5Gの予約受け付けが開始。こちらはFelicaを搭載しおサイフケータイに対応しています。
OPPOは、本日13時より開催された新製品発表会にて、OPPO Watchを正式に発表しました。 要点は以下の通りです。
...
7月31日から、SoftbankがOPPO Reno3 5Gを販売することが決定しました。既に予約受付が開始されています。S...
OPPO K7 5Gという新型スマートフォンのスペック情報がリークされています。チップセットにSnapdragon 765Gを採用し...
MediaTek Dimensity 720正式発表

MediaTekより格安5G機向けとなるDimensity 720が発表。vivo iQOO U1 5Gなどでの搭載が噂されており、今以上に安い5G機の登場が期待されます。
Mediatekから5G対応SoC、Dimensity 720(MT6853)が発表されました。新しいラインナップである700番台シ...
vivo iQOOブランドより、iQOO U1 5Gという機種が新たに登場する見込みです。iQOO U1 5Gは5G対応のモデルとし...
OPPOから発売予定の格安5G機、OPPO A72 5GがGeekbenchに登場しました。4月にリリースされたOPPO A72が5...
UQモバイルの辛口レビュー他

今週はUQモバイルの辛口レビュー【2020年最新版】をお届け。UQモバイルでの契約を検討している方必見です。また、auでは「5G夏トク機種変更キャンペーン」と称し一部端末代金が5500円割引になるキャンペーンを開催中です。
UQモバイルは、大手キャリアauの子会社である「UQコミュニケーションズ株式会社」が運営する格安SIMです。今年5月に、UQモバイル...
auも「5G夏トク機種変更キャンペーン」を7月10日から実施しています。 キャンペーン期間中に対象端末に機種変更することで、端...
お役立ちコラム

今週は「マレーシアのITモールでコロナ疲れをぶっ飛ばす!【後編】」や「海外で主流なプリペイドプランとポストペイドプラン【SIMカード】」、「メルペイに送金機能が登場【最大1100ポイントもらえるキャンペーンも】」などを取り上げました。
マレーシアの首都クアラルンプールにある国内最大のITショッピングモール・Plaza Low Yatに足を運んできました。モール内の様...
海外旅行に行った時に必要となるのが現地携帯キャリアのSIMカード。海外の一部の国ではプリペイドプランとポストペイドプランという二種類...
https://telektlist.com/d-card-campaign-2020-summer/
メルペイでは7月13日より家族、友人間で送金ができる機能、「おくる・もらう」が利用可能になっています。 また、「おくる・もらう...
サムネの写真のガバガバさがねぇ