OnePlus 7TとOnePlus 7T Proの違いは?【スペック比較】

抜群のコストパフォーマンスで、元祖フラッグシップキラーとして名をはせてきたOnePlus。
シンプルで洗練されたデザイン性も、大きな魅力の一つです。

今回は、最新モデルであるOnePlus 7T / 7T Proの比較をしたいと思います。

メインスペック

OnePlus 7T / 7T Proの主なスペックは下記の通りです。

両機種とも最新チップセットのSnapdragon 855+を搭載。カメラやバッテリーの性能も優れており、全体的にスキのない構成となっています。

主なスペックの比較(ハイライト部分は相違点)

主な相違点

早速、両モデルの相違点にフォーカスしていきましょう。

デザイン

OnePlus 7T:カメラ部は円形、水滴型ノッチ付きディスプレイ
OnePlus 7T Pro:カメラ部は縦型、ノッチなし(ポップアップ式インカメラ)

7T / 7T Proともにトリプルカメラを搭載していますが、その形状が異なります。
7Tのカメラ部分は円形で、vivo NEX 3と非常に良く似た形。一方で7T Proは、カメラが縦型に並んだスタイルを採用しています。

また、7Tはインカメラのスペースとして水滴型ノッチを利用。対して7T Proでは、ポップアップ式インカメラを搭載することで、フルディスプレイを実現しています。

サイズと重量

OnePlus 7T:160.9 x 74.4 x 8.1mm、重さ190g
OnePlus 7T Pro:162.6 x 75.9 x 8.8mm、重さ206g

ディスプレイサイズの影響で、7T Proの方が大きくなっています。
重量も200gオーバーで、手に持った時の重みを考えると、コンパクトで軽量な7Tにも一定のニーズがありそうです。

ディスプレイサイズと解像度

OnePlus 7T:6.55インチ有機ELディスプレイ、1,080 x 2,400
OnePlus 7T Pro:6.67インチ有機ELディスプレイ、1,440 x 3,120

どちらも有機ELディスプレイを採用していますが、7T Proの方が大画面です。それに伴って解像度も異なり、7Tの1,080 x 2,400に対して、7T Proは1,440 x 3,120。

画素密度は、7Tの402ppiに対して、7T Proが516ppi。より鮮やかな映像を期待できるのは7T Proでしょう。

両モデルの共通点として、90Hzディスプレイであり、HDR10+に対応していることが挙げられます。

7T / 7T Proともに90Hzディスプレイ(写真は7T)

リアカメラ性能

OnePlus 7T:48MP(メイン)+ 16MP(超広角)+ 12MP(望遠)
OnePlus 7T Pro:48MP(メイン)+ 16MP(超広角)+ 8MP(望遠)

どちらもトリプルカメラを採用しており、構成もほとんど同一です。

ただし、異なるのは望遠カメラの性能。7Tは光学ズーム2倍(12MP)で、7T Proは光学ズーム3倍(8MP)となっています。

バッテリー容量

OnePlus 7T:3,800mAh
OnePlus 7T Pro:4,085mAh

7T Proが、7Tよりも大きな容量のバッテリーを搭載。ただし、ディスプレイのサイズも大きいことを考えると、バッテリー容量の違いは微々たるものと言えそうです。

両方ともWarp Charge 30Tに対応している点は共通で、20分で50%の充電が可能となっています。

ワープチャージ30と比べ、30Tは23%の高速化を謳っている

価格

OnePlus 7T:約6万円(RAM 8GB+ROM 128GBモデル)
OnePlus 7T Pro:約9万円(RAM 8GB+ROM 256GBモデル)

Proと名の付くだけあって、高価なのは7T Proとなっています。
ストレージの大きさに違いはあるとしても、2~3万円の開きは決して小さくありません(地域によって価格に差が出る可能性あり)。

まとめ

全体的に7T Proの方が高機能となっていますが、価格差ほどスペックに開きがないというのが正直な印象です。
寧ろ、これまでのOnePlusらしさ(高いコスパ)を受け継いでいるのは7Tと言えるでしょう。デザイン的にも新しさのあるOneplus 7Tの方が人気が出そうです。

Oneplusは先ほどキャンペーンサイトにてローンチ動画を公開。同社の2019年下半期向けのフラッグシップモデルOnePlus 7T...
Oneplus 7T Proが正式発表されました。 iPhoneでいうところの「S」にあたるOnePlusの「T」です...

スペック比較ページのご紹介

telektlistでは、今回のようなスペック比較が簡単に行えるページを開設しています。
スマホの購入で迷った際は、ぜひ試してみてくださいね。

シンプルなスペック比較ツールです。500機種以上を網羅。エクスペリアやiPhoneはもちろん、XiaomiやOppoなど海外メーカーのスマホも比較できます

フォローする


関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.10.22 08:39 ID:7d506b410 返信

    うーん、これとかP40とか見ると、タチコマカメラがこれからのデザインの主流になるのかなあ。
    vivo NEX3が最初?
    あんまり主張して欲しくはないんだけれど。

    • 匿名 2019.10.23 07:59 ID:4d41b09be 返信

      最初はコンセプト含めて、Nokiaとかモトローラかな

  2. 匿名 2019.10.25 16:11 ID:baf58921c 返信

    カメラの黒い部分はつなげずに穴が3つヨコならびだったら良かったかなと思った
    これはこれでシンプルさあっていいけどね